Plumの思い出日記

愛馬クォーターホースのsweetplumと一緒に過ごした15年間の思い出&希少癌と難病患者の独り言

放射線照射の影響で

2013年01月01日 14時15分48秒 | 顎下線腫瘍

新しい年になった。初日の出は寝ているうちに昇ってしまったが、良いお天気で始まったお正月。
午前中に徒歩1分の神社で初詣。
お日様の通り道に薄い雲が掛かってて晴れといってもイマイチだったけど正午過ぎてスッキリ晴天に
一年の計は元旦にありというけど、最初はイマイチだなーっていう程度でもだんだん良くなっていけばいいな。

新年早々明るくないネタなんだけど、今はまだ放射線被曝の後遺症というか、被爆した範囲の皮膚に
かなりダメージが・・・・・
半月ほど前に髪の毛が抜けたわけなんだけど、鏡で自分の後頭部を見てびっくらこいたわこれを横から見たら↓
こうなる。
まぁ、上の方から髪の毛で隠れるから他人にはわからないんだけどね。

写真じゃわかりにくいかもしれないけど、放射線が当たったところは日焼けした肌の色になっていて
顔の中央から左半分の左頬から首までと横からも放射線が当たっていたので左の項が真っ黒で
服の襟が擦れてちょっと痛かったりする。

顎の下が一番はっきり境界がわかるんだけど、左右で全然色が違っている。
手術の傷痕にも照射されて、紫外線防止のテープの粘着力で弱まった皮膚が剥がれてきて痛いのよ
貼替えは最小限にしているけど、シャワーが当たるからテープがふやけて剥がれてくるし。
途中まで剥がれてきたものを剥がすときが一番困るんだな。残り半分は粘着力が強かったりするから。
照射痕の部分は紫外線に当てるなって注意書きにあったみたいだけど、冬でよかったよ。
紫外線も弱いし寒いから首にスカーフ巻いたりしてもいいけど、夏の暑い時には我慢できないだろうから。
もうこれ以上被爆しないで済むから、後は回復するだけだし心配ないんだけど。
手術の傷跡が綺麗になるんだかどうなんだか?結構怪しい・・・・・小さい方の傷痕が。

ん~まぁ、いいことがあれば悪いことがあるもの、人間万事塞翁が馬。
今年はいいことがあると信じないとね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダメージ (シャル君)
2013-01-01 16:17:04
治療でひどいダメージを受けているのですね。一日も早く克服してしてください。楽しいものを見たり聞いたりして健康な細胞を元気づけてあげてください。
返信する
脱毛 (alohadream)
2013-01-01 16:35:10
本当に結構抜けてしまいましたね。でも必ず生えてきます。
髪もそうですが新しい健康な皮膚が出てくるのが待ち遠しいですね。
早く回復しますように。お祈りしています。
返信する
後から (plummama)
2013-01-01 19:15:57
>シャル君さん、alohadreamさん

影響が出てくるんですよね。最後の照射から一日半経過した夜になって口内炎がまた出てきて、舌の痛みも復活してきました。
せっかくみかんが食べられるようになったのに、またおあずけになってしまいました。
返信する
信じよう (スピプーのおかん)
2013-01-01 22:02:13
明けましておめでとうございます。
信じようね。
ベターな年になるって!
お大事にね。

あれた皮膚には、Secura POクリームはおすすめです。

返信する
前向きに (plummama)
2013-01-02 15:12:32
>おかんさん
ありがとう!信じることは大事だよね。
信念を持ってあきらめないこと。
お互い頑張ろ~!
返信する
えいえいおーっ!!! (スピプーのおかん)
2013-01-04 18:08:21
頑張ろうっ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。