夜勤中日、今日は定時で上がれパソコンをしながらウトウト zzz…
そろそろ寝室で寝ようかと思っていたら、羽田発→小松行き(ANA751便)が
「モヒカンジェット」でこちらへ向ってきているではないですか!!
到着までは、あと25分ほど
急いで準備をし、眠い目を擦りながら空港へ…
何とか間に合い、久々にモヒカンジェットを撮影できました。
最近、スペシャルマーキングを施した機体が多く就航しており
旅客機撮影のため空港へ行く回数が増えている今日この頃です。
ちなみに本日の沖縄~小松便は、旧南西航空カラーの「SWALジェット」が就航予定です。
それでは、本日は「3月30日撮影分」をご覧下さい。
愛媛・香川旅行の帰りに立ち寄った大阪での撮影分です。
この日は、朝から高橋川踏切へ…
まずは、381系の「くろしお」から撮影スタート!

53M くろしお3号 《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎
金沢からの「サンダーバード4号」

4004M サンダーバード4号 《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎
この列車を撮りにきました!! 「なつかしの北近畿号」
昔よく見ていた懐かしいHMを掲げ、大阪~城崎温泉間で運転されました。
前日の旅行の疲れもあり、実家近くで手抜き撮影して終了~

回9053M 183系 (B65編成) なつかしの北近畿号 《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎
この後、京阪沿線へと向いました。
続きは、また明日に…
そろそろ寝室で寝ようかと思っていたら、羽田発→小松行き(ANA751便)が
「モヒカンジェット」でこちらへ向ってきているではないですか!!
到着までは、あと25分ほど
急いで準備をし、眠い目を擦りながら空港へ…
何とか間に合い、久々にモヒカンジェットを撮影できました。
最近、スペシャルマーキングを施した機体が多く就航しており
旅客機撮影のため空港へ行く回数が増えている今日この頃です。
ちなみに本日の沖縄~小松便は、旧南西航空カラーの「SWALジェット」が就航予定です。
それでは、本日は「3月30日撮影分」をご覧下さい。
愛媛・香川旅行の帰りに立ち寄った大阪での撮影分です。
この日は、朝から高橋川踏切へ…
まずは、381系の「くろしお」から撮影スタート!

53M くろしお3号 《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎
金沢からの「サンダーバード4号」

4004M サンダーバード4号 《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎
この列車を撮りにきました!! 「なつかしの北近畿号」
昔よく見ていた懐かしいHMを掲げ、大阪~城崎温泉間で運転されました。
前日の旅行の疲れもあり、実家近くで手抜き撮影して終了~

回9053M 183系 (B65編成) なつかしの北近畿号 《撮影地》 東海道本線 長岡京~山崎
この後、京阪沿線へと向いました。
続きは、また明日に…