久しぶりにジメット・ウェットなお天気
一昨日練習試合に負けて、
うーん、やっぱり全員が同じ所に住めて、
二部練・三部練が出来て、
体育館が自由に使えて・・・って
環境の学校に太刀打ちするのって難しいことなのかなあ、とか
ほんとに今更なのですが、鬱々と考えてた。
たぶんお天気のせいが大きいと思うけど、
気分が晴れずに、昨日から何となく、鬱々と。
どこからどう手をつけて行こうか・・・と考えつつ、
うーんうーんと練習に行ったら、
選手がすごく元気に声出してアップしていました。
なんだか救われた気がしました。
まだまだだなー、アタシ。
ま、だからといって練習では容赦しないんだけどね(笑)
以前東京駅の駅ナカの期間限定店で買った、チェコのビンテージの紙。
誰かに何かをあげるときに、包装紙か何かで使いたいなと思って
とっておいたのですが、大きさが中途半端なのか、なかなか機会がない。
せっかく「かわいい」
と一目惚れして買った紙なので、
しまっておくのはもったいないから、飾ることにした。
ウチの本棚のある段に敷いてみる。
お、結構いいかも。

左の絵は、ウチの妹が、私の誕生日に描いてくれた絵です。
Gペンみたいな筆致で、頭に咲いてるお花だけ淡く色が付いてて、すごくいい。
めちゃめちゃ気に入っているので、ずっとこのお気に入りの写真立てに入れて
飾っています。
右の小さい火鉢は京都のAさんからいただいたもの。
こんな感じー↓

この段の下の段は鋼コーナー。

一昨日練習試合に負けて、
うーん、やっぱり全員が同じ所に住めて、
二部練・三部練が出来て、
体育館が自由に使えて・・・って
環境の学校に太刀打ちするのって難しいことなのかなあ、とか
ほんとに今更なのですが、鬱々と考えてた。
たぶんお天気のせいが大きいと思うけど、
気分が晴れずに、昨日から何となく、鬱々と。
どこからどう手をつけて行こうか・・・と考えつつ、
うーんうーんと練習に行ったら、
選手がすごく元気に声出してアップしていました。
なんだか救われた気がしました。
まだまだだなー、アタシ。
ま、だからといって練習では容赦しないんだけどね(笑)
以前東京駅の駅ナカの期間限定店で買った、チェコのビンテージの紙。
誰かに何かをあげるときに、包装紙か何かで使いたいなと思って
とっておいたのですが、大きさが中途半端なのか、なかなか機会がない。
せっかく「かわいい」

しまっておくのはもったいないから、飾ることにした。
ウチの本棚のある段に敷いてみる。
お、結構いいかも。

左の絵は、ウチの妹が、私の誕生日に描いてくれた絵です。
Gペンみたいな筆致で、頭に咲いてるお花だけ淡く色が付いてて、すごくいい。
めちゃめちゃ気に入っているので、ずっとこのお気に入りの写真立てに入れて
飾っています。
右の小さい火鉢は京都のAさんからいただいたもの。
こんな感じー↓

この段の下の段は鋼コーナー。