Sylph the Eternal

SW20とZN6とRFA5なブログ

08年総括(本家版)

2008-12-31 20:06:29 | そにょ他
今年も後3時間・・・。

土曜から休みが始まってるから長期休みっぽくないんですよねぇ。
てか、1年速すぎ。
って事で本家的に今年の振り返り。(飲んでます。)

仕事は、忙しかったですねぇ。締め切りに追われて1年過ぎた感じ。
実は、来年もかなりやヴぁいんですけどね。まーいーや。

クルマは、「『999』をご使用の方は残量に注意して下さい。
って事でしょうか。残量11mmでリヤは剥がれてましたから。
しかし、MR2が横転全損とかにならなくてホント~に良かった!!
だってそしたらTCTA出れなくなるもの(NC買うからね)
来年は「4ドアセダンvsミッドシップ」になりそうな予感。
てか勝負になるのか?ガンバラネバ。

他には、
パリダカは来年はあります!舞台は南米っ!!
・スキー板買いましたね。スキー行きてぇ~。
・痛車も今年ブレイクですよね。来年のZ4の活躍に期待っ!
・みっくみくも今年から聞き出したんですな。
・マクロスフロンティア。これも重要な08年!キラッ☆
・オベアンダーソンさん、ご冥福を。
・ちーむ○木10周年!旅行楽しかったですね♪
・AKTさんがやっとこ帰東。早く愛車紹介書いて下さ~い。
・篤姫、面白かったですね。
ん~なんにせよあっという間の1年でした。

今年も1年、多くの方に大変お世話になりました。
ありがとうございました。

それでは皆様、よいお年を~。

お買い物

2008-12-28 01:17:09 | 走行会
P-LAPⅢを買いに筑波に行ってきました。(嘘じゃない)

P-LAP買い替えキャンペーンが今年いっぱいで終了するのを
思い出したので、ついでに買ってきました。
なんだかんだで、ライセンス取ったのに走れないまま半年終わっちゃったなぁ・・・。

TVを見てると特番がいろいろあったりしてかなり年の瀬チックですね。
NEOの特番があったり、Perfumuのコンサートやってたり、ウルトラマンがゼットンに倒されたり・・・。

昨日が最終回でした(MXテレビでは)

2008-12-25 22:29:50 | ヲタネタなこと
来年は卓上カレンダーの当たり年らしいっす♪

「第1話で主人公チーム全滅!」という謎な仕込みから始まった
「喰霊-零-」も昨日で終わってしまいました。嗚呼~。
俺的には冥姉さんがよかったなぁ~。

という事でサントラ買うかぁ~と思って調べたら本日発売とな!
(今日午前2時のハナシ)
という事で帰りに、ゲ(売り切れ)→メイトとハシゴして買ってきました。
しかし、ゲーマーズもメイトも基本女の子向け店舗だな・・・う~ん。
町田も電飾がキレイでしたが、まぁそこはスルーの方向で。

白叡のバイナルとか作ったらスゲーカッコイイのではないかと思ったり。
誰かやんないかなぁ~。逆側はぜひ乱紅蓮で~。

煮込みが大事

2008-12-22 00:37:28 | そにょ他

本日はだいだぶ宅にてちーむ○木の忘年会でした。今回はカレー鍋ってのをやって頂いたわけなんですが、最初は「これはただのカレーうどんか?」という感じだったのですが、煮込むウチにどんどんと旨み成分?が増し、次第にカレーの旨みを堪能できるおいしい鍋になりました。最後はうどん入れてカレーうどんでしたが、これまたなかなかに美味でした。だいだぶ夫妻様、ご馳走様でした。

 んで、帰ってきたら玄関にタイヤの山が・・・。そのままクルマに積んでしまいました。

 


そこは悲しみのティル・ナ・ノーグ

2008-12-20 21:20:54 | そにょ他
喰霊-零-」面白いです。エロいし。グロいし。
渚アフター
はちょっと展開が心配な感じ・・・。

なんか、ここ1、2年で身近な所で急に新しい道が出来たように感じます。
圏央道とか山手トンネルとか、高速も大きく変わったし。
ってコトで09版が出たら買おうと思ってた地図DVDを買いました。
近所のトンネルが出来てたりといろいろ楽しみなんですが、パナ子さんに何も変化がなかったのはガッカリだ!(アタリマエ)
パナ子さんのアップデートディスクとかファンディスクとかないのかねぇ~?(ねえよ)

今はまだここまで必要ない

2008-12-14 23:29:45 | そにょ他

若しくは「コレ買うならSVX買わなきゃ!」と。要はもっと大人になってからでいいかな~ってコトです。

ヘッドライトは実物見るとそんなに変に見えませんでした。むしろカッコいいかな?

カレスト座間にZ34の試乗に行ってきました。何より「シンクロレブコントロール」ってのに興味があったので。あの40キロしか出せないコースではその効果の程は良く解りませんでしたが、実際使うと便利なんじゃないでしょうか。手抜き(?)が出来て楽でしょうし。(と帰りに自分の車で思いました。)楽をすることが全面的にいいとは思いませんが・・・。

走行フィールうんぬんもわかりませんが、シフトは固めで結構なショートストローク。コレをコクコクやってるだけで2周終わっちゃった・・・。

展示車に座った感じ、随分車格が上がったように思いました。クルマ自体もデカイですし。これなら、ポルシェに特に思い入れがなくて、逆に「Zカー」に憧れを抱いていた人なら、値段を抜きにしてコチラを選択するのもありでしょうね。実際クルマとしての造りも深化してますし。う~ん、日産万歳!?

V36と同じく、爪のないリヤフェンダー。

造り込みもかなりいいんじゃないでしょーか♪

Zと言えばやはりこの娘。けど、私が一番好きなのはZ31後期。

R35中古で売ってました。隣にBNR34居たんですがかなりサイズが違いますねぇ~。

おまけ

Z試乗の注意書き。実際カレストではスポーツカー何台か潰されてるみたいですし。そーそー、日産ミニ四駆も乗ってきたんですよ。懐かしかったですねぇ~。あまりに曲がりませんでしたが。

んで、帰りにマツダのディーラーによってNCのカタログGET。現車はデミオしか無かった。結構狭かった。そして、後期RX-8が非常にカッコいいのだっっ!


最終回

2008-12-14 22:10:13 | そにょ他
本日、大河の最終回でした。
1年という長い尺で見てるので、最終回はホント感慨深いですね。
合わせて、この1年自分はどーだったのかなぁ~と思ったり。

最後は遂に明治時代に突入でした。
時代劇から現代に繋がる激動の時代。
ヴィクトリア朝とも重なる、私的萌え萌えの時代ですね。

つーことで、私は「るろうに剣心」が好きだったりします。
巴さんがいいっすね。けど一番好きなのは鎌足さんだったり~。

WB3m超のNCぃぃぃ!? 

2008-12-10 01:37:20 | そにょ他
NCのマイナーチェンジ版がやっとこ国内販売になったようですが、
それに先駆けて、なんと本家よりも先に発売になっていた光岡自動車の「卑弥呼」
年産35台とはいえ、NCベースにかなりの大改造。
これで+200万なら安いんじゃないですかねぇ~。

んな事より、結構手が入ってるっぽい後期NC。
う~欲しいなぁ~。NR-A希望ねっ。