こちら、たじま聴覚障害者センター「つれづれ日記」

公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会の事業所として、たじま聴覚障害者センターの活動やお知らせをご紹介します。

職員紹介 その1

2007年05月02日 | 日記
今日から何回かに分けて「共同作業所豊岡ふくろうの家」の優秀(?)な職員を紹介します。(多少フィクションあり)

職員№1
 名前:小林 泉(34)
 役職:施設長(管理者)



初めまして?本ブログに神出鬼没しているKこと、小林です。
ここで働く前は某銀行で勤務していましたが、心機一転、福祉の世界で頑張ることにしました。
趣味・特技は本屋で立ち読み、大食い、温泉旅行、ドライブ、創作料理、創作ダンス、空想・妄想にふける…といろいろありますが、本当のところこれが1番というものは特に何にもありません…。まだまだわからないことが多いですが、一生懸命にがんばって行きますのでよろしくお願い致します

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
法人後援会大学習会 (溝上 百合子)
2017-07-31 17:55:51
小林 泉様
初めまして。
このブロブとは直接関係ない内容のコメントで、申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
他にお尋ねできる方法が見つかりませんでしたので、こちらで質問させていただきます。
29日の大学習に参加しました。私は、法人後援会の会員で、現在大阪府の手話通訳者養成講座を受講している溝上と申します。
トークショーは、笑いと苦言を交えてあっという間に3時間が過ぎた実のある学習会でした。
京都、大阪、兵庫…施設建設までの苦労話、裏話など色々とお聴きしまして、その道のりの違いに驚きました。
実は、講座の夏休みの宿題で何らかの行事に参加しましたらその感想文を書くことになっています。
兵庫の募金活動のひとつとして、ろうの方々から個人的に寄付金を募ったとのことでしたが、その金額の確認の問い合わせです。
私の聞き漏れで、お忙しいところお騒がせして恐縮です。金額は10万円以上ですね。障害基礎年金月に約8万円ですので、100万円以上は考えられませんで。
高田氏も清田氏も募金額を達成されて驚いておられましたので、もしかしたら100万円以上かもしれません。
出来ましたら、ご返答いただきたくお願い申し上げます。
この学習会で、兵庫県の聴覚障害協会や福祉事業協会のサイトをみるきっかけになりました。
よろしくお願いいたします。
これから平なるご活躍をお祈り申し上げます。
返信する

コメントを投稿