すみれのページ

ちぎり絵、写真を入れて更新しています

晴れのち曇り

2009年09月28日 | Weblog
朝9時過ぎ出発広島県国営備北丘陵公園へコスモスの写真を
写しに行きました。
孫や,ひ孫も一緒に行き子供の遊び場も沢山あり喜んで遊んでいました。
沢山移したので整理するのに時間がかかりました。
帰宅が午後5時30分、疲れたが楽しかったです。
すみれ 













一雨欲しいです!

2009年09月26日 | Weblog
ここ3日ほど30度位な暑い日が続いています。
今日は薄雲が出ていますが、昼から晴れるので又暑くなるのでしょう。

秋野菜が雨が少ないので発芽してない処があります、私の水やりが
少ないのでしょう。

今日はココマグノリヤの花が開花しそうです、蕾が大分膨らんで
夕方より良い香りがしてくるでしょう。
楽しみにしています。
すみれ

暑さ逆戻り

2009年09月24日 | Weblog
今まで毎日涼しかったのに今日は30度まで上昇クーラーを
入れています。
裏の畑の秋明菊が1輪だけ咲いています、蕾は沢山あるのですがまだ
咲きません。
ちぎり絵、秋明菊が2枚ありましたので入れておきます。
もう見た事があるかも知れませんね。
すみれ



彼岸花開花

2009年09月22日 | Weblog
今日は空全体が雲に覆われています。
日本海側は雨が降っています、こちらも降るかな?

裏の畑に大根を植えているのが少し大きくなったので まびき ました。
近くに彼岸花が咲いているので写してきました。
すみれ

彼岸花一輪

彼岸花2輪

山裾の彼岸花

裏の土手の彼岸花

彼岸花と蝶

始めて咲いた可憐な秋明菊一輪

朝夕すっかり涼しくなり何処までも美しい青い空

2009年09月17日 | Weblog
朝夕すっかり涼しくなりました、今年は早く秋が訪れたようです。
今朝は体調もよく早く起きて、色々な種まきをしました。
先日はショウゴインダイコン、長い大根、菜花を蒔き、今日は
ホーレンソウやカブラ、ラディシュ、等蒔きました。
身近な写真を入れておきます。
すみれ

ばんぺいゆ 実、12月ごろ収穫できます。

散歩していたら、塀からぶら下がってなっているゴーヤ

秋ナスの花、これから又なり始めます

しょうごいんだいこん発芽

今朝はすっかり涼しかった

2009年09月09日 | Weblog
今日は熱も平熱になり、涼しかったでの散歩に出かけて
珍しい花を写してきました。
一枚はダンキク、これは初めて見ました、夏の暑さに強いようです。
花もだんだんに咲き珍しいです。

道辺の足もとに彼岸花が咲いていました、今年始めて出会いました。
一杯咲いていますとゆっくり見づに通り過ぎますが、緑の中に1本だけ
咲いていますと良く目だちます。可憐ですね。
すみれ

だんきく

始めて出会えた彼岸花

雨が欲しいです

2009年09月05日 | Weblog
毎日雨が少し降る様に予報が出るのですが全く降らない
畑は砂漠になっています、間もなく秋野菜の種をまく時期なので
気になっています。

先日から体調悪く、毎日点滴に通っていましたが治らず
倉敷中央病院へ検査に行きました、微熱が続いて体がだるく
毎日ゴロゴロしています。

庭の様子を少し写して見ました。
すみれ

ココマグノリヤ3鉢植えているので次々咲いています

紫の可愛い花

雨を待つアマガエル

水をかけると喜んでいるカエル