都会で暮らすこと~by Match Box~

東京で暮らしていて、思ったことを勝手気ままに書いています。(by まっちばこ/JK1FBA/能登尚彦)

テレビの受信障害

2006年02月06日 21時50分03秒 | 一般
アマチュア無線のノイズのことを記事に書きましたら、みゅーずさんから 冬場
NHKの写りが悪いというコメントをいただきました。

これについては、ウチの場合も1chのみノイズが多いという状況です。
(これについてはある程度 理由はわかっています。)
何故、こういう状況になるのかというのは、ここで説明するととても長くなるので
前の記事のコメントで集約させていただきました。

もしNHK固有に受信障害があるようであれば

まず、
   いつ、どのような状況で、どのような症状になるのか、それは常時なのか
   時々なのか(何か気象条件に左右されるかどうか 例えば着雪など)
   わかることを可能な限りメモにとっておいてから

NHKの受信相談の窓口

http://www.nhk.or.jp/res/top_win.htm

に問い合わせてみてください。
一番いいのは、電界強度計を持っていて電波に(必ずしも電気に詳しい人が電波に詳しいとは限りません)詳しい人にみてもらうといいと思います。(NHKが来てくれればいいんですけれど)

NHKも受信料の相談窓口はホームページにでかでかと載せているのですが、こういうところはわかりにくいところに載せてあるんですよね。

受信料を払っているのであれば、こういう部分を活用しない手はありません。

ps:写真はウチでの1chの写り具合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50MHzのノイズ

2006年02月06日 18時15分08秒 | アマチュア無線・業務無線
HFも同じ状況なんだと思いますが、今年の冬のノイズレベルやノイズの質の違いは異常なような気がします。

気象条件が異常なので仕方が無いのかもしれません。また、都市部ではどんどんノイズ源が増えていくので(10年ぐらい続いていたものが無くなったものもあります)なかなか特定することが難しくなっていますね。

開局したての頃(昭和52年頃)も冬はバリバリいっていて、本当に受信が困難でしたが これほどだったかな と思います。

山に行くと無線機壊れているのか思うぐらい静かですよね。

都市部でアマチュア無線をやるのはビルのカベをどう超えるかということもひとつなのですが、ノイズとどう付き合っていくのかも重要なんですね。

いろいろ不便がある50MHzでもありますが、サプライズもある50MHz帯なので一番居心地のいい周波数帯です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする