goo blog サービス終了のお知らせ 

『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

エルデアンジュ 芦屋                                        

2008年08月02日 | インポート

8月に入りましたね。。  高校野球も開幕して、いつも通りの夏がやって来ています

暑いですよね  湿度さえなければ良いのですが・・・

昨日、ベジフルマイスターのおぎちゃんと『エルデアンジュ(芦屋)』へ行きました 三宮のマロニエ、打出のフェリーチェの姉妹店(と言ってしまって良いのかな?)ですし、挙式&披露宴も出来ると聞いていましたので、一度伺いたいと思っていたのです。 

良いお店でしたよ~~~  あの内容で3,000円以内というのはお得感アリアリです  2時間以上も居させていただいたかしら~ 終始お相手をしてくださったホストの方も爽やかなイケメンで とても感じが良かったですしネ。(←ソコ、大事です!) 応援したいお店ですね

Photo 建物はグランメールさんのままです。入り口横のお庭にもお椅子が並べられています

1回にはウェイティングルームと式場と控え室がありまして、、、2階が広~い客席となっています。70名さまくらいまでのパーティーが可能のようです。

 ↓(ン?! ウェディングケーキが!) やはりイチバンに目に入ります! こちらはペーパーで作られているケーキです。真っ白でキレイですよね。お花もそれぞれ一輪ずつ厚紙でくるんと巻かれていますので、お引き出物に添えられるのでしょうね。

Photo_3

Photo_4Photo_2

           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Photo_5さぁ~て、私たちはこちらのお席で戴きます。2箇所が大窓でグリーンに囲まれて綺麗です。器までたのしませていただけます。

Photo_6

    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ラタトューユのシャーベット、ガスパチョ、じゅんさいのバルサミコかけ、大葉のジェノベーゼ風カッペリーニ&トマト&明石タコ&ビジソワーズ、イサキ&サザエ ・・・。 フレンチは 自宅では食する機会が少ない食材とソースを戴けるのでwakuwakuします Photo_7 Photo_8 Photo_9 Photo_11

Photo_12

←グレープフルーツとアロエのデザート

         

                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Photo_14

Photo_13

更にもう一つのデザートが! ワゴンサービスで8種類のデザートから好きなものを選べます。「折角ですからどうぞ・・・」と8種類全部を涼しげな青い大皿に盛り付けてくださいました。 小さくても一つ一つはきちんと作られた本格的なデザートなのですよ。少しずついろんな種類を食べた~いそんなジョシのココロをワシヅカミ

        

         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Photo_15

ピンクの豚ちゃん。こんな席札も可愛いですよね~

     

               :::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Photo_16 《1階にある式場》 クラシカルで落ち着いた雰囲気です。

エルデアンジュはリピーターになりたいと思えるお店でした。 ウェディングレストランではありますが、個人利用でも小パーティーでも気軽に利用させていただけるフレンチレストランです。 当方のシュガークラフトレッスンに通って下さっている方々で、一度お食事会をしたいと考えていましたので、丁度良いお店を見つけました! マルキーノさんやジルさんは運転しない方には行きにくいですし、場所を思案していたのですが、エルデアンジュさんならJR芦屋駅から徒歩3分程度。暑い夏が過ぎたら一度集まりましょうね 

http://www.elle-de-ange-ashiya.com  ←《エルデアンジュ芦屋》のHP  時折ブログも書かれています。クロカンブッシュ製作の写真が楽しかったですよ~

SugarbouquetRuri   宮本瑠璃