すみれのうつと戦う日記

日々の心の変化や日常をつづっていきたいと思います。

最後にありがとう

2010-04-11 17:12:42 | 離婚
離婚をしてみて変わったこと。

心の中にぽっかり穴が空いてしまった。

たった1枚の紙切れなのに、婚姻という契約がなくなってしまって

私の心は変わってしまった。

何もやる気が起きない。希望が持てない。

燃え尽き症候群的な感じかな。


戻ってきた車はなにも意地悪をされていなかったし、カードなどの私物を

トランクへ入れて戻してきた。

私物を見た時に「ああ、これで全てが終わりなんだな」と思った。

戻ってこない私物に後ろ髪をひかれた。

彼がどういう意図でこれらを選んで戻したのか、基準はわからない。

一切の損が嫌いな性格はわかっているから。

にもかかわらず、意外なものが入っていて正直びっくりした。


彼と過ごした7年は本当に重かった。

楽しい時もたくさんあったし、悲しいこともたくさんあった。

何よりもいろんな感情を私に教えてくれた。怒りと憎しみ。

自分は自分でしか守れないことを。

かなり成長できたと思う。だからこの選択は間違っていなかった。

彼からもらった怒りや憎しみなどはもう無い。


もう会うことはできないけど、心の中でたくさんありがとうと言ってみる。

最後は彼と出会えたことを感謝している。

本当にありがとう。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長い間お疲れ様。 (kumi)
2010-04-14 21:31:22
私も、別居から一年半後の離婚でした。
確かに紙切れ一枚の事なんだけど、何だか妙に悲しくなったものです。
まだまだ、落ち着くのには時間がかかると思います。
でも、何年かすると、”あぁあんな時もあったな”と思うときがきますよ。それまでは、淋しくなったり、悲しくなったりするときもあると思いますが、そんな時は我慢せず思いっきり泣いてくださいね。涙の分だけ悲しみ消えていきます。

これからの、新生活応援しています!!
返信する
kumiさんへ (すみれ)
2010-04-18 22:25:24
kumiさんも1年半かかったのですね。
本当になぜか悲しくなりました。そして今も複雑な気持ちです。こんな気持ち、複雑すぎて説明がつきません。kumiさんの言うように、あんな時もあった、などと思える日が来るのかも考えられないのが現状です。
思いっきり泣くのはいい方法ですね。
ありがとうございます。
返信する