しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

真力の陣羽織(作り方詳細)

2017-04-12 15:28:37 | まお0歳

満開だった桜が、おとといからの雨で散り始めた長崎です

真力がいい子にお昼寝してくれたおかげで、真力の陣羽織が完成

   

昭力のときの作り方(コチラ)を参考にしてくださってる方が多いみたいなので、今回、写真撮りながら作ってみました

自分の覚書にも

裁断が終わったところ。

   

前身ごろと後ろの生地を、写真のように表で合わせ、赤線で縫う。

表地

   

裏地

   

表地と裏地を中表に合わせ、赤線で縫う。

   

脇(2枚)と襟のパーツを作る。下の写真の赤線で縫う。

   

すべてのパーツは、縫ったら、表に返して、きれいにアイロンをかける。

緑の線の縫いしろを、裏の方へ折り、アイロンをかけておく。

   

脇のパーツを身ごろの表地と裏地で挟んで、水色の矢印の方向に、赤線で縫う。

縫い進んできたら、黄色の線のところを挟んで縫う。

   

 縫ってる途中

   

出来上がるとこんな感じ。

   

襟を仮縫いする。

   

紐を挟んで、下の写真の赤線で縫う。

   

出来上がり

   

今日、浜町アーケードの呉服屋さんで、帯の端切れが売っていて、柄がキレイだけど薄い生地で、そんな生地が縫いやすいなぁと思いながら見てきました。

長々と書きましたが、参考になればうれしいです

初節句の準備が一気に終わった気がしているママですが、鯉のぼりと武者のぼりがあるんだった

これはパパにもがんばってもらいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする