goo blog サービス終了のお知らせ 

~ event of everyday ~

日々の雑記.育児のこと

子供部屋

2016年05月08日 | おうちのこと
連休の間は汚部屋を改造して、
子供部屋を作りました。

IKEAのでおもちゃ箱を買ってきました。
重たいのと組み立てが面倒でしたが、
やっぱり価格がリーズナブルです。
おもちゃ箱って何年使うのか分からないし、
使い捨てにしても惜しくはない金額かも....

この部屋は、プラレールを組み立てた
ままの放置期間も多少はOKな部屋なので、
プラレール部屋に使っていいよ....
ということにしました。

まだ物置状態のままの箇所もありますが、
それでも半分はスペースを設けました。

こちらのお部屋でも遊んでくれるようになり、
キッチンからは離れているので
料理中にかまってコールは少なくなるかもです(^-^)

   


ディスポーザーの交換

2016年04月05日 | おうちのこと
ディスポーザーを交換しました。
ディスポーザーの寿命は、
7年くらいなんですって。

10年使用したタイミングで交換しました。

ディスポーザーのメーカーは、
変えられないらしいので、マンションで一括で工事を請け負ってくれるキャンペーン期間に替えることに決めました。
少しお得な金額で....
(費用はパパとママで折半しました。)

新しいディスポーザーは、音が静かで、
深さもなく、ディスポーザーの中に落とし物しても
すぐ取り出せてとても快適です!

来年はガス台か、ガスか....
ガスはめっちゃ高いらしいです(*_*)

家のメンテって、お金がかかりますね。

5月の玄関

2015年05月04日 | おうちのこと
月の玄関ポーチのアップです

緑の葉っぱがまぶしいくらい
私の好きなシーズンです


玄関のポーチ
今月は子供の日があるのでポーチにこいのぼりを飾りました。



それから大好きな薔薇のリースです。
少しハデかなと思いましたが、色が鮮やかで気に入ってます。


こいのぼりのタペストリーと兜・・
 それにクラフトフェアで買った木製こいのぼりとお花です。(なんだか仏花みたい・・)


家の中に歳児がいるので、家の中に兜を出せず玄関ポーチになってしまいました。
兜は祖母がマンション用に小さいものを選んでくれました。
収納に困ることはなくてとても良いです


お月見の手ぬぐい

2013年09月13日 | おうちのこと

                     

久しぶりにこのカテゴリーに投稿します
というか・・引っ越しやら妊娠やら育児やらで手ぬぐいを買う心の余裕もなかったのです

近所のデパートに手ぬぐいを置いてあるお店がありまして、そちらで購入しました。

よーやく手ぬぐいを飾れる心境になったので、飾ってみました。

いいですね。なかなか。うん。うん。

自宅にプチ床の間があるのでそこに飾ってます。
このプチ床の間、全く意味のない床の間で来客からは見えずらいしホント利用の価値がない。

自分の趣味で少し活用しようと・・それしかないので地味~に手ぬぐいを飾ってます。


手ぬぐい 『猫の舞妓さん』

2011年03月09日 | おうちのこと
           
今回の手ぬぐいは猫の舞妓さんです。
あまりに可愛くって衝動買いでした

もうすぐ桜の咲く季節になってきたので
そろそろ別の手ぬぐいに・・と思ってたところです。
次は何がいいかな淡いピンクのものがいいな
月が終わるとあっという間に月ですね。
そういえばもう、2/12は過ぎ去ってしまったのですもの。
年なんてあっという間です

健康に気を使っていることといえば、最近ではスナック菓子ではなくてフルーツを極力食べるようにしています
自然のまんまのフルーツなら体に優しそうだし
イヨカンリンゴみかんにはまってます。

それはそうと昨日は目が痒くならなかったので久々にコンタクトをつけました。
目が痒くない日って素敵だなぁ今日は最高に目が痒いです
花粉のピークは先週、来週までとされていてそれが終わるとまたヒノキの花粉が飛散されて
花粉との戦いは月頃まで続きます。

柿の手ぬぐい

2010年11月22日 | おうちのこと
10月頃からずっと、この「」のて手ぬぐいでした。

   

ちょっと渋いかなぁ・・と思いつつ柿の季節だったので思わず買っちゃった。


この頃から本物の柿も大好きになってしまって、
毎日弁当後のデザートとして会社に持って行ってます。

特に種無し柿が好きでーす。甘くて美味しい

猫の花婿・花嫁の”手ぬぐい”

2010年02月13日 | おうちのこと
           
 今月の我が家の”手ぬぐい”を紹介します。
       猫ちゃんの花婿・花嫁の”手ぬぐい”です
 やっぱり猫は好き とっても癒される

 そーいえば職場のボーリング大会をやりました。
   ボーリング大会する前に一杯やりまして、酔っ払ってボーリングしたら
 なんと位の飛び石賞なんてのを貰ってしまいましてラッキー
 中身は・・大好きなコーヒーの詰め合わせ

 ウチの会社のおっさん率を見てください
       すごいでしょーーー。喪服軍団登場
 

胡蝶蘭と猫の手ぬぐい

2009年11月04日 | おうちのこと
                     

 胡蝶蘭を頂いたのですが・・どうやって育てればいいのかマニュアルを見てもいまいちわからず・・
 なにやら来年またお花をつけさせるには相当難しそう。胡蝶蘭育て方

 昨日は久しぶりに家に一日いて・・・(といっても一日中家にいるのが苦痛で途中川崎に買い物に行ったけど笑)
マクラカバーとか布団、シーツを洗いました

 川崎ではトイレカバーとか一式買ったよ。キッチンマット、秋の帽子も買ったし。
 ランニングしようかと思ったけど生理初日だからやめときました(笑)

 今週末はサークルで山梨の【西沢渓谷】へ行く予定
 だけど、昨日から何故か鼻水ビービー。
 行けるかな

にゃんこ金魚蜂手ぬぐい ハリッポッター

2009年08月27日 | おうちのこと
この夏の手ぬぐいはこのにゃんこが金魚蜂の
金魚を狙ってる
・・・そんな夏っぽい絵柄の手ぬぐいを選びました

といっても、もう夏が終わりそうな気がしてます
だってコオロギが鳴いてるし・・

今年の夏の思い出は・・
屋久島に行ったことが一番の思い出です

やっぱりひと夏に一回は旅行しないとですね



ハリーポッタと謎のプリンス】を観に行きました

Harry Potter and the Half-Blood Prince (Harry Potter 6) (UK) [Adult edition]

Bloomsbury

このアイテムの詳細を見る


このシリーズ・・ずっと映画館で観ていますが
最後まで寝ないで観た記憶がありません

今回も始まってから分くらいで眠りにつき・・
たぶん起きたのが一時間後

なので中が抜けてます
あとでテレビ放映されたらもう一度観にいきます。
ロンが超マッチョになっててびっくりしたけど・・

そういえば原作本買ったことあるんですが、買ったのに一度も
読まなかったなーー

私の予想はたぶんD先生 死んでないんだと思います
分霊箱無事に見つかりますよーに