こちら、たじま聴覚障害者センター「つれづれ日記」

公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会の事業所として、たじま聴覚障害者センターの活動やお知らせをご紹介します。

最後の晩餐(^_^;)

2007年03月30日 | 日記
(タイトル、ちょっとオーバーですが )



ここでの最後の昼食です。
ダンボールや引越しに荷物に囲まれてちょっと窮屈そうですが
「最後の記念に写真を撮るよー。」と言うと皆ニコニコ。
全員揃ってないのが残念です。   



片付けを済ませ、3時の休憩。 
事務所でゴソゴソしていると
「Hさんも、おいでー。」とお誘いが。 
楽しい会話に加わりました。 
いつもよりゆっくり休憩をして皆は帰りました。
Oさんが帰る時に
「ここに来るのはもう最後ね。さようなら。」
と言って作業所に手を振って帰って行きました。

毎日の朝の会・作業、学習会、調理実習、誕生会、手話カフェ等々・・・。
いろんな事がありましたね~。(しみじみ) 

移転先でも皆と力を合わせ、さらに頑張っていきたいと思います 


物は大切に

2007年03月29日 | 日記
片付けも一段落し、内職の残りを皆で取り掛かっていた時の事です。
ポリちぎりの時に使う帽子が壁にかけてあるのですが
Oさんが自分の帽子を取って一言
「汚れてるなー。  」
見ると、襟足部分が汚れていました。
それを聞いたTさんOさんも自分の帽子を取って
汚れているのを見ると苦笑い。
「汚れたのは捨てて新しいのをもらえば良い。」と3人の意見。
Sちゃん「もったいない!洗濯すればいいよ。」と助言。
Oさん 「帽子のツバの部分が紙だから洗濯機で洗うとまずい。」
Sちゃん「手で汚れた部分だけ洗うようにすれば。」
Oさんの奥さん
     「お風呂に入った時についでに洗えば。自分で洗ってよ!」
      と、Oさんに一言。 
Oさん 「・・・  」 (かかあ天下ですか?  )
Tさん 「ツバの部分を持ったまま洗濯機で洗おうかな。」
思わぬ方法に皆大笑い。想像するとホントに笑えますよね。 
作業所でまとめて洗うのもいいかもしれないですね。
移転の為バタバタするのでしばらく内職はお休みします。
次に始める時にはキレイな帽子になっているかしら。 

  

移転準備中

2007年03月28日 | 日記
平成17年5月21日の開所から間もなく2年になろうとしていますが
このたび移転する事になりました。    




今週は、残っている内職の仕上げと、移転準備とに分かれて作業を行いました。
片付けをしていたOさん
「引越しは本当に大変よ。今まで3回した事があるけど。  」
まったくその通りですね。
どこにしまってあったのかと思うほど次から次から物が出てきて・・・
でもここでは、手際良く片付けられてダンボールが1つ又1つと積み上げられました。



玄関を開けるとこんな感じになりました。 
足の踏み場は残ってますけど。
まだ事務所の片付けが残ってたりするので、ここは自分達でしないとね。 
とにかく、4月1日の移転に向けて着々と準備が進んでおります。

春ですねぇ~

2007年03月26日 | 日記
豊岡市の桜の開花宣言がされました。
このところ一雨ごとに暖かくなり、やっと春って感じですね。 
桜はまだチラホラですが、モクレンやボケの花などはたくさん咲いていました。
「満開の桜もあるじゃないか」って思っている人、それは多分アンズの花だと思いますよ。多分。
ツバメの姿も見かけました。

昨日は”聞こえを学ぶセミナー”に作業所の皆も参加し話を聞きました。
「感想は?」と何人かに聞くと
「むずかしかった。」
「わかるところと、わからないところがあった。」
「アトラクションが良かった!」
などなど・・・

