Sylph the Eternal

SW20とZN6とRFA5なブログ

ブレーキパッド交換~

2013-03-09 19:54:23 | HR-Vなこと

まぁ、MR2のも一緒に交換したんですがね。

HR-Vの純正品はNISSINでした。カッコよす!(て、キャリパーもNISSINですが。)

ウチに来てから走行8.5万キロで残り11mmでした。長持ちですね~。

純正のインジケーター(キーキー鳴くやつ)は、摩材が無くならないと音出ないのね・・・。

 


10年13万キロ

2012-09-24 20:15:27 | HR-Vなこと

HR-Vがウチに着てから早3年。7年落ちの5.5万キロから8万キロ上乗せですから年2万キロ以上ですか。楽チンで且つ乗って楽しいHR-Vだからこそですかね♪

・・・なんですが、先日のワカサギリベンジの帰りに渋滞回避で回りこんだ小田厚にて「ぎゅいいいいぃ~」という凄い音と共にエアコンコンプレッサーがお亡くなりになりました・・・焼きついたらしい。ベルト切れなくて良かった。

んで、本日ホンダより修理上がってきました♪修理代はリビルド品使ってもガッツリ10万くらいでしたが、あと3年くらいは乗るからね仕方ないさね。にしても、MR2から乗り換えた直後は違和感バリバリでビビりますな。けど、それにすぐ慣れるのもまた不思議だったりするのでした・・・。


再び電池交換♪

2011-09-24 23:47:30 | HR-Vなこと

リーダーから電池頂いちゃいました♪ブランド品、しかも大容量!ありがとうございます~。

そしてHR-Vに付いてたのは、ぱんだ号に搭載してぷち軽量化・・・。

 

業務連絡:9.5Jインセット40+5mmスペーサで255/45R17でこんな感じ。これならT3(インセット38)入りそうなんだけど・・・。

追伸:部車にT3あてがってみましたが、完全にはみ出してました・・・。


FITがキター!!

2011-01-16 13:53:45 | HR-Vなこと

って、代車ですけど。マイナー前のだそーな。なぜかウエルキャブだ~!(ホンダで言うアルマス。助手席回転シート)

けど、あんまどっか乗りに行こうって感じではないんだよね。電動パワステって、なんか苦手・・・。

追記:HID付いてたんで、思わず遠回りして買い物行っちゃいましたよ。中が広いのはいいが、クルマ自体がデカいですね。コンパクトカーじゃないやね。パワーもHR-Vよりある感じ。燃費はいいんだろーけど。


635mm→647mm

2010-12-08 00:06:50 | HR-Vなこと

東京に戻って来た直後に、やっとこK-DAさんから頂いたタイヤに履き替えました。ヨコハマのIG20。

外径が大きくなって、「目線が上がりました」&「加速の伸びが良くなりました」気持ちいい加速してくれます。

そして、銘柄が変わって?、「グリップレベルが格段に上がりました!」エナセーブ(夏タイヤ)より全然くってる・・・スゴイ~。この組み合わせなら今回の1300kmの遠征も随分楽になったかもしれんなぁ・・・。

K-DAさん(&元々の提供元のYMDさん)ありがとうございました~。


ブレーキ整備月間?

2010-11-20 18:54:36 | HR-Vなこと

という事で、今日はHR-VのFrキャリパーオーバーホール。一度やった形跡があったが、おかげで右のブーツはちゃんと入ってねーし・・・。

ホンダのO/Hキットにはグリスが3種類も。透明:ピストンシール用シリコングリス、ピンク:ダストブーツ用ラバーグリス、オレンジ:スライドピン用。

今回もホース交換。信頼のホンダ純正部品です。(ニチリン製)

ついでにエアクリも交換。なぜかエアクリは湿式になってました。(東京濾器製)

リヤドラムは車検の時にホンダにお願いです。

で、スタッドレスはちょっと保留~。


最後の仕上げに

2010-08-21 21:16:34 | HR-Vなこと

0W-20の省燃費オイルに交換して準備終了!

HR-Vだけどね。ドアミラーも直ったし、これでアクアラインもばっちりだっぜ!(嘘)つーか、タイヤ4本重い。

気がついたら7000kmオイル無交換とかやべぇので交換しました。このオイルはTCTAの副賞でだいだぶ氏&大将どんから頂いたものなんですけど(ありがとうございました~)、HR-Vも0W-20なんて微妙にやヴぁそーなんですが、まぁ前にも大丈夫だったし~。 

あと、明日見てもらえれば解るんですが

これに見えなくもない気もする。チームプロフィールに「オッス、まなかだよ♪」とか書いていい?

PS:ミクポルシェは3rdドライバーが1stドライバーとか凄い事になってるな。しかしポルシェ最速の道は厳しそうだ・・・。


ガルデモ

2010-06-14 00:06:55 | HR-Vなこと

コーナンに屋外用耐候シートがあったのも有難かったですが、この極薄シートが綺麗に貼れたのが嬉しいッス。

放課後ティータイムのロゴもあるんですね。SSSみたいのですが。GO!GO!MANIACは何気にお気に入りです。

今日のマグネットは水樹奈々嬢。一人でテーマになっちゃうんだ。スゲー。