君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

ロンフーダイニング・すいず

2020-09-26 21:00:00 | グルメ

9月22日

滋賀に墓参りに行き 義兄とランチに

ブランチ大津京に入ってる「ロンフーダイニング」って店に

たらことしめじのバター醤油チャーハンを選んだ

選べるチャーハンのロンフーランチ  1.264円(税抜)

ブランチ大津京でビックリしたのが駐車場入る時 駐車券ないのに どうやって駐車時間がわかるの?

入場し時に写真撮られてて 精算機に車のナンバー入力するとその写真が写る 初めて知った駐車場

9月26日

買い物前に京田辺でランチ

「すいず」ランチ時は混雑してる

すいずランチ    950円(1ドンク付き)

すいず風しょうが焼き・フライ物・サラダなど)

しょうが焼きの肉がトンカツ用だった。ボリューム満点

天ざるそば    950円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛城古道・彼岸花

2020-09-19 22:00:00 | おでかけ・奈良県

9月19日

大淀の梨直売所(水盛園)で秋月を買って

彼岸花を見に行った。

梨は二十世紀ばかりで秋月が少しだけあったが1個800円か1100円と高かった

九品寺(くほんじ)と葛城一言主神社の周辺で彼岸花が見れるという情報を元に

九品寺

彼岸なので墓参りの人が沢山来てるけど 彼岸花は見当たらず

葛城一言主神社の方へ向かう

この鳥居の左側の田んぼに

明日香村の彼岸花祭りは中止だし まだあまり咲いてないみたい

ここは今も見頃だけど彼岸花の茎がいっぱい出てたので まだまだ見頃が続きそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮天ぷら・紬屋 豊郷店

2020-09-13 20:00:00 | グルメ

9月13日

滋賀の彦根梨を買いに「JA東びわこファーマーズマーケット美浜館」に行ったが

すでに売り切れ 

もう1件の「やさいの里」って所は入ってきても昼からで今日入るかわからないとのこと

野菜だけ買って昼ご飯を食べる店を探して向かってると

近江ちゃんぽんの手前に こんな店が

桜エビかき揚定食     1.078円

北海海鮮丼     1.078円

この店は天丼が推しみたいだ 最後に出汁をかけて天丼茶漬けにして〆る

機会があれば次回は 天丼に挑戦

6月5日にオープンした店みたいだ

彦根梨は いつ食べれるだろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする