~ event of everyday ~

日々の雑記.育児のこと

トイレのリフォーム2

2020年11月12日 | おうちのこと
便座やおしっこの飛び散りの後の掃除が嫌だったので、トイレ掃除を楽にしたいという思いからトイレをリフォームしました。

前回のトイレの記事では、タカラのおしっこ飛び散り清掃に楽なトイレパネルを取り付けようとしましたが、タカラのパネルを取り付けるにはタカラの施工専門業者を呼ばないといけないらしく、トイレの施工料金が8万円~とプラスアルファの料金が発生するため諦めました。

その代わり東リの坊汚壁パネルと床のフロアマットをしいてもらいました。

トイレ本体と手洗器はTOTOのもので、実用的な物にしてもらいました。

手洗いは水が飛びはねするのが嫌だったので手洗い器が深い物と水の勢いが水道管から出ないように調節してもらいました。
工務店さんには朝の8時30分~夜の8時くらいまで頑張ってもらいました。ありがとうございます。

次回リフォームするとしたら、お風呂かなぁ~・・水を流すところとか大分痛んできた。

働くの好きじゃないけど、頑張らねばなぁ・・・。






網戸の張り直し

2020年09月15日 | おうちのこと
網戸の張り直しをしました。
網戸は通常で3年ほどで張り替えるそうで、我が家は15年以上たってしまいました。

写真は、今年最後に網戸に張り付くセミが映ってます(笑) 
今年は3匹くらい、網戸で羽化させました。

合計で5か所の張り直しです。
業者さんを頼りました。

大きい通りのすぐ近くの我が家は、網戸にゴミが付着しやすい。
2カ月に一度は網戸をゴシゴシモップでこすってゴミ(埃)を落としてました。

網戸が劣化してくると、ゴミもたまりやすいそうです。
黒い網戸だから余計に白いゴミが目立ちます。

しばらくは張り直した、綺麗な黒い網戸。
網戸の向こうの秋の空もすがすがしく美しいです。

トイレのリフォーム

2020年09月11日 | おうちのこと
今日は有給の消化をするため、不本意な有給を取りました。
今年は、コロナのせいで不本意な有給取得が続きます。有給取っても、出掛ける場所がなくて困っています。

トイレのウォシュレットが壊れてしまったので、これを機会にちょっとトイレをリフォームすることにしました。

どこのメーカーが良いなどの、こだわりはないのでとにかく「掃除がしやすい!」ということだけ考えたら行きついたのが、タカラスタンダードのホーロークリーンパネルを全面に施工して「おしっっこハネをガード!」この商品だっら、さっと拭くだけで清潔を保てそうな気がして・・。

普通の壁紙だと、臭いやシミがいつまでも付着したままなのが気になます。

我が家は私の他は、全員男で、トイレ掃除は決まって私なのです。

ということで画像にあるような、トイレにしたいと思います。



子ども部屋の用意

2019年05月01日 | おうちのこと

GW中に子ども部屋の用意をしとこうと思い、せっせと準備
とうとう、長男を一人で子ども部屋に一人で寝かすことになりました。
      
現在、2つのシングルベッドで左右に子ども真ん中に私という構図で長年寝てきましたが、もう子どもも大きくなり、なんだかそれも限界。
私は、いつも2つベッドを合わせたベットの割れ目で寝ていて、朝起きて気が付くとベットに大きな裂け目ができていてとにかく寝心地悪く、もう限界に達しました


7年とちょっと、いつもいつも一緒に寝てきたけど、離れて寝ることになって、さびしいという気持ちよりほっとしてる気持ちが強いです。
子育てって案外あっという間かも・・・。


買ったのは、グランツという会社の”フリートショート”というものです。
こだわりはなく、とにかく扱いやすいもものが良かったです。
家具店に行ってみた感じでは、2段ベットの背が低かったし、布団の出し入れ(上げ下げ)もやり易そうだったのでこれに決めました

      

2段ベッドが届いたので、布団カバーやらマットやらを設置。

・除湿シート
・マット
・マットカバー
・汗とりマット(汗かきなので)
・ベッドパッド

とIKEAやらネット通販やらで揃えました。

      
      
      


