Caカルシウムという木の家を紹介します
シンプル合理的な箱型の家です
南側のみを全面、それもスチールを使ったガラススクリーンとしています
2階にリビング大型窓、1階に玄関扉とガレージ扉がついています
少し道路から引きもあり、高くなっていることを生かしながら、
南側の光と山並み、そしてまだ小さいですが木を育てて、それらを楽しむ全面窓にしています
2階スクリーンの内側はインナーテラスとして、観葉植物を育てたり、
また床を小さな白いモザイクタイル貼りにして、物干しスペースとして使っています
物干し用のワイヤーが右側に少し見えています
その横にキッチンを設えています
合理的な合板製ですが、色々考えて使い良いように、また生活風景を考えながら、
家族と一緒に、また家と一体となるようにデザインしていきました
Caカルシウムのごとく、生き生きとしてきれいなイメージをテーマとしています
2階から1階をつなぐ階段もらせん階段にしていますが、
普通にある中心柱を無くしています
明るい2階の光を、1階にとりいえるために丸いきれいな開口になる工夫です
1階は書斎のある寝室と水回りと、写真奥がガレージになっています
カーテンで仕切っていますが、開ければ愛車がすぐそこというつながりです
1階ガレージ横の水回りです
ブラインドを開ければ、ここも明るい南の光が良く入ってきます
夜間全景です
1階左側が玄関開扉で、右側は吊戸で工夫を凝らした引込戸になっています
下は木組み全景で、とてもシンプルな作りになっています
米松の集成材を使っていますが、部材として2種類だけでできる構成です
ジョイント等も工夫して、金物が見えない形で処理しています
2階は、将来の増床等ができるように、階高を高くしています