TOKI : LOG

LOGGYと竹坊の物見遊山

東大総合研究博物館

2012-08-04 | 博物館・美術館

赤門に辿り着いたLOGGY達は、南側に総合研究博物館を見つけ、早速行ってみる。
途中懐徳門という裏門近くに空襲で焼失した懐徳館という
旧前田家邸宅西洋館の遺構も残されていた。

博物館本館では常設展「キュラトリアル・グラフィティ」が開催中。
標本の維持管理・利活用等々を担う様々なキュレーター活動が
コーナー毎に表現(展示)されている。
LOGGYはとりわけ「標本を極める」コーナーの
古人骨頭骨名品展示に圧倒された。
発掘された先人の頭蓋骨がずらりと並ぶ様は、
異様な空間を形成している。(写真撮影禁止)
どれも研究史上最もキーとなった標本だそうで、
学術的には非常に価値があるものだが、
素人的には見た目のインパクトが実に強かった。


さて、本館以外にも伊藤国際学術研究センターという
別棟で特別展示「生きる形」が開催されていたのでそちらも見学。


モダンな建物の階段を降りると、広くて薄暗いスペースに
骨格標本や鶏の剥製が無言の叫びをあげていた。
その中には忠犬ハチ公の心臓や肺などの臓器標本もあった。



アフリカ象や牛の頭骨はFRPで成型され、光ファイバーで七色に発光。




こちらは「雄性に囲まれた女。」ヒトの形が命を表現する。


背景には人体に動物の頭骨を投影した作品も展示されている。
標本を素材としたアート作品の数々。
その形ができるまで創作者の脳内宇宙では
無限のアプローチが試みられたことだろう。
本館で受けた衝撃がストレートならば、
研究センターで受けた衝撃はかなりの変化球である。
・・・東京大学総合博物館、楽しませてもらった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。