鉄人 須藤 將のホームページ

ホームページとして利用しています。モータージャナリスト、Webコンサルタントとしての活動をここに記載します。

ロータリーエンジンとモータースポーツ その39

2009-08-28 06:51:26 | 車・バイク
マツダ・スピード・チームは、1986年のル・マンに昨年までのC2クラスからC1と同じ燃料規定で最低重量が軽いIMSA-GTPのニューマシーン757(初のナイジェル・ストラウド設計)で参戦することに1984に決定した。 ニューマシーンの757で参戦するには、IMSA-GTPマシーンとして必要なパワーソースを開発しなければならない。松浦たちは、13Bターボも考えたが、ハウジング内圧が格段に高く、アペ . . . 本文を読む

RX7物語その39

2009-08-28 06:49:04 | 車・バイク
そうした中から、開発プロジェクトチームは、「志、凛、艶、昂」というコンセプトワードに到達した。 志:クルマを通して、作り手の志、作り手の想いやメッセージが明確に感じられること 凛:志を達成するため、凛とした割りきりがあること 艶:思わず引き込まれるような艶めきに満ちていること 昂:見る、触れる、乗る、あらゆるステージで、人の心を昂ぶらせる刺激に満ちていること これを、小早川主査は開発プロジェクト . . . 本文を読む

「水素ロータリーがル・マンを制覇する日」その39

2009-08-28 06:41:29 | 車・バイク
アウディ アウディにとって少し不利な技術規則となったが、2006年、2007年のル・マンを制したアウディ R10に代わるアウディ R11を投入して、是が非でも2009年のル・マンも制したいとDr. ヴォルフガング・ウルリッヒ、アウディ・モータースポーツ代表は考えた。 アウディ R11と名付けられたマシンのエンジンは12気筒の「TDI」直噴ディーゼル。排気量は規定一杯の5L。650hp以上の最高出 . . . 本文を読む

Webマーケティングその42

2009-08-28 06:15:16 | Webマーケティング
最近、ビジネスにおいてコラボレーションで事業を実施して成功をおさめている例が多く見られるようになった。ウェブサイトの運用で成功をおさめている例を紹介する。 最近のビジネスは、多岐にわたる技術やノウハウが必要とされるが、ドッグイヤー、マウスイヤーと呼ばれるICTの世界では技術変化が激しく、1社で全ての技術やノウハウを身につけることは難しい。 また、必要とされる十分な人材を確保することも困難である。 . . . 本文を読む

クラウド・コンピューティングその42

2009-08-28 06:09:50 | Webマーケティング
すべての消費者が同じニーズ・欲求を持っているのではなく、同じニーズ・欲求を持ついくつかのグループ・セグメントに分かれる。 商品・サービスの購入者、購入影響者について、同じニーズ・欲求を持っているセグメントごとに、市場を細分化して理解して、そのセグメントに適した商品開発、ITCやウェブサイトの展開を進めるマーケット・セグメンテーションが有効である。 商品が不足して時代には、多くの消費者が画一的な . . . 本文を読む

【鉄人】プリウス現象で激動した2009年前半の自動車市場 その3

2009-08-27 06:35:48 | 車・バイク
3代目プリウスは、2代目プリウスの1.5Lから1.8Lへとエンジン排気量を引き上げたにもかかわらず、最安グレードが2代目より28万円以上安い205万円という、破壊的低価格で登場した。インサイトの189万円に対抗したコスト度外視の値下げに見えるかもしれないが、筆者は「トヨタのハイブリッドシリーズ戦略の一環で、シリーズ全体で年間100万ユニットのハイブリッド機構を生産することを前提にすれば成り立 . . . 本文を読む

ロータリーエンジンとモータースポーツ その38

2009-08-27 06:34:30 | 車・バイク
1985年のル・マン用に727Cから737Cへと改良が加えられた。操縦安定性を増すためにホイールベースを80mm延長し、ボディ剛性向上、サスペンション特性など細部にわたり改良された。 予選を737C 85号(片山/寺田/従野)40位、737C 86号44位(ケネディ/マルタン兄弟)で通過。15日2時54分、メルセデス・ベンツ500SECに先導された48台がローリングスタート、500SECがピットロ . . . 本文を読む

