君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

道の駅・奈良

2012-06-30 23:00:00 | 道の駅・近畿

6月30日

矢田寺のあじさいを見た後 残り2つの道の駅を回ることにした

1件目

   

道の駅「杉の湯 川上

到着した途端 雨が降って来た

    

ここのセルフうどんは美味しいとか

山幸彦のおみやげ屋 (木のぬくもりが感じられる)

2件目

    

道の駅「吉野路 上北山

駐車場の車の割に 人が全然いない

対岸に上北山温泉「薬師湯」があった

みなさん そちらのほうに行ってるみたい

奈良県12駅中12駅 制覇 (*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢田寺のあじさい

2012-06-30 22:00:00 | おでかけ・奈良県

6月30日

あじさいで有名な「矢田寺」に初めて訪れた

入山料 大人400円

   

   

最初に「四国八十八カ所霊場めぐり」のほうの紫陽花を見た

本堂と紫陽花

渦あじさい(初めて見た品種)

 

あじさい庭園

沢山の人であふれてた 通路はせまいので立ち止まってゆっくり写真は撮れない

    

    

味噌なめ地蔵

アジサイで有名な寺だけあって 10.000株のアジサイは圧巻だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅・兵庫(淡河・みき)

2012-06-24 23:00:00 | 道の駅・近畿

6月24日

神戸市立森林植物園に行く前に昼食もかねて

道の駅に寄った

  

  

道の駅「淡河

ざるそば定食 850円

天ざる定食 1200円

天ざるのほうに かやくご飯がついてるが ざるそば定食のご飯が かやくご飯だと

思う(おばちゃんが間違えたかな?

十割そばで美味しかった

森林植物園を見た後 時間があったので2件目の道の駅に

   

道の駅「みき

    

    

4時半前で時間もなかったので ざっと見てスタンプだけ押して帰路に着いた

兵庫30駅中27駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市立森林植物園

2012-06-24 22:00:00 | おでかけ・兵庫県

6月24日

あじさいを見に神戸市立森林植物園に行った

     

あじさい園内散策会」期間中の土曜・日曜(1回目:10時30分~ 2回目:13時30分~)

午後の部に参加した係の人が無料で約1時間説明してくれる

この日も人が多くて 10人くらいのグループ 4つに分かれた

   

   

    

    

    

    

シチダンカ(七段花) 六甲山の特産種    

長谷池の「アサザ」

    

色々と説明してくれた係のおじさん ありがとう~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖大津館のバラ

2012-06-06 23:00:00 | おでかけ・滋賀県

6月6日

滋賀の義兄のお見舞いに行く前に寄ってみた

   

柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館

イングリッシュガーデンに入ってみた 大人 210円

    

    

    

    

バラ以外の花も沢山咲いていた

    

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする