本日より、また過去撮影分をご紹介していきたいと思います。
本日は、昨年10月25日に撮影した画像です。
古い画像ですみません…。
この日は、シキやU@techなどがあり
久々に東海道本線までプチ遠征しました。
まずは、この春に引退が決まったJR東海117系からです。

2510F 117系×8連 快速 《撮影地》 東海道本線 醒ヶ井~近江長岡
そして、お目当ての大物車シキ登場!
発電所などのトランス(変圧器)を輸送する特別な貨物列車です。
シキは、次の近江長岡に停車するため追っかけます!!

8862レ EF65-2037+シキ1000D1×3 《撮影地》 東海道本線 醒ヶ井~近江長岡
ダイヤ通りならば、この普電の前にシキが来るはずですが来ない???

200F 373系 普通 《撮影地》 東海道本線 近江長岡~柏原
約15分遅れてやって来ました「シキ」

8862レ EF65-2037+シキ1000D1×3 《撮影地》 東海道本線 近江長岡~柏原
釜は、デカパンPF2037号機
前にも書きましたが、この釜じゃなかったらココまで来なかったかも…

8862レ EF65-2037+シキ1000D1×3 《撮影地》 東海道本線 近江長岡~柏原
製造メーカーのある兵庫県の西浜から納入先となる愛知県春日井まで変圧器3基が輸送されました。

8862レ EF65-2037+シキ1000D1×3 《撮影地》 東海道本線 近江長岡~柏原
続きは、また明日に…
本日は、昨年10月25日に撮影した画像です。
古い画像ですみません…。
この日は、シキやU@techなどがあり
久々に東海道本線までプチ遠征しました。
まずは、この春に引退が決まったJR東海117系からです。

2510F 117系×8連 快速 《撮影地》 東海道本線 醒ヶ井~近江長岡
そして、お目当ての大物車シキ登場!
発電所などのトランス(変圧器)を輸送する特別な貨物列車です。
シキは、次の近江長岡に停車するため追っかけます!!

8862レ EF65-2037+シキ1000D1×3 《撮影地》 東海道本線 醒ヶ井~近江長岡
ダイヤ通りならば、この普電の前にシキが来るはずですが来ない???

200F 373系 普通 《撮影地》 東海道本線 近江長岡~柏原
約15分遅れてやって来ました「シキ」

8862レ EF65-2037+シキ1000D1×3 《撮影地》 東海道本線 近江長岡~柏原
釜は、デカパンPF2037号機
前にも書きましたが、この釜じゃなかったらココまで来なかったかも…

8862レ EF65-2037+シキ1000D1×3 《撮影地》 東海道本線 近江長岡~柏原
製造メーカーのある兵庫県の西浜から納入先となる愛知県春日井まで変圧器3基が輸送されました。

8862レ EF65-2037+シキ1000D1×3 《撮影地》 東海道本線 近江長岡~柏原
続きは、また明日に…