goo blog サービス終了のお知らせ 

ザクとは違うのよね

投稿再開しました。 できるだけこまめに更新します。。。

女子バレー終了

2006-11-16 22:46:07 | スポーツ
 今日で世界バレーの女子の部が終了。結果は6位。まあ、まずまずの結果かな。世界のトップクラスとの差はまだまだあるなと感じた。特に、サーブレシーブがセッターに上手く収まらないとポイントに結びつかない。どれだけ絶対的なアタッカーがいないのも日本の課題だ。

 高橋は、あの身長でよく頑張っていると思うよ。でも、やっぱり小山と木村がもう少しやってくれないとな。日本の弱点であるセンターも、杉山も良かったのは良かったけれど、もっと力強さが欲しいし、荒木や宝来なんかももうひとちょいだ。

 さてさて、明日からは男子。正直、男子は観ないが、ハロプロが出てくるから録画は欠かさないと思うけれど。ハロプロが出てるところだけ編集編集。

サウジ戦

2006-11-15 23:09:27 | スポーツ
 今日は、速攻で家へ帰って、アジアカップ最終予選のサウジ戦をテレビ観戦。結果は、3-1で快勝!

 我那覇の2ゴールは、いずれもいいゴールだった。両サイドバックも果敢に上がっていたし、ボールもよく回っていて攻撃面ではいいところが多かった。
 守備も、全体的にはよくやっていたけれど、PKで失点した時はもちろんだが、後半30分前後の運動量が落ちて中盤がぽっかり空く時間帯があったことは課題かな。
 サウジも、ホームの時ほどの怖さはまったく感じなかったし。

 巻がまたしても点を決められなかったのが気がかりだ。

久々テニス

2006-11-09 22:42:42 | スポーツ
 先週、およそ半年ぶりにテニスをした。

 ここ2年くらい、半年に1回のペースでしかできていなかったので、今年は2ヶ月に1回くらいはやりたいなと思っていたのに、5月に2回やった以降、例の頚椎ヘルニアのせいで、結局やれないまま夏が終わり秋も終わろうとしている。

 というわけで、冬になる前に1回はやっておこうとやんたんだけれど、やっぱり下手なりに楽しいね。3時間があっという間に終わってしまった。
 冬の間はスキーがあるので、次回はまた春か。来年こそはもう少しやるぞ。

録画されず

2006-11-09 00:12:39 | スポーツ
 今日の世界バレー、録画予約していたはずなのに、帰ってきたらなぜか録画されておらず。
 ネットで結果を確認したら、1-3で逆転負けだとか。やっぱり、第2ステージまで来ると、簡単には勝てないねえ。

 昔バレーをやっていたこともあり(一応、今でもたまにやっていることにはなっているが・・・)、バレーは昔から観ている。ただし、女子バレーだけ。なぜっていうと、男子は弱いから。頑張っている選手達には悪いが、観てもストレスが溜まるだけ。その点女子はラリーが続くだけで面白いし、何より見栄えがいい。

 大友がイチオシだったが、出産で離脱したため、今では高橋と杉山、木村を応援。特に、今回から俄然木村に注目している。
 高橋は、イタリアに行ったせいか、何だかあか抜けた感じ。ショートカットの頃は、もうすこしおばちゃんっぽかったけれどね。

 さてさて、日本は次のラウンドにいけるのかな。今日の1敗で4強入りは難しそう。土壇場で弱いのはいつものことだけれど。

 

中日vsロッテ戦

2006-06-08 00:57:27 | スポーツ
 今日は、ほぼ1年ぶりのプロ野球観戦。実は、パ・リーグではロッテのファンなのだ(ちなみに、セ・リーグは阪神、巨人、中日ファン)。
 中日vsロッテ戦では、やはりロッテを応援してしまうねえ。

 試合は、ロッテが終始押し気味に進めるものの、なかなかあと1本が出ず、アップアップ状態のマルティネスを攻略できない。
 1対1の緊迫した展開のまま、6回の裏の中日の攻撃、英智と井端が連打でノーアウト1・2塁とした時がポイントだった。
 ここで、先発成瀬が踏ん張り福留、ウッズを連続三振。前の打席タイムリーを打たれているアレックスも凡打に押さえ、絶体絶命のピンチを凌いだ。

 その後もどうしてもあと1点が遠い展開のまま8回へ。
 中日は、3人目の平井がマウンドに上がり、ロッテは代打ワトソン。球速のある平井だし、ここはパチコーンとホームラン打ってくれぃと思っていたら、本当に打っちゃった!
 あれだけ1点取るのが大変だったのに、こういうもんなんだよねぇ。

 あとは、藤田-小林雅の必勝リレー。小林の独特の投球フォームも見れたし、良かった良かった。