goo blog サービス終了のお知らせ 

ザクとは違うのよね

投稿再開しました。 できるだけこまめに更新します。。。

マルタ戦

2006-06-05 23:17:29 | スポーツ
 日本にとって最後のテストマッチだった昨日のマルタ戦。

 メディアで既に報じられているとおり、何ともさぶい試合だった。
 最初にちょろんと点が入ってしまったものの、その後は何度も惜しいチャンスを逃し、逆にちょっとした気の緩みでピンチを招くといういつもと同じパターン。
 ドイツ戦の奮闘ぶりはどこへ行ってしまったんだろうか?

 大黒は、ここで決めておかないといけないよな。ポストに当たったあのシュート。あれは決められたはず。あれが入らないと本場でも入らないよ。

 オーストラリアはオランダと引き分け。おいらの好きなオランダの選手を何人も負傷させやがって!
 日本戦でもかなり削ってくるかも。

久々の本格バド

2006-06-01 00:48:26 | スポーツ
 去年の10月以来約7ヶ月ぶりに本格的なバドミントンをやってきた。
 
 いやぁ、しんどかった。基礎打ちの後、ほぼ休みなしで4ゲーム。しかも、相手のスマッシュを全然返せない。ラケットには当たってるんだけれど、ミートできていないから、相手コートまで返ってくれない。まったく見当違いの方向か、ネットに引っかかるか。
 バック側の高い球を体をそらしてフォアのまま打とうとしても上手く当たらないし。もう不満だらけ。やっぱり強い人とやらないとダメだ。

 6月からは週1回は練習に行かないと。

日本代表決定!

2006-05-15 23:37:15 | スポーツ
 W杯日本代表メンバーが発表された。

 ほぼ順当な選出ながら、FWで久保が落選し、巻が入ったことが唯一のサプライズか。
 久保が落ちたのは非常に残念。今のFWでは一番点の取れる可能性のある選手だけに。ただ、やはり腰の具合が思わしくないのでは仕方なしか。
 巻は、Jリーグでも調子が良かったし、その分頑張って欲しい。
 逆に、玉田は残念ながら役に立たないと思われる。ここ最近でもよく使われていたが、まったく点が入らず。今後何分使っても結果は一緒のような。

 とにもかくにも、これで本番を迎えるわけだが、あまり期待できないなぁ。決勝トーナメントに残って欲しいが、せめて無様な試合だけはしないでもらいたい。

スコットランド戦

2006-05-13 21:25:49 | スポーツ
 今日のスコットランド戦を観ての収穫は、決定力のなさを再確認できたこと。先日のブルガリア戦に続いて、あれだけシュートを放っておいて入らないとは、勝てる気がしない。
 特に玉田はこのまま使っても見込みのないことが改めて認識できた。シュートが下手すぎる。
 巻と佐藤も結果を残せずじまい。2人には代表に残ってもらいたいだけに残念。

 あ~、本当にストレスの溜まる2試合だったこと。15日にどんなメンバーになるか知らないが、本番で決勝トーナメントに行ける可能性は限りなくゼロに近いと見た。

ブルガリア戦

2006-05-09 22:05:06 | スポーツ
 いやぁ、さぶいさぶい。W杯も直前だというのに、こんなにお寒い試合をしていていいんだろうか。

 点の取られ方が悪すぎ。開始早々と後半ロスタイム。しかもあっさりやられすぎ。
 しかも、シュート20本近く放っておいてたった1点とは。まったくストレスの溜まる試合だ。

 救いは巻が点を取ったことくらいか。交代直前にきっちり決めるとは、Jリーグで好調なのもうなずける。是非代表にも選んで欲しい。
 佐藤ももう少し早く入れてあげて欲しかった。残り15分で結果を出せって言われてもねえ。ほかの奴らが75分かかって1点も取れてないんだから。
 玉田は、動きは良かったかもしれないが、あれだけチャンスがありながら点が入らないってことは、どれだけやっても入らないと思うわ。だから前半で佐藤に代えた方が良かったよ。

 うーん、やっぱりこのままいくと予選落ちするような気がしてならない。


 <関連記事>
 気ままなNotes...