昨晩、爆音をたててF-15が小松基地より飛び立っていきました。
普段なら訓練も終わり静かな時間ですが
昨日は、ロシア機(Tu-95×2機、A-50×1機)が日本海上空を通過したことで
小松基地よりF-15×2機がスクランブル発進しました。
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2014/press_pdf/p20140224_02.pdf
夜に響き渡る爆音は、昼に聞く爆音とは違い、とても緊張感があり若干の恐ろしさも感じます。
いつまでも平和な空であってほしいと願います。
それでは、本日も「キヤ143-1」の続きをご覧下さい。
松任工場内よりDE10がお迎えにやって来ました。

キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
連結完了!

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
ゆっくりと動き出しました。

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
国鉄色!!

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
ここで一旦停止し、ポイントを切り替え

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
松任工場内へと進みます。

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
そして、本日(2月25日)ラッセルヘッドを取り付けた姿で報道公開されたようです。

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
以上で「キヤ143-1」の画像は終了です。
普段なら訓練も終わり静かな時間ですが
昨日は、ロシア機(Tu-95×2機、A-50×1機)が日本海上空を通過したことで
小松基地よりF-15×2機がスクランブル発進しました。
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2014/press_pdf/p20140224_02.pdf
夜に響き渡る爆音は、昼に聞く爆音とは違い、とても緊張感があり若干の恐ろしさも感じます。
いつまでも平和な空であってほしいと願います。
それでは、本日も「キヤ143-1」の続きをご覧下さい。
松任工場内よりDE10がお迎えにやって来ました。

キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
連結完了!

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
ゆっくりと動き出しました。

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
国鉄色!!

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
ここで一旦停止し、ポイントを切り替え

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
松任工場内へと進みます。

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
そして、本日(2月25日)ラッセルヘッドを取り付けた姿で報道公開されたようです。

DE10-1035+キヤ143-1 《撮影地》 北陸本線 松任駅
以上で「キヤ143-1」の画像は終了です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます