新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

4月9日撮影分(1)

2013-05-26 23:10:43 | 小松空港(基地)
日勤4日間が終わりました。

月曜、火曜は公休日、そして水曜は年休を取ったので今週は3連休で~す!!

この休み中にクモヤ検、ロンチキ、短チキなどいろいろと撮りたいものがあり

ゆっくり休んでいる暇がないかも…

しかし天気が微妙な感じ、快晴の空の下で撮りたかったのですが、ちょっと無理そうです。

まぁ天気が悪くても楽しんできま~す!!



それでは、本日は過去撮影分より「4月9日撮影分」小松空港の画像をご覧下さい。

この日の沖縄便が旧南西航空カラーの「SWALジェット」が飛来予定だったので昼から空港へ出撃しました。



定刻より少し早く予定通り「SWALジェット」が沖縄より飛来。



JTA36便   B737-400型   JA8999   SWALジェット   《撮影地》 小松空港 ランウェイ24側



とても懐かしいカラーリングです。



JTA36便   B737-400型   JA8999   SWALジェット   《撮影地》 小松空港 ランウェイ24側



昔、昔… 南西航空と言えば、このカラーでした。



JTA36便   B737-400型   JA8999   SWALジェット   《撮影地》 小松空港 ランウェイ24側



まもなく小松空港に到着です。



JTA36便   B737-400型   JA8999   SWALジェット   《撮影地》 小松空港 ランウェイ24側



SWALジェットの後を仙台からのIBEXが到着



IBEX61便   CRJ-700型   JA08RJ   《撮影地》 小松空港 ランウェイ24側



続きは、また明日に…

京阪電車(2)

2013-05-25 21:31:21 | 私鉄、その他の鉄道
本日も「京阪電車」の画像をご覧下さい。


まずは珍しく駅撮りから

樟葉駅に停車する京阪旧カラーの2400系です。



2400系   急行   《撮影地》 京阪本線 樟葉駅




ほぼ毎日見られたこんな光景も過去のものに…



8000系   (旧3000系)   特急   《撮影地》 京阪本線 樟葉駅



続いて、私の実家から程近い枚方市駅で撮影

まずは、2400系普電からです。



2400系   普電   《撮影地》 京阪本線 枚方市駅



決して特別な列車ではなかった旧3000系

日々通勤通学客を乗せて活躍しました。



8000系   (旧3000系)   特急   《撮影地》 京阪本線 枚方市駅



光善寺~香里園間にて、まずは京阪旧カラーの1000系を撮影



1000系   準急   《撮影地》 京阪本線 光善寺~香里園



大きなライトが特徴的な2200系



2200系   普電   《撮影地》 京阪本線 光善寺~香里園



8000系「特急」



8000系   特急   《撮影地》 京阪本線 光善寺~香里園



日が暮れ辺りも暗くなってきました。



2400系   準急   《撮影地》 京阪本線 光善寺~香里園



旧3000系充当の臨時列車「クリスマストレイン」

いいクリスマスプレゼントになりました。



8000系   (旧3000系)   クリスマストレイン   《撮影地》 京阪本線 光善寺~香里園



旧3000系は引退してしまいましたが、京阪にはまだまだ魅力ある車両が走っていますので

また機会があれば撮影に出掛けたいと思います。

これで「京阪電車」の画像は終了です。

京阪電車(1)

2013-05-24 21:43:32 | 私鉄、その他の鉄道
会社の行き帰りに見える麦畑がそろそろ良い感じ色づいてきました。

そろそろ金麦とのコラボ撮影も出来そ~ぅ

今年の北陸本線沿線の麦畑は、あそこでしょう… アッあそこも…

次の休みに狙いに行こうかなぁ

でも天気が少し心配なんですよね~

仕事の日は快晴、休みなると曇りや雨… どうして???



