goo blog サービス終了のお知らせ 

『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

びわりん、聴きましたよ~!                                     

2009年12月16日 | ブログ

びわりん、「朝6時半から8時まで出てます」とおっしゃっていたけれど、今朝は6時15分にラジオをつけたら既に出ておられましたネ。おお、そのお声、《びわりん》です

声って、誰しも、何年経っても本当に変わらないですよね。びわりんが『あのねのね』の《ノブローさん》とヤングタウンのDJをなさっていたのは今から何年前のことになるのかしら??

  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちょっとしたきっかけで知り合った苦楽園にあるカフェ、『ブルーローズ』さんにお声をかけていただいて、そのお店で行われるクリスマスライブへ行ったのは12日夜のこと。

娘の通う高校で同じPTA広報部の役員仲間のO・Mさんを誘って行ったのでしたが、そのO・Mさん、「知っている人がいたの!」と。

「この辺りにお住まいの方?」

「いえ、違うんです」

聞けば、大阪でご子息をご出産なさった時の病院でのお知り合いだそうで。

「ヘェー お住まいがこの辺ならあり得るかも知れませんが、大阪でのお知り合いが苦楽園に?! スゴイ偶然ですね~」と。

「宮本さんの後ろに座っておられる方に誘われたそうですよ」

振り向くと、長い黒髪をくるくるとセーラームーン(古い? 笑)のような髪型になさったおかたが。。。  (ふうん、、そうなんだ。。。)  ・・・と、この時はまだそのかたがおおつびわこさんだと知るすべもなく・・・。

   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ライブも終わり、食事会も終盤に近づこうとした頃、後ろの方で「おおつびわこだって。。」という声が。 (ン?! ) 目の前に立っているさゆりちゃん(かつみさゆりの)みたいなこの声は!

「もしかして、おおつびわこさんですか?」

「はい、おおつびわこです」

「ひぇ~! ヤングタウンが懐かしい~~~  も・もしかしたら、H・かなこさんってご存知ですか?」

「知ってます、知ってます!」と びわりんが答えてくれるや否や、もうお一人、「私も知ってます!」と。オマケに、私の保護者仲間のO・Mさんまで「私もH・かなこさん、知ってます!!」

え・え~~~~~~~~~っ?!

どうしてミンナ、H・かなこさんを知っているのぉ~~~~~~~?!    彼女は大阪に住んでいて、ココは苦楽園なのに~~~~~?!

明かせばみなさんそれぞれかなちゃんに出会った場所は違うのだけど、ん~~~、何に引き寄せられたのか?スゴイ偶然です~~~。

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・・・ということで、びわりんが即、私達の写メをH・かなこさんに送ったり、しばらくは大興奮の私たちでしたが

「今でもノブローさんとお会いになること、あるのですか?」と尋ねると、

「わたし、ノブローさんと同じマンションなんです~!」とおっしゃっていました。

(ヘェー。。。)

 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

・・・そんなこんなで、ライブはニューヨークにまつわる曲を何曲か歌ってくれて。NYCで生活していた昔のことを久しぶりに、ほんと、随分久しぶりに、いろんなことを思い出しながら これまでの人生を振り返ったりして。。 ちょっと ノスタルジックになりかけていたのに、びわりん&H・かなこさんのことで ぜんぶぶっ飛んでしまいましたwa

PhotoヴォーカルのLisaさんとピアノのUさん Photo_2 Photo_3

ブルーローズさん(フラワーカフェ)  http://www.nau-now.com/bluerose

SugarBouquetRuri 宮本瑠璃


C・まさみさんのシュガーアートレッスン

2009年12月16日 | シュガーアート・シュガークラフト

Cimg4081_2 「わたしのイメージではネ、コウイウ方がドレッシーでステキだと思うんだけど~??」なんて。

まさみsan、ちょっとシツコク?申しましたけれど、絞りなおしてもらって、結果、良い感じになりましたよね~~~  2段積むととてもドレッシーです!良かったですわ~  普段のレッスンなら黙って眺めさせてもらうのですが、ココは、ちょっと、肝心なので。ネ。。  「そうそう!その方がなんぼかええわ」なんてあまりにもイメージ通りに絞りなおしてもらえたので(さすがはお仕事で熟練済み?!)、つい感激して関西弁になっちゃいました 

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

クリスマスだから‘おまけのレッスン’Cimg4077_2

SugarBouquetRuri 宮本瑠璃