同時にバザーもしていたのでセミナーの内容はあまりわかりませんでしたが
ふだんほとんど会う事のない難聴の方々と交流が出来たのは良かったなーと思いました。
バザーの準備をしていると、荷物の運搬を手伝ってくれたりしたんですよ。
また、お会いする機会があれば良いなぁーと思いました。 

兵庫県立聴覚障害者情報センターのblogでセミナーの様子が動画配信されています。
とてもコンパクトにまとめられていて、さすがプロの仕事!です。

http://blog.kansai.com/center/101

3月の手話カフェ

2007年03月23日 | 日記


今日は2人の実習生さんが皆と一緒です。保育と看護の勉強をされているそうです。
朝の会の時に自己紹介等をしました。ちょっと恥ずかしそうでした。 



作業の仕方を教わりながらお手伝い。
Eさんは孫にでも教えるかのように丁寧に教えていました。
午後から”手話カフェ”をするので昼までで作業は終わりです。



受付担当は、やはりOさん。メガネをかけてキリリときまっています。 
今回は飲物のチケットが用意されていたので半券をちぎって飲物担当に渡す手順でした。
前回よりスムーズに出来たように思います。



ケーキは、抹茶・レーズン・プレーンの3種類。
とっても美味しかったです。(関係者は切れ端でしたが・・・ 
ちらっと見えている足は豊岡手話サークルのDさんです。
2回目の来店です。来月も来てね。 



豊岡聾学校の寄宿舎の先生と生徒さん、出石手話サークルのYさん(運び屋)、
豊岡手話サークルから3人(Tさん、Kさん、Sさん)来店されました。
3人はTさんと主に筆談で話をしていました。
これも大切なコミュニケーション方法の1つですね。
話の内容はTさんの得意分野の旅行関係でした。 



また、最近徳島から豊岡市へ引っ越してこられたと言うKさんも来店されて
Kさんを囲んで話が盛り上がり、実習生さん達の所ではミニ手話講座をしてたり、
作業所内はとてもにぎやかでした。

3時半になり”手話カフェ”閉店~。
本日はどうもありがとうございました 

今年も寒い”出石初午”

2007年03月19日 | 日記
(昨日の話しです)


”豊岡ふくろうの家”での参加は2回目の出石初午です。
去年は雨、みぞれ、雪と寒~い2日間でした。
今年は1日だけですが、朝みんなでバザーの準備をしていると・・・雨が降り出しました。
おまけに冷たい風もピューピュー。やっぱり今年も寒いのね。 
バザーはOさん、Mさん、Sちゃんと他にTさん、Mさん夫婦も手伝ってくれました。



コウノトリの”こうちゃん”発見 
去年の8月5日以来の再会です。
相変わらず、へんなコウノトリです。 



ちょっと笑えるでしょう?面白いから写真に撮ってしまいました。 


午後からは天気も良くなり客足も増え、まぁまぁの売上げでした。
寒い1日、みんなご苦労様。 

風船ブルブル!!

2007年03月17日 | 日記
昨日”佐藤健作・和太鼓バリアフリーコンサート”に行ってきました。 
作業所を午後2時、16名での出発です。
途中のSAで早目の夕食をとり、神戸文化大ホールへ到着。
チケットと座席券を持ち会場へ。だいたい皆近い席で良かったです。

開演です。
太鼓の音が響くと事前に準備していた風船も振動します。
わりと前のほうの席だったので風船がなくても体に振動してきました。

このコンサートの少し前に佐藤健作さんのプロフィール等を見ていると
「僕の言葉は太鼓なんです。
響きは人々の魂の、心の奥底に直接伝えられるものだと思っています。」
とありました。 (なるほど・・・)

途中、太鼓の振動が耳にあまり良くないかもと言っていたOさんが気になり尋ねると
「大丈夫  」と言う返事でした。
「ほんとに?」
「テッシュを耳に詰めたから。」
「わっ、さすが!」
思いもしなかった方法に感心してしまいました。 

