~ event of everyday ~

日々の雑記.育児のこと

体幹が弱い

2019年02月23日 | 習い事
療育のリハビリの先生にも、幼稚園の先生にも体幹が弱いことについて次男は指摘を受けました。

確かに、お風呂から上がって毎日、毎日次男は乾燥肌のためにクリームを塗るのですが、
その塗り難い傾向がありました。

まずじっとしてないし、ふらふらしてるので。
まるで『ダンシングベイビー』の隙をついて、クリームを塗っているようなものなのです。
どうりで、彼をお風呂に入れた後の私はぐったりするわけです。

片足で立ってるのが3秒も出来ないとか、
今来年度の運動会の演目をしてるらしいのですが、それがみんなできるけど
次男は出来ていないとか・・

その程度で体幹が悪いことで、特別困っていることはないのですが、
それを鍛えてあげたいと思いました。

次男の習い事については、1カ月の一度の療育が習い事のように思ってたので、
習い事については何も考えていませんでした。

彼の休みの都度に、スイミングに通わせてたのですが、
春にやる水泳教室のつながりで水泳教室に入会させてしまおうと思ってます。

まだ、年中だったので週5回 9時~17時の幼稚園の滞在時間で、
その後に平日にプールを習いにいくのは過酷かなぁと思って、私の中では
足踏み状態でした。

それにプールの先生との相性もあり、怒りっぽい先生だと、
次男は対立しちゃって上手くいかないこともあったので・・

でも、4月から年長になるからやってみようという気持ちになりました。

これで体幹が少しでも鍛えられたらいいなと思ってます。

ヤマハの発表会終了

2019年02月17日 | 習い事
ヤマハの発表会が終了しました。
なんとか終わり一安心しました。

よく頑張ってくれたな~。

発表会の前に、初めて自らエレクトーンを練習してくれたのです。

その姿に感動してしまいました。

発表会では弟がじっとしていられなかったので、私達家族は防音質に移動するように係の人に誘導されたので、あまり彼の発表会を聞いてられなかったけど、遠くのほうで頑張ってる姿が見えたので私はうれしかったです。

最後にアラジンの格好でみんなで記念撮影しました。

来年はいよいよヤマハ4年目になります。
同じ小学校の仲の良いお友達が一緒のレッスンなので、もう少し続けられるかなといったところ。

何より、小学校での音楽の授業で自信に繋がっているようです。

大丈夫なのか!?発表会。

2019年01月31日 | 習い事
"「アラジン」メドレー アリ王子のお通り~ホール・ニュー・ワールド~フレンド・ライク・ミー 【エレクトーン演奏】" を YouTube で見る



上の動画の演奏を、ヤマハのクラスで演奏するですが、年明けから練習していたので、まだ演奏もたどたどしいのです。
たどたどしいのに、先週はインフルのせいでレッスンを休んでしまいまた。

私は、音楽が♭だとか♯が出てきたり、あまつさえ♮が出てくるともう何を教えてよいのか分からなくなり、お手上げ状態になります…。

他のママの会話聞いてると、
「○○ちゃん、課題曲楽しそうだね。頑張ろうね!」

なのて言ったりしてて、余裕を感じます。

ピアノ習ったことのない親の子は、グループレッスンについていくのは苦しいです。

「この音符は、こう弾くのよ」と的確にアドバイスできないと次回のレッスンまで、間違いの鍵盤を弾かせたまま訂正できないのでそれがなんか不憫だなぁと感じます。

平日組と休日組というか、クラス単位でレッスンの温度差がたぶん違うと思ってて、我が子のクラスはよく練習させてくる家の子が多いので、親の私が必死です。

まぁ、発表会は最後にはなるようなるしかならないんだけど(笑)

発表会の衣装も、よそのお母様に作って頂くことになってます。

作って頂くことに申し訳ない気持ちはあるのですが、楽しみです。ありがとうございます。

今日は、リハーサル目前なのに、演奏がクラスでまったく揃ってないので場所を変えて、違うエリアの教室まで出向いて練習します。
今週は、週2のヤマハ。

英会話やめました

2018年11月29日 | 習い事
長男が1年生の10月に英会話を辞めました。

原因は・・
親のほうが、英会話の予習・復習させるのに手が回らなくなりました。
年長の頃は、家庭学習も英会話とヤマハしかなく私も積極的に英単語を教えていたのですが、小学校に入ってからは、学校の宿題(音読の評価やドリルの丸つけ)とその他の家庭学習、ヤマハを教えるのに精一杯となり英会話のほうに手が回らなくなり、本人も英会話がつまらなくなったのか、英単語を教えていても拒否反応を示すようになり、限界に親子共々なってきました。

それで辞めることに・・

本人も将来英語の必要に迫られたら、勉強するだろうし。
ということであとは、本人の努力で頑張って下さい。

小学校3年生で英語が授業に出てきたらまた興味がわくかもしれませんね。