goo blog サービス終了のお知らせ 

君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

ファーム富田(北海道旅行2日目)

2018-06-28 23:30:00 | 旅行

6月28日

バスで昼食を食べ 向かったのがラベンダーで有名な富良野のファーム富田

ここは2回目(8年前にも来てる)

ファーム富田

この辺のラベンダーは全然咲いてない。

この辺は綺麗に咲いている

         

金魚草がきれい

曇ってて ちょっと残念だったが、綺麗に咲いてるところもあり、良かった。


四季彩の丘(北海道旅行2日目)

2018-06-28 23:00:00 | 旅行

6月28日

今回ツアーの予定には入ってなかった所に特別に観光することになった(今年は花が遅いから?)

青い池からバスで20分ほどのところにある「四季彩の丘」

四季彩の丘 入場料 無料  花畑維持管理費用 200円の募金箱が設置してある。

パンジー

ネモフィラ

ボタン

向こう側の花が咲いたらボーダー柄で綺麗だろうなぁー

次の目的地に向かうまで車内で弁当タイム

弁当は前日に注文。2種類あり どちらも1.200円(お茶付き)

ローストビーフ弁当    

幕の内弁当 

どちらも 1.200円って高い!!  


美瑛3ヶ所(北海道旅行2日目)

2018-06-28 22:30:00 | 旅行

6月28日

昨日は北海道に着いただけで 今日明日が本格的な観光

最初に向かうのが美瑛のマイルドセブンの丘

昭和53年煙草マイルドセブンのCMが撮影されたことから そう呼ばれてる

曇り空で残念

次に向かったのが 白ひげの滝

      

かすかに水がブルー

この橋から滝が見える

トイレの近くに咲いてた花   花の名前 わからないので調べたら似た花が ↓

 コウリンタンポポという名前らしい

白ひげの滝から車で4分ほど戻ったら 次の観光地

近年話題の観光地みたいで 観光客が多いそうだ

青い池

青というより緑が強いような

曇ってなかったら もっと青いのかな?人の数は凄かった。