goo blog サービス終了のお知らせ 

君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

馬籠宿

2023-04-24 21:30:00 | おでかけ・岐阜県

4月24日

妻籠宿から車で20分弱で馬籠宿に着きます

馬籠宿本陣史料館

こちらの方が観光化されて 人が多かった

下扇屋の看板猫  置物かと思った

石畳がいい雰囲気  恵那山も見える

今の時期 栗きんとんは無いとのこと

中井筒屋 ここで遅めの昼食

ミニ蕎麦セット(とろろ) 蕎麦と五平餅が2本付いてる  800円

五平餅がみたらし団子ぐらいの大きさ 胡桃だれで美味しかった

ミニ蕎麦セット(大根)   800円

山菜蕎麦  五平餅が無くなったので 友人1人はこちらを頼みました


妻籠宿

2023-04-24 21:00:00 | おでかけ・長野県

4月24日

花桃の里を見た後 来た道を戻り ホテル木曽路の前も通り妻籠宿へ

尾又橋

木の店 あぶらや いつもここでわっぱ弁当を買う 今回も友人が買ってました

酒屋の看板猫? カメラ向けたら そっぽ向かれる

この風景が好き

妻籠宿ふれあい館  五月人形が展示されてます(6/5まで)

妻籠は端午の節句は一か月遅れの6月5日らしい

水車小屋


花桃の里

2023-04-24 20:30:00 | おでかけ・長野県

4月24日

旅行2日目の観光地はホテルから車で40分弱の花桃の里へ

「はなもも街道」を通って行きました🚙

※伊那谷〜木曽谷を結ぶ国道256号線は「はなもも街道」といわれ約40kmにわたり国道沿いに花桃が植えられてます

花桃の里 日本一の桃源郷で、約5,000本の赤、白、ピンク3色の花が咲き誇ります

阿智村にあります。阿智村は日本一の星空でも有名です

こいのぼりは 後ろからの方が風になびいてた

車の駐車料金1.000円だけで この綺麗な景色が見れます

お店も沢山出てて賑わってました。竹の子や山菜買いました(安かったー) 


大江戸温泉物語・ホテル木曽路

2023-04-24 20:00:00 | 旅行

4月23日

女子4人で木曽方面へ旅行🚙去年の夏以来のメンバー

本当は昼神温泉に泊まりたかったが花桃の時期だからか取れなかった

一昨年行ったことあるこの宿にした お風呂がお気に入り

和室8+ツイン に4名で宿泊

庭園露天風呂 「縁覚の湯」

内湯 「縁覚の湯」脱衣所から仕切りがない20㎡以上ある檜風呂

庭園露天風呂 「満天の湯」

内湯 「満天の湯」彫刻家が5カ月かけてくりぬいた巨大石風呂

※ お風呂は写真撮れないため HPからお借りしました

お風呂に入ったら 楽しみな夕食

ローストビーフやステーキ お寿司 刺身 色々

竹の子の天ぷら美味しかったー おそばに乗せました

春の贅沢バイキング  筍の創作料理や天ぷらなど美味しかった

朝ごはんもバイキング  オムレツやフレンチトーストはライブキッチン

スタンダードプラン 1泊2食 1人12.768円+入湯税150円=12.918円

お安く泊まれました