あとは、ティッシュカバーや「自分で起きるんだよ」というつもりで、
目覚まし時計。

それから、マンションなので風通しはよいのですが、無風の時もあり、どうしても寝苦しいときはエアコンをつけても良いことにしてエアコンをつけました。


配送・組立は、業者に依頼しました。
組立まで、手が回らず・・頑張れなくてごめんなさい
      


フロアマットをひきました。
きっと床がめちゃくちゃに扱われるため・・・
フロアマットの敷き詰めを自力でやるとものすごい労力で・・なかなか大変でした
素人には、機材もないので、ひたすら、はさみとカッターで仕上げました。
マット購入、敷き詰めと2日かかりました。
      

また、2段ベットから窓の下に転落すると死んでしまうので、見栄えは悪いですが、
安全対策をしました。これもホームセンターでアルミ製のパイプを買ってきてカットして、平行に施工してと・・・

て、鉄格子みたい・・・。
      

何年も洗ってない、カーテンとを洗濯しました。
ついでにいろんな部屋のカーテンを洗いました。
ダニとか花粉とかいっぱいついてそう。
初めてシェードカーテンを取り外し、取付しました。
案外、難しいものですね。
YouTube見ながらやりました。
      

      



兜を収納ロッカーから出してきて、飾りました。
出したら、もうしまわなければなりません。
忙しいですね
      

急に空いた平日の夜

2017年02月04日 | おうちのこと
祖父母宅で、ご飯を食べることになったこどもたち・・
なので、急に予定が空きました。

金曜の夜だったので、余計にウキウキ

趣味の家具めぐりをして、日頃のストレスを妄想の世界で発散させます

新宿の大塚家具で・・
リアドロの工芸と、シャンデリア・・すっごく私ごのみのデザインです。憧れますちなみにお値段140万なり。
置く場所も、買う勇気もないくせに、頭の中は我が家にこのシャンデリアがあるという妄想で楽しんでます。


 

次はムラノグラスのペンダントライト・・
これもとっても可愛らしいデザインで素敵です お値段的にも庶民に近い感じです。
が・・・家の中で、ボールでも蹴られてこのペンダントライトが割れたらどーしよ
現実に引き戻されます。


 

こちらは、またかわいらしいデザインでダイニングテーブルの上にあったら、
ほっこりしながらご飯食べれそうです



こちらは、ほんだすみこさんデザインのカーテンです。
色とりどりの大柄の花が現代的にデザインされていてとても カワ(・∀・)イイ!!
 

私ならこの色がいい~なんて、色々妄想が広がります。



ダイニングテーブルも新たに欲しいです
今のダイニングテーブルはちょっと4人家族だと、手狭なのです。

やっぱり憧れる丸いテーブル・・ですが我が家には合わない。


最後は、一人で回転寿司屋に行って一人ビールを堪能

隣の席にも、一人で来てたOLさんらしき美人のお姉さんがいて、なんか安心しました

ガス台を取り換えました

2016年12月31日 | おうちのこと
中古住宅を買ってから、10年以上経過したガス台を代えました。
前のガス台

いたって普通のガス台。
シンプル機能のガス台でした。
料理が得意ではないので、レパートリーもく、いつもCOOKPADを見ながら手本見ての調理をしています。
(主婦10年ですが、腕はあがらず・・)
なので、シンプル機能で十分です。


こちらのガス台の最も嫌なところは、お掃除が大変なところ!
コンロの上の網台が、すごく邪魔でしたし、吹きこぼれてもさっと拭けない・・




ガス台だけの交換は30分くらいしかかからず、あっという間の交換作業でした。

今回、交換したのは【リンナイのLisee】です。


リンナイのミドルクラスのガス台です。
オーブングリルの機能がついているクラスのものは、ヘルシオが我が家にあるし・・
いろいろ考えてこちらが気に入りました

掃除もコンロの上の輪っかを外せば、さっと拭けるし、
安全機能も、自動消火!?スイッチオフが機能があるし(自分で時間を設定できる)
なにより、揚げ物の温度を自分で決めて、その温度を保ってくれるのがいいです