RX7物語その38

2009-08-27 06:32:34 | 車・バイク
FDの開発 小早川主査は、FCの市場導入をおえた内山からRX-7を引き継いでから、3代目のRX-7(以下FD)をどのようなクルマにするかを考えていた。 国内では、バブル経済の真っ只中、高級で高性能なものへの需要が高まっていた。国内販売の5チャンネル構想が動き始め、ユーノスチャネルはロードスターとコスモを扱うことが決まり、FDはアンフィニチャネルのイメージリーダーとなることが決定された。 一方 . . . 本文を読む

「水素ロータリーがル・マンを制覇する日」その38

2009-08-27 06:31:16 | 車・バイク
これらの話を基に、新技術規則が検討され2009年案がACOから2007年に発表された。 ●LMP-1 最低製造台数規定(最低生産義務付け台数) : 規定無し ボディ全長(最長寸法規定:mm) : 4,650 (リアウイングを含む) 最低重量 (kg) : 925 、ただし水素を燃料とする場合は875 エンジン/モーター・燃料電池 エンジン最大排気量(cc) : NA6,000 ターボ/ス . . . 本文を読む

Webマーケティングその41

2009-08-27 06:29:48 | Webマーケティング
浜松市の繊維業、中村(株)は、伝統的な手染め手法「注染(ちゅうせん)」を活かした寝装品や浴衣等を取り扱う産地卸会社である。注染による生産量も近年は1960年代前半のピーク時の約1/20にまで減少した。 そこで、同社は経営改革を大胆に行い苦境を切り開くことにした。社長は、カナダのコンピュータ関係の会社に勤めていた息子を呼び戻し、自分は退陣して経営改革の推進を任せた。 新社長は、今まで大手メーカーの委 . . . 本文を読む

クラウド・コンピューティングその41

2009-08-27 06:24:09 | Webマーケティング
「アウトサイド・イン」アプローチは、ITCにおいても、ウェブマーケティングでも重要である。 顧客データベースの理解(カストマー・インサイト) → 顧客の情報入手経路(コンタクト・ポイント)把握 → 顧客・見込み客のパーセプション・レベル確認 → マーケティング目標とのすり合わせ→マーケティング・ミックス戦略 → コミュニケーション目的と目標 → コミュニケーション戦術 → ウェブサイト掲載(シス . . . 本文を読む

【鉄人】プリウス現象で激動した2009年前半の自動車市場 その2

2009-08-26 06:08:50 | 車・バイク
図3クラス別シェアの推移 次に、総販売台数に対するクラス別シェアを見てみよう。こちらもやはり、対前年で大幅にシェアが増加したクラスと減少したクラスがある。 対前年で大幅にシェアが大幅に増加したクラスの筆頭も、ハイブリッドだ。07年からの傾向線で見ると、今後はさらに急激に増加すると予測できる。 次いで、スモールコンパクトだ。台数的には減少したが、総販売台数が激減している中で見ると、 . . . 本文を読む

ロータリーエンジンとモータースポーツ その37

2009-08-26 06:07:34 | 車・バイク
1984年のル・マンでは、グループCジュニアがC2と呼称があらためられた。 マツダスピードのグループCジュニア717CもC2の727Cに進化した。717Cのミュルサンヌでの最高速重視からコーナリング重視にボディ形状が変更された。Cd値が0.28から0.38に悪化したが、フロント部のアンダーパネルにベンチュリー効果を与え、ダウンフォースを十分に確保することによって、前年比、予選で17秒短縮を図った。 . . . 本文を読む

RX7物語その37

2009-08-26 06:05:45 | 車・バイク
∞IVバージョンは、∞としては最後のバージョンであり、究極のRX-7(FC)とすることであった。そのために、残された課題は、パワー、ブレーキング、デフ、タイヤであった。 パワーに対しては、排気系のチューニングで対処することにした。メインサイレンサーのパイプ径を直径38.1 mm から45mmにすると同時に内部構造を3室膨張タイプから4室共鳴タイプに変更。その結果、10psの最高出力向上と0.5kg . . . 本文を読む

「水素ロータリーがル・マンを制覇する日」その37

2009-08-26 06:04:56 | 車・バイク
第3章 ACO新技術規則による開発競争 モータースポーツの発祥の地はフランスである。1886年にダイムラーとベンツが史上初のガソリン自動車を製作した翌年、簡単な競技が1887年フランスのパリ~ベルサイユ間で行われたが、1894年にパリ~ルーアン間で開催された「馬なし馬車による走行会」が本格的なモータースポーツの始まりである。 1923年に第1回ル・マンが開催されて以来、ル・マンのレースで自動車技 . . . 本文を読む