goo blog サービス終了のお知らせ 

           なんでもない日ばんざい

      なんでもない日ってのはイイもんだ。お気楽に過ごそう。

NoFish-Basser file:2015_10

2015年10月08日 | バスフィッシング

10月4日SUN 曇り時々晴れ
10月マンスリー
気温・・・24 5度かな
風 朝方 2  9時以降3~4   
まぁまぁ 荒れたね
北東 北北東 かな
石積 マリーナ側、西側はアウト

やった  NoFish
久々にくらった

ダメだ 秋パターンにアジャストできないとは。
まぁ 釣れるんじゃないかと 
甘い 甘かった 反省


朝イチ お参りして
下流方面 で 自分はノーバイト・・・
オーナーは3バイトで 1発 小バスの
合わせすぎ吹っ飛ばしバイトでサイナラ 獲れず


山田の テキサス ボトムバンプから中層スイミング
秋は山田かぁ

来年の俺へ
秋はスピナーベイトだぜ

夏の縦パターン、ダウン ネコは まず捨てて
スピナベだよ。横だよ横
いくら先月 釣れてても 秋の釣りにアジャストすべし。



NoFish-Basser file:2015_09-2

2015年09月27日 | バスフィッシング
9月27日 日曜 雨 風3
来週のプラで行ったのだけどはじめから
降りっぱなしの雨と
やや風に なんかね折れたかな。
それとバスボートの整備ができてなかったのよ。

で雨の中、マリーナ内でオカっぱ遊び。
しかし 俺にはバイトがない。
yanaくん/3
オーナー/1(本日BIG)
自分・・・確実入れ替えFISH 1
    1匹獲れてよかったス

雨やまずで10:30で終わり。

NEWカッパ役立つ 
メンテが大事 防水スプレー吹くとかね。


そう言えば先週のシルバーウィーク
 初めて埼玉の長瀞に行ってみた。
ラインくだり目的もあったけど
混んでたので散策と食事。
犬は普段ならゲージに入れればいいみたい。




車の買い替えを考える
・・・・スバルに行ってレヴォーグ
    見積もったら400万以上か。
    インプレッサ、XVも取ればよかったかな。
    トヨタに行ったらプリウス350万
    もちろんどっちもクレジット60回利息込でね
    プリウスは年末あたりにフルモデルチェンジ
    するから現行モデルは頑張るらしい。

    今月って各社決算だったんだよね。ウムム。
さてさて。



NoFish-Basser file:2015_09

2015年09月08日 | バスフィッシング
9月6日 マンスリートーナメント
曇り たまーにお日様出たかな 気温26度くらい
水温も25度くらいに。

本日トーナメント終了後 どしゃ降り

17艇 NFナシ
BIG1,220  

サイズが伸びない日
これは来年はいいバスが育つかな。

結果

じゃーん 優勝。
僅差を制する。

優勝2,380 3F  接戦なワケ
2位2,280 3F100g差
3位2,060 3F
4位2,030 3F
5位1,870 3F











計6匹 今日はキャット無しだぜ
オーナー4 自分2 
結局はオーナーの3本をウェイン 持ってる

しかし あのワーム いいねぇ 
しばらくはアレでイケる。
しかし巻いて釣れね

ウェイン以外の魚 自分の2本

朝イチ 壁際に寝返りで1本
石紙様に寄って妻夫木くんでもノーカン ひと流しで
あの犬へ 犬の壁で自分1本 犬から3m離れて1本
オーナー ここで2本 イン側
最後に石神で 1本!!! 
犬の2本 石紙様の1本 でウェイン

優勝ってのは やっぱいいね。
悔しくないもん。


to be continued



NoFish-Basser file:2015_08_2

2015年08月23日 | バスフィッシング
8/22 台風15・16 日本接近中だけど
まだ影響は無いよう。


いつもの3人で9月のプラ かな。
ちなみに明日はWBSの北浦戦

猛暑も落ちついたのか。曇り時々晴れ
気温 30°前後
午後3:00ころは暑い暑い!

スタート5:30くらい

水温:午前27~28で 午後29 30度いかず。
すこーし・・・夏の終わりか秋を瞬間に
感じる風となりました。

南風 3 ややウネリあり
今までの情報と風から
石積をやりこんでみる。

その前に・・・桟橋付近から

桟橋の先のスロープ切れ目の角でゴン。
ハードで反応がほぼないため
(ボートオーナーのマイキーに1発あったけど乗らず)
いつもの足首のシロラメで。
42cmだけどやせっぽちの880g・・・

そこから イシズミで午前9:30まで3本 壁で1 それ以降NB







イシズミの魚は400~600くらい ウ~ン
ウェイト稼げないけど リミットにはイイ。

昼をマリーナでいただき 2時間爆睡後
15:00~17:00
壁でキャット  イシズミトリイ前で1
今回トリイ前で2

計 バス5 キャット1
1日楽しんだけど
厳しいは厳しいねぇ
夏の締めくくりかね。

 

ボートオーナーオススメHITるあ~

帰りに寄ったキャスティングで
買ったのは言うまでもありません。

インプレ

2015年08月12日 | バスフィッシング
impression:印象・感じ



JACKSON BASTARD
BTS-631XXLST

MAX3ポンド表記だけど
やっぱブレイクは怖いので4くらいは巻く。
スーパートリックスターより感度がイイ気がする。
値段の差って 軽さ かね。
この前のデビュー戦で2本だもんね。
使い続けられたってことは使いやすいってことでしょう。
スーパートリックスターのベイトフィネスベーシックでは
1本も釣ってない。

あんりインプレになっていない。



やっとこ
レインスーツ購入。
ゴアテックスは高いから無理。
ダイワびいきでもないけど
DR-3005 レインマックス® デタッチャブルレインスーツ
何年保つかね。
手入れはしないとダメらしい。
着っぱなし干してグシゃって仕舞ったらダメだろうね。
 
 去年の9月戦は雨風気温低下っていう状況だったので
また悪天候に当たるとは限らないけど
必要なものは、買っとかないと。
そうなると防水スニーカーだか長靴も要るんか。

まったくインプレになっていない。