信州日だまり生活

東京から長野に移り住んで、はや23年。
としさんとあきさんとモモが、信州の暮らしをお届けします。

クロちゃん

2010年03月31日 | つれづれ

家の前のため池に一羽でいるのは、
勝手にクロちゃんと名付けているオオバン。
トトと散歩をしているとずっと必死に追いかけてくる。


      

うちはそのけなげな姿にフードをあげるからなんだけど、
どうも近所の人が歩いていても追いかけてくるらしい。
愛嬌は感じられるが野生の鳥として良いんか?


Written by とし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪景色

2010年03月29日 | つれづれ

昨日の夜から雪が降り、ここらはまた雪景色へ逆戻り。
結構降ったがこの時期の雪はすぐ融ける。


      

雪が載った桟須臾の花ってのも綺麗ですね。

Written by とし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRTA競技会はじめ

2010年03月28日 | トト&モモ

今年も来月からGRTAの競技会が始まる。
それに先立って運営委員と競技委員で競技に関する確認を行った。
河口湖の辺りで行ったが、今日はお昼から雪が舞う程寒かった。

内容は前年度からのルールの変更事項の読み合わせや、実際の
競技会で起こりうる微妙ないろいろな判断など参加者個々の意見から、
ある程度の統一性を見いだす確認をした。

前回参加したセミナーの内容は頭がごちゃごちゃになるので今年
の競技会には反映していない。
でもセミナーに参加した人は意識を変えて臨むような気がする。
どんな競技会になるか楽しみです。

Written by とし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロレンズ

2010年03月27日 | つれづれ

マクロレンズ:TAMRON SP60mm F/2 MACRO買いました。
霜柱を試写してみました。


     
F値2.0で撮影。
このボケ具合がマクロレンズらしい特色ですかね。


     
望遠レンズ(TAMRON 18-270mm 1:3.5-6.3)で撮影。
望遠レンズでもボケは得られるけど背景までの距離が短いと、この程度。


     
F値10.0で撮影。
絞り値を大きくすればマクロでも被写界深度が広がり背景も写る。


     

この被写体をそれっぽく見せようとするとこんな感じ?
(*トリミングしています。)

写真はまじめに考えて撮ろうとすると設定や加減が自分には面倒。
何をもって良い写真かも分からない。
もともとトトの動きに付き合えるカメラでということでイチデジにした
経緯があるから、撮影技術と構図はがんばっても記録写真の延長線だな~。

と言いつつ、その割には結構お金使ってる(苦笑)。


Written by とし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある写真展

2010年03月22日 | つれづれ
話前後して先週の18日から20日まで、隣市でとあるアマチュア写真展が行われていました。わたしも関わりからブログやほかに撮ってあったもので、見られそうなものを5点展示しました。


    

写しているものは結構あるのですが、普段記録写真の意識で撮っているからいざ展示となるとなかなか作品らしいものが少ないですね。まぐれ的に良いものを探す感じです。さて、答えは言いませんがこの中に自分のが3点あります。1つは前にブログで見せているし、トトだから分かりますよね。

今日はガンドックセミナーや写真展の影響で、ネットでDVDやらレンズやら買い物してしまった。内容はまた機会があれば載せます。

Written by とし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンドッグセミナー

2010年03月21日 | トト&モモ

清里のキープ牧場にてGRTA主催でガンドックセミナーが行われています。
昨日は初級トレーニングセミナー、今日はワーキングテストでの評価の仕方、明日は中級トレーニングセミナーの日程で、あきさんは昨日と今日で受講しました。私は今日のセミナーを受けました。講師は英国のNick Coatesさんで、本場のフィールドトライアルやワーキングテストの企画・実施やジャッジを務めている方です。

トレーニングセミナーは外での講義ですが今日は室内でテキストを利用した講義です。皆さん熱心に話を聞いて質問も多くの方がして英国式を理解しようとしていました。通訳の方も参加者に理解できるように自分なりに言葉を足してNick氏に質問し、とても分かりやすく話してくれました。

あまりセミナーの内容には触れませんが、 タイムトライアルではない採点方法が少しではあるけど理解できたことはとてもためになった。 トトでは英国方式でのレトリーブ競技ではとても競技になりません。今後のGRTAでどのようにセミナーの内容が盛り込まれるのか、またはトトに生かせるのか。競技に対する意識改革をかなりさせられた一日でした。

Written by とし
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン会

2010年03月20日 | つれづれ

      

昨夜はワイン会。
今月も長野県産。しかもマンズワインで揃えています。
写真左のは参加者持ち込みワイン。
原作を知らないのですが神の雫にも登場しているもののようです。

今回は各ワインの比較というより値段と味のバランスが見られた感じかな。
ほいほい買える値段ではないがカベルネ種は美味しかったな。
人にお勧めできる良いワインです。


      

料理は始まりの時の写真しかないがメインディッシュもほんとはあるんですよ。
今回はチキンのオーブン焼きバルサミコソースがけにオニオンとクレソン添え
でした。でもその料理が運ばれる頃は宴たけなわで写真を写す余裕がないので
お見せできません(笑)。



      

関係ないがワイン会に出かける前のトトの写真。
変な顔(笑)。

Written by とし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室で

2010年03月18日 | つれづれ

今年も陶芸教室の季節になった。
教室で面白いものを見せてもらった。


     

縄文式の土器の破片。本物ですよ。
皆さんは縄文式土器を触ったことがありますか?
わたしは初めて触りました。
3千年以上前の人が作り出したものを手に取るというのは
感慨深いものです。
そして技法的にもよく出来ていると感心します。


     

これは別の飾りの輪の部分と思われるもの。
本物には迫力あります。

Written by とし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2010年03月16日 | 

畑に、ふきのとうが出た。でも一個だけ。
これだけじゃフキ味噌も作れないな。


     

庭先のクロッカスは、雪になれば花を閉じ、暖かくなると
花を開く。最近鳥がつついているようで花びらが取れてい
るものが出てきた。去年は大分食べられた記憶がある。


Written by とし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯ノ丸スキー場へ

2010年03月14日 | トト&モモ
朝7時に公園にトトの散歩に行くと、湯ノ丸高原や浅間山が雲一つなく晴れているのが見えた。今日を逃したら今シーズンは一度も行かなくなると思ったので午前中は湯ノ丸高原スキー場へスノボしに行ってきました。

東京にいた頃はスキー場へ来たら吹雪だろうが雨だろうが滑っていたが、こちらに住んでからはあまりスキー場にも足を運ばなくなった。山を見て曇っていたり、寒そうだともう、行く気がなくなる。


     

日曜日で無風でこの天候でも人はそんなに多くはない。気持ちが良いがスキー場の営業も大変と思う。


     

これはあきさん。湯ノ丸ぐらいなら普通に滑れる。
ま、私は写真撮りながら滑ってますがね(笑)。

Written by とし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする