Sylph the Eternal

SW20とZN6とRFA5なブログ

紫+白=ダウンフォース?!

2006-01-29 22:54:40 | SW20なこと
こーゆーことです・・・(^・^;)で、こっちはこうなってます・・・。U木先生、ご協力ありがとうございます。効果の程は2月12日のTC2000で確認できると思います。ちなみに、2台並ぶとこんな感じ(どーよ?)

那須MSL復活!?

2006-01-22 00:52:49 | そにょ他

ワタクシの地元ではサーキットが閉鎖されちゃったりしてますが、かたや良い知らせも。那須MSLが復活するそうです。確かにヤマハ系だもんなぁ・・・。

那須には4、5回は行ったのかな?遠いですけど、コース、施設ともに結構いい所でしたから復活してくれると嬉しいですね。ちなみにこの情報はこちらで発見いたしました。確かに二輪専用になる可能性も・・・。


雪ですから~

2006-01-21 10:12:04 | そにょ他
本日はTC2000走行会の予定でした。で、天気予報どおりで起きてみると雪が降り始めていました。んが、筑波の状況はわかりません。つーことで仕方なく出発したのですが、途中で筑波サーキットに電話したところ、「積雪がすごいので本日の貸切走行は中止です。」・・・。まぁ無事帰ってこれたんでいいんですけどね。
で、帰ってきてからせっかくなんでカリブさんで近所で遊びました。初めてカウンターを当ててみたり。いやぁ、リヤも駆動してるんですねぇ~。(ヲぃ)にしても、スタッドレス+四駆の走破性はすごいですな。ブレーキはロックするけどね・・・。

オートサロンに行ってきました

2006-01-15 01:29:56 | そにょ他

毎年、土曜の朝から行ってるんですが、今回が一番人が多かったような気がします。

て事で、例年通り?まずは人の少ない別館モータースポーツコーナーから。

新型ヴィッツのレースカー。ちなみに隣にあったのはこれ。こっちの車はビデオカメラ取付ステーも標準みたいだった。さすがだねぇ。

その後、本館の方を端から回る。Lのマークの車が結構ありました。あるだけのような気もしましたが・・・。

あとは徒然に

横浜ナンバーなクルマ。上が2ケタだったから結構年期入ってますね。

今回の目的の一つ。俺的には・・・な新型ESターマック。但し、サイズによっては旧品も併売のようですね。

今回のオートサロンで俺的に一番いけてたのはこのクルマのこれ。さすが!(ワラタ)

あとは、こんなんとかこんなんとか。これとかこれとかね。ぉぃ~\(^・^;)だって、ねぇ?

って事で幕張を早々に退散して、久々にトヨタ池袋ビル(違)にも行ってきました。で、地下でM/Cセリカ見てたら

何か出てくるし(^・^;)

で上に上がったらこんな事こんな事になってました。スゴ過ぎですョ!アムラックス東京!オートサロンよりもかなりの衝撃でした(ヲイ)

で、無事目的の物もゲットして帰路についたのでした。

東京に来てからオートサロンは毎年行ってたように思うのですが、もう来年はいいかな?という感じでした。目新しさがないのか、それとも自分の年のせいなのか?(^・^;)ちなみに、今年はMR2は一台も見ませんでした。

で、正直思ったのは、このイベントはオネーチャンを目的に行った方がよっぽどいいのではないか、と。目新しさもあるし、新趣向もあるし。車の方が停滞気味なのに対して、そっちにはまだまだ活気が感じられましたョ。って、そもそもなんのイベントなんだっけ・・・。


彼女の彼ら?

2006-01-15 00:07:28 | ヲタネタなこと

俺のトレノとかね・・・。えっと(^・^;)。

 黒いAE111の人から教えて貰ってソッコー買ってしまいました「彼女のカレラ」。内容的には、車生活マンガ+ポルシェのウンチク+お色気な感じ。だって連載は某バニーなマークの雑誌ですから。系統的にはアセンブラ0Xな感じでして、麻宮ファン(だと思う)の自分としては正直かなりのマイブーム襲来!です。麗しの美女と流麗なスポーツカー。あぁー、いいよなぁ~っ!という感じで。(ヲぃ)

て事で、読むとにわかポルシェマニアが出来上がるわけですが、964RSてディメンジョン的にはSWターボとそう変わらないんですよねぇ。じゃあ何が違うのか?と。重心?確かに水平対抗ですからねぇ・・・。あと、968も出てくるんですが、トランスアクスルのFRってのも憧れますね、マセラティ3200GTとか。RRだと911よりA610の方がいいなぁ~とか。

にしても、最近またスーパーカーブームらしいですが、まさか麻宮騎亜が描いてるとはねぇ~。964RS乗ってるらしいし。で、久々にいろいろ調べてたら「んが!サイレントのマンガも出てんじゃんヨ!!」。でこっちは探したけど見つかんなかった(T・T)んでアマゾンでGETしました。ちなみにワタクシのPNはこの漫画のキャラが元ネタだったりします。

最後に、「彼女のカレラ」の何がスゴイって、主人公 轟 麗奈はバスト109cm!これぞ奇跡のディメンジョン~(爆)


能登麻美半島

2006-01-11 23:24:37 | ヲタネタなこと

毎週楽しみにしてた「ぱにぽにだっしゅ」に続いて始まりました新番組「よみがえる空」。小松基地の航空救難団を舞台にしたシリアスドラマ。UH-60Jが主役ですかね。なかなか楽しみです。

ってことでその舞台にふさわしく能登麻美子も出てます!シャレですか!?(^・^;)で、さっそく来週には巡礼に行ってきます。(違)


謹賀新年ですぅ~

2006-01-01 14:51:13 | そにょ他
あけましておめでとうございます。2006年もどうぞよろしくお願いします。
で、元旦恒例?のお墓参りに城山まで行ってきました。今住んでる家はもともと祖父の家だったんですよ。
途中、相模川で寒中水泳やってる人達がいましたが、そもそもあそこは泳げるのか?と・・・。