君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

黒壁スクエア

2020-06-28 21:00:00 | おでかけ・滋賀県

6月28日

大長寺でアジサイを見て 時間があるので

黒壁スクエアに何年振りかに行くことにした。

長浜城の近くの「豊公園駐車場」3時間以内無料なので そこに停めた。

豊公園も駐車場も綺麗になっていてビックリした。

長浜城址

徒歩で黒壁スクエアに向かう

豊国神社

滋賀発祥の飛び出し坊や

黒壁ガラス館

分福茶屋   ここで休憩

宇治金時    560円

氷分福      670円

暑いのでほとんどの人が かき氷頼んでた。

曳山博物館

思ってたより沢山の人が来てたが 閉まってる店も多かった。

漬物の試食とか出来ないので残念!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全長寺・あじさい

2020-06-28 20:30:00 | おでかけ・滋賀県

6月28日

滋賀県長浜市余呉町の あじさいとダルマで有名らしい寺に行くことにした。

SAで昼食後 午後1時すぎに到着

何組かの人が来ている。

全長寺

七福神と達磨大師

毘沙門天(びしゃもんてん)さん→恵比寿(えびす)さん↓寿老人(じゅろうじん)さん←福禄寿(ふくろくじゅ)さん

弁財天(べんざいてん)さん→大黒(だいこく)さん↙布袋(ほてい)さん→達磨大師

本堂に入るには 300円必要だが アジサイを見るだけなら無料だった

駐車場も無料

色とりどりのアジサイを見れ 七福神の石像も見れて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝尾寺・あじさい

2020-06-21 21:00:00 | おでかけ・大阪府

6月21日

県外移動も出来るようになったので

大阪 箕面の勝尾寺に あじさいを見に行くことにした。

第1駐車場は満車で第2駐車場に停めた 普通車 2時間まで500円

勝尾寺 (勝運の寺)  西国23番札所

沢山の人が並んでて ビックリ  入山料 400円

お迎え地蔵さま

色んなところに ダルマが

勝ちダルマ奉納棚

久しぶりの外出で 満開のアジサイも見れて良かった。

沢山のダルマも見れたのと、奉納された勝ちダルマは迫力あった。

みのおキューズモール内の 家族亭で昼食を

銀鮭と安芸しらすのおどんぶりセット  980円(税抜)

野菜天ざるそば  1.000円(税抜)

帰り道 りくろーおじさん 彩都の森店でチーズケーキを買い

向かいのラ・ムーで買い物して帰路に着いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三千院・あじさい苑・おさな六地蔵

2020-06-09 22:00:00 | おでかけ・京都府

6月9日

まだ早かったみたい

これが おさな六地蔵かな?

往生極楽院

青もみじが綺麗

三千院を後に 周辺の寺院を見に行った。

実光院   三千院から徒歩3分 拝観料 500円 (HPには700円 抹茶付きとある)

勝林院 三千院から徒歩3分  拝観料 300円

宝泉院  三千院から徒歩5分 拝観料 800円

ここでお茶して帰路についた (秋もこの店でコーヒー飲んだなぁー)

閉まってる店も多かったし 客も少なくて ゆっくり回れた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三千院・聚碧園・わらべ地蔵

2020-06-09 21:00:00 | おでかけ・京都府

6月9日

拝観料   700円

聚碧園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三千院・参道

2020-06-09 20:30:00 | おでかけ・京都府

6月9日

あじさいを見に三千院に行くことにした。

去年の秋に行ってから2度目 空いてるだろうし今回は車で

300円の駐車場に停めて そこから徒歩で

全然人がいない

三千院に行く前に 一福茶屋で早めの昼食

天ぷらそばセットが、この日のおすすめらしい

天ぷらそばセット  1.000円

冷やしとろろそば    980円

注文されてから 山芋するらしい とろろは美味しかったが

出汁に混ざったフルーツの味が濃かった(缶詰の汁?)

では 三千院に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする