岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

色々な舟で★元荒川和船まつり

2019-05-21 09:42:26 | 元荒川
令和元年5月11日&12日に開催された第8回の元荒川和船まつり無事に終了しました

2日間で400名以上の方が屋形船に乗船

元荒川和船まつり会場には屋形船だけでなく他にも色々な船が登場しました。

ちょっとご紹介します。




屋形船 元荒川号
 ガラス張りの天井・彫りコタツ式の座席・大きな窓で川からの景色がよく見えます




カワセミ号 
元荒川をきれいにする会のメンバーが手づくりで作った木製カヌー。川岸に浮かぶごみを回収するために使用します




木船
武蔵第六天神社の神事に使用します。 舟管弦で川の恵みに感謝の意を捧げました





カヌー
岩槻カヌークラブさんのカヌー 500円で50分格安カヌー体験を行ってくださいました。




帆掛け船
武蔵第六天神社境内に展示された帆掛け船 歴史ロマンが感じられます。


海のない埼玉県ですが、川の恵みを知り感謝しなくてはと思った元荒川和船まつりでした。
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。