goo blog サービス終了のお知らせ 

シルフィの働く双子ママ日記

2007年7月に双子の男の子を出産。
2008年4月に職場復帰して仕事と
育児に奮闘する主婦のブログです。

武器好き

2015年09月12日 | 8歳~
男の子って、刀や剣等の
武器が好きですよね。

うちの子ども達も例外ではなく
家には刀や剣が何本あるのやら?

そんななか、お兄ちゃんはTVで
スターウォーズのライトセーバーを
観て一目惚れ。

自分で貯めたお小遣いで買うと
言うので、トイザらスに行きました。

そして、ダースベイダーの
ライトセーバーをお買い上げ。
本人は希望の品が買えて御満悦。


まあ、自分のお金で買ったので
文句は言いませんけどね。

明日は遠足

2015年09月10日 | 8歳~
明日は秋の遠足で子ども達は
ズーラシアに行きます。

幸い、明日は晴れそうでよかった。
雨天決行だったけど、昨日今日の
ような豪雨だったら中止に
なっていたことでしょう。

しかし凄い雨でした。私は
車通勤なので影響はなかった
けど、電車通勤の人は
電車が途中で止まってしまって
大変だったようです。

さて、明日は早起きして
お弁当作るので
今日はもう寝ます。

男子バレー

2015年09月08日 | 8歳~
バレーボール観戦が好きな私。

女子の真鍋監督や中国の
郎平監督が現役の頃も
観ていました。

で、今日から始まった
ワールドカップ男子の
試合観戦。

ヤバい、石川祐希選手
カッコいい!

まだ19歳なのに、チーム
トップの得点。

男子はあまり期待していなかった
けど、石川選手に注目して
いきたいと思います。

ピアノ発表会

2015年09月05日 | 8歳~
今日は子ども達のピアノの
発表会でした。

朝も家を出る前に二人で
合わせて練習しました。

本番は緊張したのかちょっと
間違えてしまい、本人は
不本意だったようです。

でも習い始めて3ヶ月余りで
発表会に向かって頑張った事に
意義がある。練習は辛いかも
しれないけど、その先に
楽しさや喜びがある、という
先生のお言葉に納得しました。

私は親に泣きついてピアノを
買ってもらい習っていたので、
練習は苦ではありませんでした。
だから子どもが練習しないことが
理解できなくて地獄の練習をさ
せてしまったのですが、
今は反省しています。

子ども達に無理強いをする
つもりはありませんが、
ピアノが楽しいと思える
ようになってくれたら
嬉しいです。

喉頭炎

2015年09月03日 | 8歳~
弟君が喉頭炎でダウン
してしまいました。

昨日、今日と学校をお休みして
夫の実家で預かってもらいました。

今日は熱は下がったけど、
ものを飲み込む時に
喉が痛いようです。

お兄ちゃんは1人で学校と
学童に行きました。

以前はどちらかが休むと
もう一人も休むとか言って
いましたが、今は全く
言わなくなりました。
たくましくなってきました!

明日は二人揃って登校してね。

ピアノの練習

2015年08月30日 | 8歳~
今度の土曜日に学童で
習っているピアノの
発表会があるので
自宅で練習中。



昨日はあまりの出来なさに
つい厳しく指導してしまい
ましたが、地獄の練習と
言われたので、今日は
自主練習させました。

楽しいと思えないと続かない
ので、厳しい指導をしたことを
反省…

本番は楽しんで弾いて欲しいな🎶

心臓検査

2015年08月27日 | 8歳~
昨年受けた心電図検査で
不完全右脚ブロックと
診断された弟くん。

経過観察のため、1年後に
また受診して下さいと
言われたので、病院に
行ってきました。

心臓に穴が開いている可能性が
あるとのことでしたが、じっくり
検査をして頂き、異常無しとの
結果でした。よかった~。

心電図検査は中学生になったら
また学校で行うので、その時に
異常があったら受診して下さい
とのことでした。

ということで、来年以降は
異常がなければ受診しなくて
よいそうです。

スイミングスクールに通って
いても、特に異常は無いようで
元気に泳いでいるので問題
なさそうです。

因みに義父に検査のことを話したら
義父も不完全右脚ブロックと
診断されたことがあるそうです。

まあ、義父も問題なく元気に
過ごしているようで良かったです。

始業式

2015年08月26日 | 8歳~
今日から学校が始まりました。

夏休みの宿題を持って
いかなければならないのですが
あいにくの天気

子ども達は工作をしたのですが
雨に濡れると困るので
ビニール袋に包んで持たせました。

他にも上履きや防災頭巾など
持ち物がたくさんで、傘を
さしながら持っていくのは
大変そうですが、頑張ってね!

家族旅行

2015年07月31日 | 8歳~
火曜日から夫、ツインズ、
私の母と弟と一緒に
北海道に行ってきました。

今回は富良野、美瑛、
旭山動物園を回りました。

ファーム富田のラベンダー畑


美瑛の四季彩の丘

初日の夕食はジンギスカン。
あまり肉を食べない弟君も
もりもり食べてくれました。

二日目は旭山動物園








夕方、札幌に移動して
夕食はすすきのの
「はちきょう本店」。

以前、TVで観て、イクラ好きな
子ども達に食べさせてあげたいと
思って予約しておきました。

名物つっこ飯!


他にもホッケやじゃがバターなど
美味しかったです。観光客向けと
言われているお店ですが、
店員さんの威勢もいいし、他の
テーブルのお客さんがつっこ飯を
オーダーしたら一緒に掛け声を
かけて盛り上がったりして
楽しかったです。

しかし、どこに行っても、
中国人観光客が多かったです。

ホテルでもフロントで中国人が
部屋割りで揉めていました。

中国マネー、おそるべし!




夏祭り

2015年07月26日 | 8歳~
昨日は町内のお祭りでした。
新しい住宅地なので御神輿も
ありませんが、子ども達は
大喜び。

くじ引きで当たった水鉄砲を
使って早速遊び始めて…





びしょ濡れとなりました

そして今日も公園で水鉄砲遊びを
してびしょ濡れで帰ってきました。

この週末で何回着替えたのやら…
洗濯物がすぐに乾くのでいいけど
洗濯機を何回も回しました