goo blog サービス終了のお知らせ 

『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

DANKE!

2006年07月11日 | 文化・芸能・スポーツ

      Photo_87                 Photo_88         

2006年 サッカーワールドカップは、24年ぶり 4回目という『イタリア』の優勝で幕を閉じた。  決勝戦は延長戦でも引き分け、PK戦での決着。 あっさりとは勝負が決まらないところが、さすが決勝戦。  (あのジダンに一体何が?!)の疑念を残したフランス。 やむなくPKという方法によって決着をつけた訳であって、『フランスがイタリアに《負けた》』という表現はしないでおこうと思う。

終わってしまうとサミシイ ワールドカップ。。。   日韓共催から4年・・・、 振り返ると 《4年》なんてあっという間だったように思える。 この感覚を今からの4年先に当てはめてみる。 きっとまた、あっという間に4年後が来るに違いない。 けれども、その頃の自分がどんなふうになっているのかを考えると・・・???  4年分の何かを積み上げられているだろうか・・・

ピッチのセンターサークルに書かれている言葉をご存知ですか。。。   『A time to make friends』   『Say no to racism』です。。。

TVのスクリーンを通じて、見ている私達にも たくさんの活力を降り注いでくれた世界中のサッカープレイヤーたちに 『DANKE!』       宮本瑠璃

Photo_79

Photo_83


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。