それでは、本日は以前に大阪で撮影しました「京阪電車」の画像をご覧下さい。



天王山がバックに入る撮影地で古いテレビカーを待ちます。

まずは、新しいテレビカーがやって来ました。



8000系   特急   《撮影地》 京阪本線 橋本~樟葉



続いて1000系の普電が通過~



1000系   普電   《撮影地》 京阪本線 橋本~樟葉



3000系充当の特急



3000系   特急   《撮影地》 京阪本線 橋本~樟葉



屋根上に小さなクーラーがいっぱい並ぶ2400系



2400系   普電   《撮影地》 京阪本線 橋本~樟葉



今年3月に引退してしまった旧3000系テレビカー



8000系   (旧3000系)   特急   《撮影地》 京阪本線 橋本~樟葉



引退イベントとして数日間のみ懐かしい「びわこ連絡」のマークを付けて運転されました。



8000系   (旧3000系)   特急   《撮影地》 京阪本線 中書島~淀



京阪沿線ではもうこの顔を見ることができませんが、

富山地方鉄道(富山県)、大井川鉄道(静岡県)では、

京阪から譲渡された旧3000系を見ることができます。



8000系   (旧3000系)   特急   《撮影地》 京阪本線 御殿山~牧野



もう少し京阪電車の画像がありますので、

明日もお付き合い下さい。

讃岐うどん巡り(4)

2013-05-23 01:47:22 | 讃岐うどん巡り
本日も讃岐うどん店をご紹介します。


今回、訪れたうどん店の中で一番ディープなお店がこれから出てきます「讃岐製麺所」です。

以前から気になっていて、今回やっと行く事ができました。



《4店舗目》

店   名 : 讃岐製麺所
住   所 : 香川県丸亀市中府町2-2-26
営業時間 : 11:00~14:00
定 休 日 : 日曜、祝日
店舗形態 : セルフ

前々から気になっていたうどん店の中の一つ
いざ行ってみるとナント言う事でしょう。かなり年期の入った店
店に入るのに少々勇気がいりますが、頑張って入ってみましょう!
店に入ると製麺所だけあって小麦の良い香りがプ~ンとします。
麺は、太い、細いが選択でき、麺を貰ったら自分で出汁を入れて頂きます。
支払いは、後払いで自己申告制です。





店内はこんな感じ、地元の方に愛されているうどん店って感じでした。





メニュー





丼にうどん玉を入れてもらい、出汁を自分で入れて席へ…





太いかけうどん小(1玉) 150円
他の店より少しうどんの量が多く感じました。麺は少々柔らかめですが、とても美味しかったです。





《5店舗目》

店   名 : 宮川製麺所
住   所 : 香川県善通寺市中村町1-1-20
営業時間 : 8:00~18:00 麺がなくなり次第終了。
定 休 日 : 日曜
店舗形態 : セルフ

少し分かりにくい場所にある製麺所、店に入ると出汁の良い香りがします。
さて、ここのうどん店何から何まで自分でやらないと食べれない店
まずは、店の奥まで入り丼を持ち、せいろに入っているうどんの玉を丼に入れる
暖かいうどんを食べたい時は、丼に入れたうどん玉を湯切りのかごに移し
大きな湯釜で数秒湯がく、しっかりと湯切りしたら丼へ戻し
イリコの良い香りがする出汁の入った大釜から出汁を取り丼へ…
あとは、お好みでネギ、生姜などを入れたら完成!!





店内
まずは、右側にある丼を取り、その奥のせいろに入ったうどん玉を取って丼へ
サラリーマンの方が写っているところで麺を温め湯切り、少し手前に移動し出汁を入れる
テーブルの上にあるトッピングを入れて完成です。





暖かいかけうどん小(1玉) 140円
ツヤツヤした少しコシのある麺にイリコベースの出汁が絡み合い実に美味し~い!!
ここの奥様と少しお話をさせて頂いたのですが、うどんを本当に味わいたいなら冷たいのがオススメ!!
「もう~早く言ってよ~」
奥様は、お喋り好きなようで次回のうどんツアーの参考になるお話などいろいろと聞かせて頂きました。
お客さんが多く忙しい時は「喋らんよ~」って仰ってましたけど…本当かな~?





