TOKI : LOG

LOGGYと竹坊の物見遊山

深谷 渋沢栄一まつり-後編-

2011-11-21 | 建築散歩

さて、後編の訪問地は旧煉瓦製造施設。


深谷は従来から瓦生産が盛んだった場所。
明治政府が日比谷周辺を西洋風煉瓦造りの近代建築にする
「官庁集中計画」を立て、渋沢に機械式レンガ工場設立を
要請した。深谷は河川を利用して舟運で煉瓦を運ぶにも
適していることから工場建設地に決定した。

工場建設にあたってはドイツ人煉瓦技師チーゼを雇い設計にあたらせ、
当時最新式の「ホフマン式輪窯」を採用し、1888年1号窯が完成。
翌年には2号窯、3号窯も完成し、最盛期には6基の窯が稼動していたが、
時代の波に押され、2006年約120年に及ぶ会社の歴史に幕を降ろした。



今回見学したのは1907年建造の6号窯で、1968年まで使用されていた。
窯内は18の部屋に分かれており、窯詰め、予熱、焼成、冷却、窯出し
の工程を行いながら移動し、約半月かけて窯を一周する仕組みだ。



残念ながら東日本大震災の影響で窯内への立入はできず、入口から
写真を撮るだけだった。(LOGGYと竹坊は特別許可を得て見学?)


続いて隣接の史料館へ。
この建物は、煉瓦技師チーゼの居宅兼事務所として
1887年に建てられた。瓦葺木造平屋建で内装の壁は
漆喰塗り、天井は円形唐草模様の装飾がある。
どこか小学校の木造校舎にも似た雰囲気のある建物だ。


・・・そして最後の訪問はJR深谷駅。
煉瓦のまち「深谷」のシンボルだけあり、
東京駅を思わせる重厚でノスタルジックな建物だ。
夕暮れ時に映える堂々たる景観だった。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近まで現役だったんですね (106)
2011-11-21 23:31:17
深谷の駅がこんなに立派なんて知りませんでした
深谷市民の方にはすいません
東京駅は改修中、門司駅は遠過ぎるので比べると深谷は近い!
でも無理せず来演以降の宿題にしておきます
返信する
レンガ造りの駅と言えば (LOGGY)
2011-11-22 13:01:08
>106さん
外国ですけどソウル駅旧駅舎も
東京駅そっくりだった気が・・・。
深谷は渋沢栄一の命日11/11前後に
イベントをやるそうですので、
その頃が狙い目みたいです。
やはり車があると便利ですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。