ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

緑道わんぽ🐶寂しい紫陽花ロード

2024-06-20 13:40:08 | ペット

6/11thu

am4:30 早朝わんぽ🐕🐾🐕🐾💓

緑道コース

BGM  うつつの夢

 

こちらの緑道、

例年ならちょっとした紫陽花ロードになってる場所があるんだが

なんだか今年はめちゃめちゃ寂しい状態です。

な~んでだ(:_;)

ウチの紫陽花も今年は一個も咲かずよ

ま、それは極端に咲かなすぎだろう!なんだが…

ウチの場合は去年の花後、これでもかってくらい刈り込んだので^^;

 

 

さみしいながらも

頑張って綺麗に咲いてる紫陽花をパチリパチリ

 

 

 

紫陽花はほんとにどの色もどの形も綺麗なんだけど

どうしてもひとつ選べ!といわれたら

やはりこれじゃないでしょうかね~

昔の絵本や動揺の挿絵によく描かれていたような

↓ この手毬咲きのブルー

 

 

 

公園に着いたら

オヤツを並べていただきますヨ~

 

 

↓ こんなオヤツに至近距離のリサちんが隣にいると

ポッチは自分の分がとられないか気が気じゃないだろうねぇ

けっこうな確率でちょっととられてるしね

でも、ポッチはとられても怒らない。

そりゃすごく残念気分にはなってるけど

次はがんばってとられないようにするぞーって思ってると思う

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オチリ患部から出血(;´Д`)ス... | トップ | 早朝わんぽ🐶やっぱり長いマ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きままなマーシャ)
2024-06-20 15:20:41
リサちゃんもポッチちゃんも
穴が空くくらいジーって見つめて
すっごくかわい~い(*^。^*)
早く食べたいね♡
紫陽花、今は種類もたっくさん!
それでもやっぱりブルーの手毬咲きが
雨の日にしっとり映えて紫陽花らしいって思います^^
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2024-06-20 15:21:06
昨年は暑すぎてどこもかしこもタイミング逃した紫陽花でした。
季節が紫陽花に上手く合っていないような気がします。
そう言えば、庭があった時、私もバッサリ切ったら翌年、えっ?? 咲きませんでしたね~( ;∀;)
来年は咲くでしょう、しかも異常に多くね(笑)
ポッチちゃん、お行儀も良いね~ 頑張ってね。
返信する
Unknown (よっちん)
2024-06-20 19:56:04
やっと梅雨入りしそうなので
紫陽花も雨を浴びて
色合いも良くなるでしょうねぇ。

やっぱり梅雨は梅雨らしく
6月上旬には梅雨入りしてほしかったなぁ。

応援ぽち
返信する
Unknown (ルークねえ)
2024-06-20 21:42:23
アジサイ綺麗ね~。
ほんと素敵なお散歩道ですね。
リサちゃんとポッチちゃん体格差あるのに一緒に並んで歩けるの凄いなって思います。
でもおやつは…とられちゃうのか~(笑)
今度はとられないようにがんばッテ!
明日は雨かな?
晴れて欲しい所ですがねえ~。
返信する
Unknown (kana)
2024-06-21 07:40:57
おはようございます

紫陽花
本当綺麗〜〜
素敵な散歩道ですね。。。

リサちゃん
ポッチちゃん
おやつ美味しかったね〜
真剣なお顔もとっても可愛いです。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-06-21 08:04:43
紫陽花は結構な手間がいりますねちょっとおかしな剪定すると咲かないですものね
そうね、てまり咲きのブルーは最高ね
ポッチちゃん少し離れたらいいのかな
返信する
Unknown (migimayu1080)
2024-06-21 10:15:53
私は 家の土手に紫陽花を根付かせようと 植えて見たのですが なぜか2年連続 根付かず… 仕方がないので 鉢で大きく育ててから植え替えてみようと思い ただいま挑戦中です(^_^)
返信する
Unknown (migimayu1080)
2024-06-21 10:29:28
***追伸です***
昨日行った 潮来市のあじさい寺 こと 二本松寺(にほんまつじ)さんでは ワンちゃん連れの方がたくさんいらっしゃいました♪
6月30日まで あじさいの杜が楽しめます。
入山拝観料 400円 ワンちゃんは無料かもです。
9時〜16時までです。
1番見応えのあるところは、坂道を上がって行きながら紫陽花を見るので 歩きやすい服装と靴で行くことをオススメします。
機会があれば ぜひリサさんポッチさんと見に行って見て下さいね♪
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事