平成の改新

経済ルネッサンス運動

⑫ 国民の最低月収を、今の物価で、50万円に出来る!

2009-04-15 18:29:24 | 日記
国家が一番金儲けをすれば良いのです。

終りに・・・

毎年生涯商品券をもらえるということは、定年になる前にもらえる年金のようなものです。

働いて毎月もらえる電子商品券は若い人ほど恩恵が大きいことは、②で、書いた表からも判ることでしょう。

あの表は、昇給がないとしての計算です。
さらに昇給分を加算すると、もっと急カーブで使える電子商品券の量が増えてきます。

10年もすれば、今では考えら付かない生活必需品が出て来ることでしょう。

どこの国の、どこの民族とも話せる自動翻訳機が出来ているかも知れません。

予め目的地を設定しておけば目的地までつれて言ってくれる、運転などする必要のない車も出現していることでしょう。

洋服も、一度着たら機械に入れると原料に戻り、朝になったら新しいデザインの洋服が出来上がっている。
そんな機械も出来上がっていることでしょう。

その頃には、最低月収が50万円ではなく、100万円・1000万円となっているかも知れません。

経済戦争は終えることが出来るのです。


※ ここが重要です。18

国民一人一人が、戦争に反対し、富国になることを望めば、直ぐに実現できます。

国家は国民の生活を豊かにする使命があります。

国民は、皆豊かになる権利があります。


電子商品券を導入するのに、何の生涯もないのです。

電子商品券の世の中になることを推進する政治家に一票を投じるだけで実現するのです。


最新の画像もっと見る