道路まで漂う芳ばしい香りに誘われたのは、びわ湖の湖北へと分かれる分岐点の安曇川町付近でのハプニング。全然予定もしていなかった川魚専門店へ、引き寄せられるように路地を入りバイクを止めた。手間暇を惜しまず、竹製の籠に綺麗に並べて、鍋で「鮎の甘露煮」を炊かれていたオジサンに、型が崩れた鮎を試食させて貰いながら、少しばかり質問を投げかけた。
オジサンの言うことにゃ、琵琶湖に注ぐ安曇川の鮎を、当時は都であった京の老舗料亭へ運んだところ、姿・味・薫の三拍子揃って「姿麗しく美味なり」と評判になり、宮中への献上もされるようになったという。昭和の時代になると、鮎の養殖が盛んになり、安曇川の伏流水で鮎を稚魚から育てたところ、養殖の鮎なのに天然と変わらぬ、黒い背・とがった顔・ほっそり優美な姿を作り出せたのも努力の賜物だろう。
初夏の風物詩「活鮎」はもちろんのこと、春夏は「鮎の塩焼き」、秋には「乾鮎」、更に厳寒の冬場でも鮎を美味しく食べられるようにと「鮎の甘露煮」が生まれたという。優美な姿の鮎ばかりを揃え、まず素焼きにし余分な脂を落としてから、艶やかな飴色になるまで、やわらかく炊き上げ、そのときに漂う甘辛い醤油の芳ばしい香りは文面では表現できない。
オジサンの言うことにゃ、琵琶湖に注ぐ安曇川の鮎を、当時は都であった京の老舗料亭へ運んだところ、姿・味・薫の三拍子揃って「姿麗しく美味なり」と評判になり、宮中への献上もされるようになったという。昭和の時代になると、鮎の養殖が盛んになり、安曇川の伏流水で鮎を稚魚から育てたところ、養殖の鮎なのに天然と変わらぬ、黒い背・とがった顔・ほっそり優美な姿を作り出せたのも努力の賜物だろう。
初夏の風物詩「活鮎」はもちろんのこと、春夏は「鮎の塩焼き」、秋には「乾鮎」、更に厳寒の冬場でも鮎を美味しく食べられるようにと「鮎の甘露煮」が生まれたという。優美な姿の鮎ばかりを揃え、まず素焼きにし余分な脂を落としてから、艶やかな飴色になるまで、やわらかく炊き上げ、そのときに漂う甘辛い醤油の芳ばしい香りは文面では表現できない。
・・・・・・・・・<切り取り線>・・・・・・・・・
ここを訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
何とか自力で修理した「CANON IXY」と、「iPad-Air2」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと励みになります。
イイネ
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
何とか自力で修理した「CANON IXY」と、「iPad-Air2」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下部をポチ(クリック)して頂くと励みになります。
イイネ
おいしそうだし、きれいに並んでますね。
↓
カキもおいしそう~
&メンマ!ラーメン具の中でいちばん好きです。手づくりでたっぷり作るなんていいですねぇ
買った味と同じようになりますか?思いっきり食べられそう
うまそうですね。
本当に飴色というのでしょうか、いい色の煮上がっていますね。
これなら骨まで食べられるでしょうね。
私の町でも土産として結構販売されてますが、食べることはなかなか・・・
これならご飯が進むでしょうね。
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
白ご飯を手に渡されたら、直ぐに食べられるような香りが漂っていて、
この炊いたアトの醤油って美味しいでしょうね?
メンマは手作りすると、自分の好みのお味になるんで、
買ったものよりはずっと美味しいですよ・・・好きな家族なんて、
300gほど一気に食べよります。桃屋3瓶分ですわ。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
まさむらさん
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
勿論プロが炊いておられるんで、見た目も美味しいのも申し分なく、
事実、美味しいのは試食で実証済みですが、思いっきり高値なんで、
購買意欲をそがれるんですよ。(笑)
鼻をクンクンしながらご飯を食べることが出来そうなくらい、
辺りが良い香りで充満しているような、強烈な現場でした。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
ポチに来ました。
鮎の甘露煮。
こちらにもあり、名物です。
見た目の違い。
これは、南の自然で育ったしなやかさを感じます。
こちらのは、厳しい寒さを潜り抜けた固さ?
比べて食べてみたくなりました。
純米吟醸系統か。
大応援団派遣\(^o^)/
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いえね、これバイクで走っていて香りを感じたんですよ・・・凄いでしょ?
炊いておられるお部屋に入れて頂くと、凄い強烈な良い香りでした。
沖縄は水曜日から行きます・・・曇りと雨予報ですが。(泣)
応援(^_-)-☆ありがとうです。
英さん。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
びわ湖安曇川の鮎は、
天然に極めて近い雰囲気なんで高値でして、
今回は買えなかったですが・・・
しかし試食はさせて頂きましたよ。(笑)
山形の鮎と、びわ湖の鮎の食べ比べ? 贅沢ですね。
純米吟醸持参でかけ付けて(^_-)-☆応援感謝!
手間暇かかってるだすから
甘露煮高いと思うだす
でもやっぱり作り立てを買ってみたいだす
いつもは鮎やの真空パックだすから(笑)
ぷっちんだす
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
鮎の甘露煮を炊くとこなんて、正真正銘の初めてですよ。
この醤油を欲しいと思ったんですが、絶対使いまわしですよね?
数倍に薄めて素麺食べたら美味しいかな?
何ぁ~んて思って見ていましたよ。
応援ぷっちん(^_-)-☆ありがとうです!