Sylph the Eternal

SW20とZN6とRFA5なブログ

TC1000雑感

2012-05-05 01:18:42 | 走行会
1本目:雨
2本目以降:ドライ
●1コーナー進入
従来:ブレーキング>ターンイン>リヤブレイク>0カウンターで旋回>リヤキャンバーでグリップ高速度旋回、但しアンダーで2コーナー曲がれず
今回:ブレーキング>アンダー気味曲がらず>リヤキャンバーでグリップ高速度旋回、但しアンダーで2コーナー曲がれず

●1ヘア~インフィールド
今回:ブレーキ>ターンインで操舵感大。リヤブレイクせず安定感あり>フロント操舵で頭が幾らでも入る

●最終区間
今回:インフィールド同様舵が利く。高速度旋回も可?(ラインが不明)

2本目:Fr5 Rr4 1、2コーナーのアンダー以外は操舵性良好 
3本目:Fr4 Rr4 アンダー改善されず Rr5に変更 アンダー有り、リヤ若干不安定感出る(どうにかなるが)意図的なアンダーが作り易い(アクセルON時のコントロール性良)当日ベストLAP
4本目:Fr5 Rr5 アンダー強い× Rr4に変更 1、2コーナーのアンダー以外は操舵性良好

課題
ウイング角度変更
2コーナークリップを意識
1コーナーブレーキ残し、進入ヨーコントロール

TC1000ファミ走
5月9日(水)午後
5月19日(土)
5月31日(木)午前


最新の画像もっと見る

コメントを投稿