でも、いつまで綺麗に保てるのかすごくプレッシャー・・

クリスマスが近づいてきました。

2016年12月08日 | おうちのこと
もう12月。
クリスマスが近づくと、お兄ちゃんの誕生日もすぐそこです。

うちは短期間にクリスマスケーキを誕生日ケーキの2種類食べます。
短期間に2回なので、ありがたみがありあません。

何より・・お兄ちゃんがクリスマスと誕生日を迎えるのでプレゼントが一緒っぽくなり、
なんだかねって感じです。

  

我が家もさっそく、玄関をクリスマス用のリースにしたり

  

 サンタさんの飾りをつけてみたり、それなりにしてみました。
 
 

今年も毎日それなりに一生懸命だったので、過ぎてみれば早く感じますが、本当・・一日の積み重ねが大切で子供たちも親の生活リズムに付き合って
よく頑張ってくれました。

子供たちは、朝が6時20分頃に起きなければならないので、冬のこの時期辛そうですが、
それにも負けず(半ば強制なんだけど)、起きてくれました。

お母さんも、毎日の辛い通勤に負けず、なんとかやってこれたし、仕事ではほぼ定時に上がれ
その分は、夜は育児に専念することができました。

今年になってからは、飲みに1回も行かず、新宿でショッピングもせず、
ただの通勤通過点になりました。('Д')

なんかねぇ。もう少しenjoyしたい気持ちもある今日この頃です。

リビングに置くパソコンデスクを探して・・

2016年09月24日 | おうちのこと
シルバーウィークは、そのうち購入しよーと思ってる
リビングに置くパソコンデスクを探しに行きました


案外、自分のイメージにぴったりくるパソコンデスクはなくて・・

 

 

 

 

 

 

で・・そのうち学習デスクが目に入ってきて・・
約10万くらいかかるのかぁと相場を知ることになり

 

 

で・・・次に2段ベッドが目に入り
これも10万くらいするのかぁ~と相場を知り・・・

 

 

うちは2人いるから、総額30万も買うことになるのかぁと悲しい現実を知り・・


家具屋さんで見つけた憧れのラウンドテーブルを見ては、
妄想の世界に逃避したりして・・・


結局買ったのは、布団カバー40%オフです(あ、画像のものは定価でした)


ファブリック

2016年09月17日 | おうちのこと
ファブリックが好きで、ピクチャーレールに家の玄関や寝室、
ダイニングに飾ってます

これが玄関のファブリックー母がサンテミエゴに行ったときに買ってきてくれて、
素敵な生地だったのでカットとかせず飾ってます。


ダイニングのファブリック(好きな柄をそのままファブリックにしているので、北欧のものではないです。)

ビニールコーティング生地のファブリックで!?(無理矢理ファブリックにしました。)
ラミネート加工の生地で可愛い生地って沢山あります。
今はこれです。
青い鳥とグリーンが幸せを運んでくれそうです。


これは去年代官山か目黒付近で皆でハイキングに行ったときの、「鍋敷き」です。
可愛いいので飾ってあります。熱いものをのせる時にはこちらから外して使います。

幼稚園での作品を飾ったりして、とても賑やかな我が家のダイニングです。



こちらは、寝室に飾ってあります。
子供が数数える練習、(1~10)に使ったりもします。

ファブリックは、使いたい大きさの生地に合わせ発泡スチロールをカットしその上から生地をかぶせているのでとても安上がりです。

参考はいろいろなサイトのファブリックの作り方を参考にしました。


窓からの転落防止対策

2016年09月15日 | おうちのこと
我が家の床から1.2mくらいにある窓は、

全部このように鉄格子・・のような感じで
こうして棒をつけました。



見た目は、ちょっとよくないのですが安心感が違います

窓からの転落防止にリこのようにフォームしました。

床から1.2mくらいある窓は、椅子やベッドに乗れば、子供でも
十分届く場所で、下をのぞけば遠い地面が

「これは、やばい!

と思い入居してすぐにリフォームをしました。


窓開けて、ちょっと下をのぞいたら体制くずして「転落
することは、子供の身長・体系などを考えると十分ありえることだと思います。


こうして、対策を施してると、自分がキッチンで料理していて、
子供が別の部屋で遊んでいても、どう遊んでるのか気にしないでいられるのが対策していてて良かったな
と思いました