信州日だまり生活

東京から長野に移り住んで、はや23年。
としさんとあきさんとモモが、信州の暮らしをお届けします。

オオルリシジミの幼虫

2009年06月25日 | 



     

     

自宅に生えているクララに、オオルリシジミの幼虫が今年もふ化した。目で見て4匹くらいはいる。(アリさんがいるところが幼虫です。)


10日程前その卵や幼虫を狙ってか、唯一の産卵場のクララが100本以上切り取られたらしい。地方新聞にも載って近所でも緊急の回覧板が回った。量からしてマニアではないだろう。そんなことしていくら儲かるかは知らないが、野山にいっぱい飛び回る景色を眺める方が比較できない程の価値だと思うのに。

Written by とし

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れ間 | トップ | ため池 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオルリシジミ (px3)
2009-06-27 07:26:40
成虫蝶には何時ごろ
なるだろう写真希望します。
返信する
Unknown (とし)
2009-06-28 10:37:38
Px3さん。
オオルリシジミの生態ですが、成虫は5月中旬~6月中旬に
みられます。その時期にクララに卵を産みつけ、幼虫はクラ
ラの花を食べて大きくなってから地上におりてサナギになり
越冬します。なので今育っている幼虫が蝶として舞うのは来
年の5月中頃です。

蝶の写真は撮りたいんですけどねぇ。
腕がないものでなかなか。。。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事