神聖な感じやコミカルで楽しい太鼓を聴き、中でも最後の”GOLDRUSH"は凄かったですね。
大きな太鼓の上にたくさんのコインを乗せて太鼓を叩くとコインが跳ね上がり
四方八方に飛び散ります。”GOLDRUSH"とはよく言ったものだと思いました。 
後で聞いた話しなんですけど、
コインを本物のお金と思って飛び散った時に拾いに行こうかと思った、なんて人もいました。
実際、何枚か拾っている人もいましたけどね。 

アンコールが1回あり、ホントに素晴しい公演でした。 

豊岡に着いたのは午後11時半をまわっていましたが
神戸から豊岡までみんな寝ないで楽しくおしゃべりしていました。
今回初めての行事参加だったOさんも楽しめたようでした。
みんな、お疲れ様でした~。 

不覚にも(-_-;)

2007年03月16日 | 日記
わたくし、風邪?をひいて熱を出してしまいました。
一昨日の夜の事ですけど、2年ぶりの発熱にあえなくダウン。 
欠席知らずの手話サークルにも行かず早々に布団に入りました。
翌日、まだちょっと熱っぽいし、インフルエンザが流行っているので気になり病院へ。
インフルエンザの検査と、
「昨日から食欲がなくてしんどいので点滴してください。」 (おぃおぃ  ) 
てな事を言って点滴をしてもらいました。
検査の結果は(-) 
点滴もして病院からの帰りには元気復活~ 

この回復力に、我ながら驚いている次第です。 
 

字幕版上映スケジュールのお知らせ

2007年03月15日 | お知らせ

日本語字幕版上映スケジュールご案内

ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~

4月2日(月)~3日(日)OSシネマズミント神戸(JR三宮南側ミン ト神戸ビル9F)
◆4月10日(火)~11日(水)ナビオTOHOプレックス
4月14日(土)~15日(日)TOHOシネマズなんば

バッテリー
 
◆3月26日(月)~27日(日)OSシネマズミント神戸(JR三宮南側ミン ト神戸ビル9F)
◆3月18日(日)~19日(月)ナビオTOHOプレックス
 
「アンフェア the movie」
 
◆4月18日(水)~19日(木)伊丹TOHOプレックス
◆4月6日(金)~7日(土)ナビオTOHOプレックス
◆4月10日(火)~11日(水)TOHOシネマズなんば

 ご注意! ※上記のスケジュール・劇場名は変更の場合もありますので、上映時間も含めお出かけの際には事前にご確認ください。


なぜだか予約が・・・

2007年03月12日 | 日記
これ、新商品なんですがカワイイでしょう 
タオル掛けですけど用途は御自由に。
今度のバザー(3月18日の出石初午)に持って行く予定で製作中です。
が、完成する前に名前を書いた予約の紐がいくつか付いています。
よく見ると、Iさん、Oさん、Sちゃん・・・
そりゃカワイイから欲しいのはわかるんですけどねぇ。 
バザーに持って行く分はあるようですし、まっいいかって事で。
ん?今、「私も欲しいわ。」と思った方、出石初午に来てください 
実物はもっとカワイイですよ。
出石の手話サークル”しゅわっち・出石”さん達と並んでバザーをしていま~す。 


みんな大好き(^^)v

2007年03月09日 | 日記


当番のOさん、調理を始める前に「あっ、忘れた。」と鞄の中をゴソゴソ。
そう、マイ包丁です。自分で研いだりもするようなので手入れもバッチリ。 
メニューは、クリームシチューとレタス・水菜のサラダ。
一昨日の学習会の休憩時間に皆で話し合って決めました。 
シチューには、以前好評だった肉団子を少し小さく作って入れました。
Oさんの手際の良さもあって(いつもながら)11時過ぎには出来上がり。 
12時に皆で「いただきまーす」 



ご飯を炊くのも、Oさんが
「軟らかい方が皆食べやすくて良いから。」と、水を多目に入れて一工夫。
軟らか過ぎず調度いい加減に炊き上がっていました。 さすが!!
大きな口を開けて食べているのはTさんです。
最近、膝の調子が少し悪くて元気なかったですが今日はいつものTさんでした。ホッ。



