10年前のルビー&マリーとのなつかしい画像。
2014年のお正月旅行の2日目
初めての木更津
BGM 星空の子守歌
今年の春、種蒔きが5月になってしまったホウセンカ。
蒔くのが遅くなったし
タネの会社も違ったし
気候もなんだかおかしいし
そのせいか毎年葉っぱも綺麗に成長していくのに
なんか虫食い?日焼け?などがでてきて
どうなるかと思ったが
それでも7月中旬には咲いてくれた。
↓ いつもの年にくらべると
かなりスカスカのボロボロなんだけどね
でも今年も可愛いお花が見れて
嬉しかったわ~
10年も前って・・・先日、自分も過去ブログ見たら
あまりの自分の変貌に驚きました~(笑)
ルビー&マリーちゃんは変わらずにそこに居てくれるようで良いですね。
ホウセンカ・・・種も歳をとる?? まさか、、、ですよね~(笑)
夏らしいお花ですね✨️
10年前、ついこの間のようで
遠い昔のようにも思います。
ルビーちゃんマリーちゃん。
かわいいですね^^
愛情は変わらず2ワン達も幸せでしょう
お父さん、10年前はやはり10年分若く見えます^^
オイラも銭婆さんも10年前のブログ見るとかなり若いです(^_^;)
ルビーちゃんとマリーちゃん
とっても可愛くて〜
きゅんと成りました。
お花
咲いてくれて嬉しいですね。
咲いてくれると嬉しいものですね。
我が家は…今は花はないな~(^^;
可愛いですね
ずっとワンちゃんとの生活ですね。羨ましいです。
家のワンコ
鳳仙花も綺麗ですね。
昔からある花はいいですね。懐かしいです。
私も10年前の写真を見てみたら
「歳とったなぁ」と愕然としました^^
ま、こればかりは仕方ないですね。
応援ぽち