【お知らせ】
10月 25(木曜日)~28(日曜日)、31(水曜日) は出張及び講習のため、休診させて頂きます。
こんにちは、守破離カイロプラクティックの長田です。
久しぶりのブログ更新なので、気の利いたご挨拶でもしたいと思ったのですが、何も思いつかず、無理くりしぼりだすとなんかスベりそうなので早速本題に入らせて頂きます。
21日、今度の日曜日に第2回目となります、格闘家エリヤとのコラボワークショップ「コアムーブ.スーパーストレッチ」を開催いたします。
前回は肩甲骨 骨盤にフォーカスして行いましたが、今回は骨盤に限定して、よりコアな骨盤操作方法をマスターして頂きます。
骨盤は骨格のちょうど中心にあり、上は背骨とつながり上半身を支え、下は股関節とつながり下半身の安定に作用しています。
また内蔵や生殖器を乗せる器でもあり、人体の要であると言えます。
その骨盤を意識して、うまく操作するとバランス感覚が良くなり、負担を分散して疲れにくい体になります。
また内臓も活性化され、内側から健康でキレイな体になっていきます。
今回のワークショップでは、まず私が骨盤の資料をお配りして簡単な説明をして、その後受講者1人ずつの骨盤を施術で調整いたします。
そして骨盤を理解してより意識しやすくなったところで、次にエリヤ氏により日常生活で活かせる、実践的な骨盤の操作方法を体感して頂きます。
詳細は以下の通りです。
日時 : 10月21日(日曜日)
午前部、10:00~12:00頃まで
午後部、13:00~15:00頃まで *午前、午後とも同じメニューです。
定員 : 各8名
参加費 : 3,000円 *午前か午後どちらか1回の参加費です。
持参頂くもの:汗拭きタオル
お着替えも出来ますがなるべく必要のない服装でお越し下さい。
足元は裸足もしくは靴下で行います。
場所 : 川崎市多摩区宿河原2-12-4 第2小嶋ハイツ1階
守破離カイロプラクティック
最寄駅、登戸、宿河原 各徒歩8分
駐車スペースは3台ございますが、なるべく交通機関、自転車、徒歩等でお越し下さい。
講師 : 松田恵理也(エリヤ) 格闘技&フィットネス タイフーン倶楽部 代表(格闘家)
長田哲也(オサダテツヤ) 守破離カイロプラクティック 院長
お申し込み、お問い合わせ : 044-922-6027
カモ~ン
←只今資料作成中ですが、コピー機が壊れて悪戦苦闘しております。そんな私に愛のポチっを。
10月 25(木曜日)~28(日曜日)、31(水曜日) は出張及び講習のため、休診させて頂きます。
こんにちは、守破離カイロプラクティックの長田です。
久しぶりのブログ更新なので、気の利いたご挨拶でもしたいと思ったのですが、何も思いつかず、無理くりしぼりだすとなんかスベりそうなので早速本題に入らせて頂きます。
21日、今度の日曜日に第2回目となります、格闘家エリヤとのコラボワークショップ「コアムーブ.スーパーストレッチ」を開催いたします。
前回は肩甲骨 骨盤にフォーカスして行いましたが、今回は骨盤に限定して、よりコアな骨盤操作方法をマスターして頂きます。
骨盤は骨格のちょうど中心にあり、上は背骨とつながり上半身を支え、下は股関節とつながり下半身の安定に作用しています。
また内蔵や生殖器を乗せる器でもあり、人体の要であると言えます。
その骨盤を意識して、うまく操作するとバランス感覚が良くなり、負担を分散して疲れにくい体になります。
また内臓も活性化され、内側から健康でキレイな体になっていきます。
今回のワークショップでは、まず私が骨盤の資料をお配りして簡単な説明をして、その後受講者1人ずつの骨盤を施術で調整いたします。
そして骨盤を理解してより意識しやすくなったところで、次にエリヤ氏により日常生活で活かせる、実践的な骨盤の操作方法を体感して頂きます。
詳細は以下の通りです。
日時 : 10月21日(日曜日)
午前部、10:00~12:00頃まで
午後部、13:00~15:00頃まで *午前、午後とも同じメニューです。
定員 : 各8名
参加費 : 3,000円 *午前か午後どちらか1回の参加費です。
持参頂くもの:汗拭きタオル
お着替えも出来ますがなるべく必要のない服装でお越し下さい。
足元は裸足もしくは靴下で行います。
場所 : 川崎市多摩区宿河原2-12-4 第2小嶋ハイツ1階
守破離カイロプラクティック
最寄駅、登戸、宿河原 各徒歩8分
駐車スペースは3台ございますが、なるべく交通機関、自転車、徒歩等でお越し下さい。
講師 : 松田恵理也(エリヤ) 格闘技&フィットネス タイフーン倶楽部 代表(格闘家)
長田哲也(オサダテツヤ) 守破離カイロプラクティック 院長
お申し込み、お問い合わせ : 044-922-6027
カモ~ン
←只今資料作成中ですが、コピー機が壊れて悪戦苦闘しております。そんな私に愛のポチっを。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます