ハレ時々ベイスターズ

横浜DeNAベイスターズの平良拳太郎投手の復活を願いながらベイスターズを応援しています。

バッティングセンター

2017-05-22 23:09:12 | Weblog
明日から3連戦のチケットを考えなしに買ってしまったので、ベイスターズの1軍選手へのリスペクトを思い出す為にバッティングセンターへ行ってきました。
久しぶりです。

昨年の冬ごろからハマって、色々な場所へ行ってみて、神宮のバッティングドームが一番気に入りました。
一人でクルンクルンしていても気にならない穏やかな雰囲気が好きでした。
しかし3月頃からグループで楽しむ人が増えて、ボックスがあかなくなりました。
空いていても前のベンチを占領しているので入りづらい。
1回やって諦めて帰って以降足が遠のいていました。
そして今日久しぶりのチャレンジです。

やはりグループで楽しむ人は多く、入りづらい雰囲気はありましたが、左打者打席は空いていました。
左打ちは3つしかありません。ただ利用者も少ない為比較的沢山できます。
通い出した当初は右を選択していたものの、全く当たらないし、ならば左でやっても同じだろうと、両方で遊ぶようになりました。左の方がバットを振る際の違和感はありました。それだからでしょうか、慎重に当てに行くので飛ばないながらも当たる率は左の方が良かったです。
当初は全く飛ばず、当たっても手が痺れボテボテ。
野球選手すごーいと思いましたね、心から←レベル低い。。。

ただ練習といのは凄い。運動神経悪い私でも少しずつ当たるようになるんです。
時々は打球が上の方に飛ぶようにもなりました。
マグレでホームランになった事もありました(右打席でしたが)。

でも基本的には上から叩きつけているようで、すぐにバウンドしてしまいます。

ジャイアンツ球場で白崎さんのバッティング練習を撮影した写真を見直して、まずはバンザーイとなっている写真について考えてみました。バットを振った後ああいい格好になることを目指してみたらどうだろうか。


白崎さんは右打者なので右で挑戦しましたが、あまり当たらず、左へ。
久しぶりの左打席はかつての違和感がなくなり右と同じような感覚で打てるようになりました。
バットにボールが当たるので、とりあえずバット振った後バンザーイとしてみます。
振り回すことになりますが空振り気にせず、バンザーイっと。
するとボールが上に上がる。打球は詰まっていますが、上に行く。
そりゃそうですよね。最後あの格好をする為にはバットを下から出すしかないですからね。
下から叩けば上へ飛ぶ。

そして姿勢。重心は後ろ。体重移動で勢いをつけるのは厳しいので、前の足は位置をずらさず、腰を回すように回転。重心は後ろのままを意識。


以前からボールを当てた時の腕のあり方がよく分からなかったのですが、写真を見ていて、少し窮屈そうだなと思いました。ボールが当たる時にバットと前の手が一本の棒になるような感じかな。




当たった後はバンザーイまで持っていく。

そんな事を真剣にやってたら、汗ダク(笑)
からぶっても最後まで持っていく事を意識してたので、ブンブン振り回してました。
勿論ハエの止まるような速さですけどね。

最後のゲーム終わってボックスから出ると、後ろで待っていた若者が交代しながら、「さっき右打者の方でやってましたよね」と声をかけてきました。
スイッチなもんで、と一瞬答えたくなりましたが、冗談でもそんな事を言えず、
「たまに右でもやってます」と生真面目に答えました。
「あぁ、本業はこっちなんですね」と言ってボックスに入って行かれました。
業務じゃないけどね(笑)
というより、覚えられているって何か可笑しかったのか不安になります。
女性客は他にもいましたし、それなりに賑わってました。バッティングセンターで他の人の事あまり見ないので余程私が奇異に見えたか不安になります。。。

それはさておき、やっぱりプロ野球選手凄い!と再認識出来たので、
明日は敬意を抱いて応援したいと思います。

ファーム打撃成績

2017-05-22 07:01:25 | ベイスターズ
公式の打者記録が依然20日時点なので昨日試合数は含まれていませんが、
打数の多い順で見てみたいと思います。

網谷選手 37試合 131打数 33安打 .252 打点14 三振56
細川選手 29試合 106打数 21安打 .198 打点7 三振48
青柳選手 27試合 85打数 16安打 .188 打点2 三振31
飛雄馬選手 34試合 83打数 24安打 .289 打点8 三振18
山下選手 21試合 69打数 18安打 .268 打点5 三振9
松本選手 25試合 67打数 21安打 .313 打点11 三振12
白根選手 26試合 65打数 15安打 .238 打点9 三振14
松尾選手 25試合 61打数 8安打 .131 打点5 三振22
シリアコ選手 22試合 54打数 17安打 .315 打点11 三振11
白崎選手 19試合 54打数 18安打 .333 打点7 三振10
佐野選手 17試合 51打数 9安打 .176 打点5 三振11
黒羽根選手 15試合 48打数 15安打 .313 打点8 三振7
関根選手 12試合 48打数 10安打 .203 打点4 三振9
狩野選手 21試合 43打数 6安打 .140 打点2 三振21
嶺井選手 14試合 40打数 12安打 .300 打点3 三振8
下園選手 27試合 39打数 10安打 .256 打点2 三振7
後藤選手 24試合 35打数 10安打 .286 打点2 三振7
西森選手 15試合 35打数 18安打 .486 打点4 三振2
山崎選手 19試合 34打数 4安打 .118 打点2 三振7
百瀬選手 19試合 33打数 4安打 .121 打点0 三振6


うーーーーーーん、微妙ですね。。。
若い子はほぼ安打数が三振数を下回っていますね。
これは仕方ないことかな。
徐々に減っていけば。。。

時々一軍が調子悪いと若い子を育成で使え、という暴論をネットで見ますが、
ファームの成績見ています?という感じです。まぁ、本気ではないと思いますけど。
ファームでやれる事がある選手はファームで力つけるべきで、
やはり、この状態だと気合い入れるべきは中堅〜ベテランですね。

流石に若手達とは成績違いますが。。。