すみれのページ

ちぎり絵、写真を入れて更新しています

鬱陶しい日々

2006年12月09日 | Weblog










冬の景色5枚入れて置きました。
見た事のあるちぎり絵もあるでしょうが御免なさい。
前の山の紅葉も終わり木立が良く目立つようになりました。

入院は11日には決まると思います、退院後は肩の凝る
体力の要るちぎり絵は出来ないと思い、和紙が沢山ありましたが
少し残して整理しました。ちぎり絵は沢山ありますが、捨てられません。

何十年も付けていました日記帳も、主人の入院の時の日記だけ残して
全部焼却、書道のお稽古のとき書いた、書も全部焼却
衣類も何年も着ないのは資源ごみに出し、すっきり片付きました。
何でも勿体無いと思って捨てなかった私ですが、こんな事がない限り
私の様な性格の人は片付きません。

すみれ

今にも降りそうです

2006年12月07日 | Weblog




曇って心まで鬱陶しくなっていましたら、今電話があり
主人の姉と弟が昼食を一緒にしないかと誘って下さいましたので
行ってきます、主人がいない一人ぼっちの我が身案じての
お誘いでしょう、感謝しています、行ってきます。

今庭に山茶花の花が紅白咲いて目を楽しませてくれています。
もう長い間咲いています。
すみれ

日当たりの良い処は暖かい

2006年12月05日 | Weblog


朝は寒かったのですか日の当たる処は暖かく、病院へ入院したら
家の廻りのお掃除出来ないので今日は念を入れて綺麗にして置きました。
帰ったら当分何も出来ないようです。
私の動くのが好きな人間ですが、安静にしておかないと
いけないようです。我慢しなくてはーーー
すみれ

県北は雪ですね

2006年12月04日 | Weblog


冬景色は淋しいので明るくポインセチアのちぎり絵を
入れて見ました。
今日はお友達5人でお食事に行って来ます、お友達が
気を使ってお誘い下さいましたのでしょう。

入院したら今度は何時行けるか判りません。
友達って良いですね、毎日のように慰めのメールが入りますが
私の心境、私にしか判らないでしょう、出来るだけ明るく
振舞っています。
すみれ

風が冷たく寒い日

2006年12月03日 | Weblog

ちぎり絵 冬の訪れ

今日は良く冷えて風が冷たく12月だなと思っています。
日本海側は雪が降っているのではないかと思っています。

庭の剪定少し遅れて居ますが、今朝来てくれました、之で
お正月も綺麗な庭を眺めながら、迎えることが出来ます。

風邪を引くと次の検査が出来ないので、今日は余り外へ
出ないようにします。
すみれ

検査日

2006年12月01日 | Weblog

雪の中を走る電車ちぎり絵。

朝は早く行き2時間30分ぐらい掛かって
10時30分終わり帰宅11時になりました。
今日の検査は今度6日の日に判るのかな?
気がかりな毎日です。
すみれ