2015年春に開業する北陸新幹線の名称が決定したようです。
東京~金沢 速達タイプ 「かがやき」 東京~金沢 各駅タイプ 「はくたか」
富山~金沢 シャトル便 「つるぎ」 東京~長野 現行列車 「あさま」
列車は上記4タイプで懐かしい国鉄時代の特急列車の名称も復活するようです。
12月からは、試験車両を使用した試運転も始まり
これからますます新幹線ムードが高まっていくことでしょう!!
それでは、本日も「9月26日撮影分」の続きをご覧下さい。
ゆめジェット撮影後も居残り、沖縄からのJTA36便を待ちます。
JTAの前に仙台からのIBEX61便が到着

IBEX61便 CRJ-700型 JA05RJ 《撮影地》 小松スカイパーク翼
「がんばろう!東北」ロゴを付けた機体も徐々に減ってきました。

IBEX61便 CRJ-700型 JA05RJ 《撮影地》 小松スカイパーク翼
ほぼ定刻に沖縄からのJTA36便が姿を現しました。

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
昔懐かしいカッコいいカラーリングです!!

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
曇り空でも映えるSWALジェット

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
約2時間のフライトを終え小松空港に到着

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
この後、ゆめジェットとSWALジェットの並びを狙いに移動しました。

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
ちなみに昨日のJTA36便は「SWALジェット」
本日は「ジンベエジェット」での運航でした。
続きは、また明日に…
東京~金沢 速達タイプ 「かがやき」 東京~金沢 各駅タイプ 「はくたか」
富山~金沢 シャトル便 「つるぎ」 東京~長野 現行列車 「あさま」
列車は上記4タイプで懐かしい国鉄時代の特急列車の名称も復活するようです。
12月からは、試験車両を使用した試運転も始まり
これからますます新幹線ムードが高まっていくことでしょう!!
それでは、本日も「9月26日撮影分」の続きをご覧下さい。
ゆめジェット撮影後も居残り、沖縄からのJTA36便を待ちます。
JTAの前に仙台からのIBEX61便が到着

IBEX61便 CRJ-700型 JA05RJ 《撮影地》 小松スカイパーク翼
「がんばろう!東北」ロゴを付けた機体も徐々に減ってきました。

IBEX61便 CRJ-700型 JA05RJ 《撮影地》 小松スカイパーク翼
ほぼ定刻に沖縄からのJTA36便が姿を現しました。

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
昔懐かしいカッコいいカラーリングです!!

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
曇り空でも映えるSWALジェット

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
約2時間のフライトを終え小松空港に到着

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
この後、ゆめジェットとSWALジェットの並びを狙いに移動しました。

JTA36便 B737-400型 JA8999 SWALジェット 《撮影地》 小松スカイパーク翼
ちなみに昨日のJTA36便は「SWALジェット」
本日は「ジンベエジェット」での運航でした。
続きは、また明日に…