ドアが開いていたので写真を撮ることができました。
宿泊している施設、玄関入るとすぐにこういう場所がある。

ここでの生活は、食事も含め、過不足や過剰な贅沢がないと言う感じ。
例えば洗濯ですが、共用の洗濯部屋があります。

懐かしい洗濯板みたいな形状の流しで、ごしごし洗う。

そして、日当たりのいいところに干す。

共用ですが、盗難の前提はないでしょうね。
あらゆるところに十字架やイエスキリストの画がかかっていますから。
アイロンもありますよ。

今日は朝、練習があったのですが、バスはあれど運転手がこないということで(笑)
とうとう歩いて体育館へ行きました。
歩くとものの5分くらいの距離なんです。

久しぶりに体育館と宿泊施設の外に出た選手は、
写真を撮るのにあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
サンパウロ州では比較的治安が良い新興住宅地と聞いてはいますが
こちらとしては気が気ではない。
殿(しんがり)を務める某(それがし)は、そのたびに
「はいはい、列に戻って~!」
保育園の先生か、まったく。
まあ気持ちは分からんでもないけどね。
急勾配のある町ですが、中心にはやはり教会。

こういう色↓のお家を見ると、なんだか南米って感じがします。

日差しは強いですが、今日あたりはかなり寒いです。

体育館の向かいには、公共バスの発着所がある。

体育館到着。

壁にはペイント。どこの国にもあるもんだ。

この体育館は常に解放されているように見えます。
コート内にこそ人が立ち入れないようネットが張ってありますが、
町の人や子どもたちが自由に入ってきて体育館を通り抜けていったり、
観客席から「オハヨ!」「アリガト!」なんて片言の日本語を叫んで行ったりする。
ちなみにリングは手動式でセットしてました。
懐かしいな。

今日の夜1試合して、明日は朝6時(!)の便でいよいよチリに移動します!
宿泊している施設、玄関入るとすぐにこういう場所がある。

ここでの生活は、食事も含め、過不足や過剰な贅沢がないと言う感じ。
例えば洗濯ですが、共用の洗濯部屋があります。

懐かしい洗濯板みたいな形状の流しで、ごしごし洗う。

そして、日当たりのいいところに干す。

共用ですが、盗難の前提はないでしょうね。
あらゆるところに十字架やイエスキリストの画がかかっていますから。
アイロンもありますよ。

今日は朝、練習があったのですが、バスはあれど運転手がこないということで(笑)
とうとう歩いて体育館へ行きました。
歩くとものの5分くらいの距離なんです。

久しぶりに体育館と宿泊施設の外に出た選手は、
写真を撮るのにあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
サンパウロ州では比較的治安が良い新興住宅地と聞いてはいますが
こちらとしては気が気ではない。
殿(しんがり)を務める某(それがし)は、そのたびに
「はいはい、列に戻って~!」
保育園の先生か、まったく。
まあ気持ちは分からんでもないけどね。
急勾配のある町ですが、中心にはやはり教会。

こういう色↓のお家を見ると、なんだか南米って感じがします。

日差しは強いですが、今日あたりはかなり寒いです。

体育館の向かいには、公共バスの発着所がある。

体育館到着。

壁にはペイント。どこの国にもあるもんだ。

この体育館は常に解放されているように見えます。
コート内にこそ人が立ち入れないようネットが張ってありますが、
町の人や子どもたちが自由に入ってきて体育館を通り抜けていったり、
観客席から「オハヨ!」「アリガト!」なんて片言の日本語を叫んで行ったりする。
ちなみにリングは手動式でセットしてました。
懐かしいな。

今日の夜1試合して、明日は朝6時(!)の便でいよいよチリに移動します!