松浦たちは、ル・マン用に開発を進めていた3ローター20Bレーシングエンジンを供給することにした。来年度中に20Bレーシングエンジンを搭載したGT-Oレーシングカーを完成させることとなった。
1986年は、初戦のデイトナ24時間レースGT-Uクラスでエイモス・ジョンソン組が2年連続優勝を飾った。GT-Uクラスに参戦して3年目のクレイトンカニンガムレーシングは、UCLAの学生であった19歳のトム・ . . . 本文を読む
量産直前の二次パイロットが熟成されてきたので、ポール・フレール氏を日本に招待し、三次のグローバル・コースと西日本サーキットで試乗してもらうことにした。
以下は、ポール・フレール氏の試乗後のインプレッション・レポート。
「私のより好もしい選択は、ターボチャージド・バージョンである。エンジンのパワーが、この素晴らしいシャシーにふさわしいものだからだ。特に、ターボは低速回転から効き、レスポンスは、即座 . . . 本文を読む
ル・マンカーであるマツダ797の開発に取り掛かるには、マツダ787Bからの空白を埋めるための情報収集をしなくてはならない。そのための作戦として、大橋真を中心に、アメリカのロードアトランタで10月に行われるアメリカンルマン シリーズ(ALMS)第9戦プチルマン1000milesから、大橋真が使用していたローラのシャシーにマツダ787Bの4ローターR26Bをリファイン搭載してLMP-1で参戦することに . . . 本文を読む
日清製粉のビジネスモデルには、『創・食Club』のバーチャルの世界とリアルの世界との相乗効果が組み込まれている。
それは、日清製粉の特約店とエンドユーザーとの相互連携である。
そして、特約店には商売の原点である。フェイス・トゥ・フェイスが期待されている。
市場における商品の変化は、まず生活者(イノベーター)のところで起こり、その変化をいち早くキャッチし、エンドユーザーとその情報を共有して商売する . . . 本文を読む
クラウドは、他人事のように考えられているが、我々の身近なところで急激なパラダイムシフトを引き起こしている。
「紙からデジタル」を決断した"メディア王"マードック氏の話である。
衰退するニュース・プロバイダーと、繁栄するニュース・アグリゲイター。両者の関係はカニバリズム(共喰い)なのか、共栄なのか。この問題が現在の米メディア界、最大関心事になっている。
確かに、ニュースを伝えるというビジネスが消 . . . 本文を読む