今日は公務で仕事をしましたが、国葬色は一切ありませんでした。
まあ、一般国民にはあまり関係がないですからね。
それでも政治の在り方に疑問を持つ機会になったのは確かです。
庶民は平穏な日々の暮らしを願うのみ。
スクールランチ わかめごはん、肉じゃが、厚焼き玉子、牛乳

ちょっと物足りなかったので、帰りに知人の経営しているたこ焼き屋さんに立ち寄りました。
屋号は「笑食ブッチャー」まだオープンして数か月です。

己書で一緒に師範になった仲間です。しかも元中学教師という同業者でもあります。
2年前に早期退職をし(現在56歳)、1年間たこ焼き屋で修業をし、念願のお店を持ったという異色の人です。

看板やメニューは自分で書き、教え子や友人知人が訪れるこじんまりしたお店です。
米粉のたこ焼き、8個300円、かき氷150円、オリジナルのキャラクター焼き(市のキャラター)100円とお値段も財布に優しい!!

そして何より、巨体ながら誰より優しいブッチャーは誰からも愛されています。

そんなユニークな人と仲良しでとても楽しいです。
たこ焼きとキャラクターのいちみん焼きを買って食べました。


どちらもやさしい味でした。また時々買いに行かないとね。応援!
まあ、一般国民にはあまり関係がないですからね。
それでも政治の在り方に疑問を持つ機会になったのは確かです。
庶民は平穏な日々の暮らしを願うのみ。
スクールランチ わかめごはん、肉じゃが、厚焼き玉子、牛乳

ちょっと物足りなかったので、帰りに知人の経営しているたこ焼き屋さんに立ち寄りました。
屋号は「笑食ブッチャー」まだオープンして数か月です。

己書で一緒に師範になった仲間です。しかも元中学教師という同業者でもあります。
2年前に早期退職をし(現在56歳)、1年間たこ焼き屋で修業をし、念願のお店を持ったという異色の人です。

看板やメニューは自分で書き、教え子や友人知人が訪れるこじんまりしたお店です。
米粉のたこ焼き、8個300円、かき氷150円、オリジナルのキャラクター焼き(市のキャラター)100円とお値段も財布に優しい!!

そして何より、巨体ながら誰より優しいブッチャーは誰からも愛されています。

そんなユニークな人と仲良しでとても楽しいです。
たこ焼きとキャラクターのいちみん焼きを買って食べました。


どちらもやさしい味でした。また時々買いに行かないとね。応援!
元気に商売を続けてらっしゃってよかったですね
関西でのたこ焼き屋さんはめったに潰れませんが
そちらでは売れ行きはどうなんだろうと思ってましたが^^
8個で¥300は安いですよ!
しかも米粉とは(* ゜O゜)ホォホォ♪
イチミンヤキというんですね かわいい^^
一度見ると忘れられないインパクトの強い人ですからね。
こんな人もいるんだなあって、思います。
人の考え方は様々です。
固定観念に囚われてしまう自分を感じます。
8個300円は安いでしょ。
大阪のたこ焼きとは違うけど、細く長く続いてほしいですね。
大阪のたこ焼き食べに行きたいです!