おかわり続出~。  
みんなシチューが好きなのね。 
たくさん作りましたが鍋は、ほぼカラになりました。

次回も美味しいものを作りましょう。 
 

独り言

2007年03月08日 | 日記
月曜日までの暖かさとは打って変わって、火曜日からのこの寒さ。 
今朝なんかはうっすら雪が・・・・・(日曜日にタイヤを換えてしまったのに。 
但東町から通所してるTさんに
「雪は積もってた?」と聞くと
「少しだけ、豊岡と同じくらい。」
な~んだ、たいした事ないなぁ。
天気予報ではのち  。
日本海側では雪が降りますみたいな事を言っているし
範囲が広すぎてアバウトだなぁー。
たまたま作業所に来ていた、某事務機の営業マンさんと雑談をしていると
「日曜日にタイヤを換えてしまったのに今朝起きたら真っ白で、あわてて
パジャマのまま震えながらタイヤ交換をしましたよ。 」
聞けば路面に5センチ位積もっていたそうです。
なるほど、海岸線の方が雪降ってるんだと思ったりして。

雪もこれが最後にして欲しいですね。
もっと暖かくなり、神武山の桜が咲くのを心待ちにしている今日この頃です。 


学習会

2007年03月07日 | 日記


これは何だか分かりますか?
簡単な頭の体操です。あ→1→い→2→う→・・・と順番に線で結んでいきます。
早くできるほど頭の回転が速いと言う事なんですが、なかなかですよ。 
今日の学習会は皆でこれをしました。 



確認しながらゆっくり線でつないで、みんなが出来たら
今度は数を増やした2枚めにチャレンジ 
ちょーっと時間がかかりましたが出来ました。
Oさんは几帳面なのか定規で線を引いていました。 
それから少し早めに休憩をしました。



ゆっくり  を飲んでおしゃべりしながら休憩をしてから
トランプをしました。 
2つに分かれて神経衰弱です。



どちらグループも同じ数字がそろうと歓声があがります。
誰かがめくったトランプと同じトランプの場所が分かると手をたたいて喜んだり、
時には「ここにあるよ。」と手助けする場面も。 



神経衰弱が早く終わったグループは、ばばぬきを始めました。
オニを引くと顔がニヤリ、すぐにばれますよ。 

トランプはみんな好きなようなので、またやりたいと思います。 

どんぐりの背比べ?

2007年03月06日 | 日記
朝の会が終わってから、Mさんと血圧の事や裁縫の作業の事などを話していると
若い頃からMさんの友達のOさんがこちらに来ておもむろにMさんの頭を指差し
「頭の髪がうすくなった。」
それを聞いたMさんも
「そっちの頭の髪もうすい。」
負けずにOさん、近くにあった刺繍糸を手に持って
「これを頭にのせたら。」
Mさんも、手元の布切れを持って
「これを頭に貼れば良い。」
と、2人でおもしろトークをやってくれました。 
この会話を近くで一緒に聞いていたSちゃん、
「どっちの頭の髪も同じくらいうすいわ。  」と一言ポツリ。

朝から大笑いでした。 


頑張ってます!!

2007年03月05日 | 日記
今年からパソコンの勉強をしているSちゃんです。   
今日は制作中の行事案内を仕上げました。
チェックを入れて付け足した原稿を渡すと早々に打ち直します。
パソコンをセットする時もやる気満々って感じですね。 
高等部の時に習った事があるそうで簡単な操作は出来るようです。
「ん~~~?」とSちゃんが言った時だけ簡単に説明すると
「あっ、そうか!」と言って思ったとおりに出来ると嬉しそう。
しばらくして
「できたよ。  」

3時の休憩時間に皆に配って説明もしてもらいました。 
1時間位の勉強時間でしたが、ちょっと物足りなさそうなSちゃんでした。