goo blog サービス終了のお知らせ 

新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

10月3日撮影分(1)

2012-12-08 21:50:00 | 北陸本線、湖西線
ついに自宅周辺でも雪が積もりました。

今日の夕方から雨が雪に変わり、今現在、外は真っ白です。

先ほどまで暴風雪警報が発令されていましたが、今は小康状態になり解除されています。

昨晩から今日の昼過ぎまで雨、風が非常に強く、本日もJRの多くの列車が運休

そして、空の便にも羽田引き返し便がでるなど交通機関が今も大幅に乱れています。

私は明日まで日勤なので、この雪が朝までにどのくらい降るのか?どのくらい積もるのかが…?

ちょっと心配です。

明日は、早めに出勤した方が良さそうですねぇ。



それでは、本日も過去撮影分より「10月3日撮影分」をご覧下さい。

この日も夜勤明け、少し朝練して帰りました。



まずは、いつもの「1072レ」から撮影スタート!



1072レ   EF81-717+コキ   《撮影地》 北陸本線 美川駅



725号機充当の「6093レ」



6093レ   EF81-725+コキ   《撮影地》 北陸本線 美川~加賀笠間



この区間では貴重な車両となった「413系」



431M   413系×6   《撮影地》 北陸本線 美川~加賀笠間



3092レは遅れているようで、先に521系×6連がやって来ました。



323M   521系×6   《撮影地》 北陸本線 美川~加賀笠間




続きは、また明日に…

10月2日撮影分

2012-12-07 21:43:36 | 北陸本線、湖西線
今朝、会社へ行く途中で雪を乗っけている車を多く見掛けました。

私の自宅周辺はまだ雪はありませんが、会社の芝生の上などは薄っすらと雪が積もっていました。

僅か15分ほど車で走っただけですが、石川県内でも海側と山側では雪の降り方が違います。

しかし、昨年は海側にある自宅周辺でも大雪となり、今年もちょっと心配…

少し前までの長期予報では「暖冬」の予報でしたが、

最近、発表された予報では、暖冬から一転、寒い冬になると修正されました。

寒い冬でもいいから雪だけは勘弁してくだせぇ~ お代官様~



それでは、本日も過去撮影分より「10月2日撮影分」をご覧下さい。

この日は、夜勤明けの朝練。



まずは、81-502号機充当の「1072レ」から撮影



1072レ   EF81-502+コキ   《撮影地》 北陸本線 寺井駅



ゴトウ18号機ムド付きの「3091レ」



3091レ   EF81-735+EF510-18+コキ   《撮影地》 北陸本線 明峰~寺井



この日は、この2本だけを撮影し朝練終了~

9月24日&29日撮影分

2012-12-06 21:24:15 | 北陸本線、湖西線
昨晩から大荒れの天気となった石川県

昨晩は台風並みの風と雨の音で何度も起こされグッスリ眠れませんでした。

この荒れた天気は、今日の夕方まで続き、交通機関は大混乱

JRは、70本以上の列車が運休となりました。

明日は、今日ほどの荒れた天気にはならないようですが

曇り時々雪の寒い一日になりそうです。



それでは、本日も過去撮影分より「9月24日&29日撮影分」をご覧下さい。

24日は、隊長様よりトワ釜44号機が松任を出場したとの情報を頂き、

自宅近くの明峰駅で撮影しました。



夏に行われた「金沢総合車両所松任本所一般公開」でバラバラの状態で

展示されていた44号機がピカピカになり本線へ戻ってきました。



単9160レ   EF81-44   《撮影地》 北陸本線 明峰駅



しかし、この後、車両トラブルを起こし小松駅の本線に停車したため

数本の後続列車に遅れが出たようです。



単9160レ   EF81-44   《撮影地》 北陸本線 明峰駅



29日は、久々にパーイチ充当のロンチキがあったため、この列車のみ撮影に出掛けました。



工9588レ   EF81-108+ロンチキ   《撮影地》 北陸本線 寺井~明峰



珍しく2日間とも単発の撮影でした。

9月20日撮影分

2012-12-05 14:18:32 | 北陸本線、湖西線
やはり今日も朝から雨でした。

集約臨の撮影は諦め自宅での~んびりしています。

こんな雨の中、自衛隊のF-15はガンガン訓練中

窓ガラスが震えるほどのウルサさです。

最近、小松に輸送機も多く飛来中で

昨日はC-1を2機、今日はC130を確認しましたよ~

北朝鮮のミサイル絡みなのか分かりませんが、慌しい小松の空です。



それでは、本日も過去撮影分より「9月20日撮影分」をご覧下さい。

この日は、広島にて検査中だったEF510-4が富山へ戻ってくるというので夜勤明け撮影してきました。



まずは、美川駅で「1072レ」を撮影



1072レ   EF81-725+コキ   《撮影地》 北陸本線 美川駅



431M



431M   413系×6   《撮影地》 北陸本線 明峰~寺井



ドン曇りの中、ピカピカにお化粧直しをしたEF510-4が戻ってきました。



3091レ   EF81-717+EF510-4+コキ   《撮影地》 北陸本線 明峰~寺井



できれば屋根上もキレイに塗り直してほしいなぁ~



3091レ   EF81-717+EF510-4+コキ   《撮影地》 北陸本線 明峰~寺井




天気も悪いのでこれにて撤収~

9月18日撮影分

2012-12-04 09:41:14 | 北陸本線、湖西線
昨日は、快晴だった石川県ですが

今日は一転、朝から大雨です。

週間天気予報を観ても全て雨または雪…

また北陸らしい天気に逆戻りです。

明日は、公休日で集約臨を狙いに出掛けようと思っているのですが

この天気では、無理そうですね~

雨ならば、自宅で大人しくDVD鑑賞でもして過ごしま~す。



それでは、本日は溜まっています過去撮影分より「9月18日撮影分」をご覧下さい。

かなり古い画像ですみません m(_ _)m



まずは、今では見ることができなくなった旧七尾色の415系からです。



830M   415系800番台   《撮影地》 北陸本線 寺井~明峰



この日のメインはこちら! 紅白コンビでやって来た「3092レ」



3092レ   EF81-502+EF510-18+コキ   《撮影地》 北陸本線 寺井~明峰



帰宅途中に小松で折り返してくる415系旧七尾色を撮影し、この日の朝練は終了~



629M   415系800番台   《撮影地》 北陸本線 小松~明峰