《6店舗目》

店   名 : 讃岐の里
住   所 : 香川県綾歌郡宇多津町津の郷198-7
営業時間 : 10:00~18:00 麺がなくなり次第終了。
定 休 日 : 木曜、第4水曜
店舗形態 : セルフ

時間は17時前、うどん店巡りもそろそろ終了。
最後に訪れたうどん店は、坂出IC近くの「讃岐の里」
あまり知られていない店かな~と思っていましたが、香川県内では有名店ということを後で知りました。
なるほど食べてみて納得、モチモチした麺にしっかりしたコシ、最高ランクのうどんです。
閉店近くに訪れましたが、しっかりした食感を味わう事が出来ました。





閉店時間が近いのでサイドメニューはほとんど売り切れでした。





しょうゆかけうどん小(1玉) 290円
大根おろしを入れ、テーブルにある醤油を一回り半垂らして食べると激ウマッ!!
もう一度来たくなるうどん店でした。





これで今回の旅行で訪れたうどん店、6店舗の紹介は終了です。

次回は、どんなうどん店が待っているのか楽しみ!!

またいろいろと探して美味しいうどん店巡りをしたいと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました。

讃岐うどん巡り(3)

2013-05-22 02:30:00 | 讃岐うどん巡り
本日は3月の愛媛・香川旅行で訪れたうどん店をご紹介します。

香川県には、約800店のうどん店があり

全店制覇を目指し、毎年うどんツアーと題し香川県を訪れています。

大阪のうどんも美味しいですが、やはり、うどんと言えば「香川県」

安いところでは一杯100円で味わえる幸せ

うどん好きな私にはディズニーランドと同じくワクワクするパラダイスです。

今回の旅行では、計6軒のうどん店を訪れました。

一般店から製麺所まで、いろいろな店舗を回ってきましたのでご紹介します。

店舗形態は、以前 こちら でご紹介していますので参考にして下さい。



《1店舗目》

店   名 : おか泉
住   所 : 香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
営業時間 : (平日)11:00~20:00 (土曜日、日曜日、祝日)10:15~20:00
定 休 日 : 月曜、火曜 (祝日の場合は営業)
店舗形態 : 一般店

香川県内のうどん店では高級店の部類に入る「おか泉」
一杯100円の店も多い中、値段は若干高めの設定
しかし、食べてみてその値段に納得。
キラキラ輝くコシのあるうどんは最高級品です。
人気店なので、開店前から行列のできる店です。





店内は、とても清潔感のあるキレイなお店
職人さんがうどんを打つリズミカルな音が聞こえてきます。





ここはお品書きに写真も載っています「ひや天おろし」が有名です。





その他にもメニューは豊富





サイドメニューもたくさん用意されています。





ひや天おろし(冷) 945円
艶のあるうどんに大きなエビ天、これに出汁をぶっかけていただくと… あらま!むっちゃ幸せ!!





《2店舗目》

店   名 : 日の出製麺所
住   所 : 香川県坂出市富士見町1丁目8-5
営業時間 : 11:30~12:30
定 休 日 : 不定休
店舗形態 : 製麺所

ここも香川では人気のうどん店
上にも書きましたが、営業時間がなんとお昼の1時間のみ
この時間に合わせて客が一気に押し寄せるためアッいう間に行列ができます。
ここのうどんは何と言っても香川県産の小麦を使っていること。
エッジのきいたコシのあるのうどんは最高級品です。





あつあつ小(1玉) 100円
見た目はシンプルですが、食べると…ムフフ
支払いは自己申告制で食べた後での支払いになります。





《3店舗目》

店   名 : 長田in香の香
住   所 : 香川県善通寺市金蔵寺町本村1180
営業時間 : 9:30~17:00頃
定 休 日 : 水曜、木曜 (祝日の場合は営業)
店舗形態 : 一般店

釜揚げうどんで有名な長田in香の香
メニューには12玉入った「たらいうどん(大)」まで用意されている
釜揚げとセットで出てくるのが、いりこベースのつけ出汁、これが激ウマなんです!
通は、このつけ出汁を飲みながらうどんが出てくるのを待つというのが定番だったが
今は、つけ出汁一杯までと張り紙がされていました。
(店舗画像を撮り忘れました。)





釜揚げうどん(小) 250円
奥に見えるとっくりに激ウマな出汁が入っています。





本日はここまでです。
続きは、また明日報告させて頂きます。

うどんの画像を観ているとお腹が空いてきました。